温度 95 度
収容人数: 18 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●外気浴 ベンチ: 1席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 86 度
収容人数: 15 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●外気浴 ベンチ: 1席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 -
- サウナマット -
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー -
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア ○
- アカスリ ○
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
木曜日の混雑傾向
ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
1件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
1件
|
|
22:00-24:00
|
1件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
1件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
本日は高岡市、市の花がカタクリという事、そして高岡古城公園はカタクリの群生地の名所ということでカタクリの古語、「かたかご」の名を冠するところが多い。
そんな「かたかご」の名前を持つかたかごの湯さんへ。
スーパー銭湯なのにこのご時世600円というコスパの良さ。
平日なので混雑はしてなかったけどほどほどの人数、お客さんの年齢層は高めのイメージ。
下足箱に靴を入れる時に100円が必要、受付前の券売機で入泉券を購入し、受付に渡す。
下足キーは預けなくても良いみたい。
そして脱衣所でロッカーに向かった時、ロッカーにも100円でロックするタイプに気づく。
そして財布に100円が無かったので両替機を探し500円を投入。しかしすぐ500円が出てくる。これを2回繰り返した後、「新500円玉は使えません」という記載を見つける。
1000円札を入れても両替の100円が無いのか何故か返される。
仕方なく脱衣所の自販機でジュース買って、小銭にしようと思い、自販機に500円を投入。その時目に飛び込んで来たのは「新500円は使えません」の表記。札もダメだった。
…詰んだ。
そしたらモタモタしてるのを見かねたおじさんが、受付の前の券売機で両替できるよと教えてくれた。
お礼を言って券売機へ、無事両替に成功する。
なんとかやっと浴場へ入れた。
優しい感じのシャンプーリンスとボディソープ、身体洗ってからサウナ…と思ったけどお湯に入りたい気分だったので露天風呂へ。
壺湯から入る。
壺湯にしては結構大きめの浴槽、家の湯船に入っているみたい。
となりの期間限定、桃色のさくらの湯が気になり入る。
香りのほどはわからなかったけど、炭酸湯なのでしばらく堪能、いい感じに身体に熱を感じてきた。
で、やっとサウナへ。
温度は88°くらい、最上段でじっくり入る。
2セット、ここのかけず小僧の絵が印象的。
マッサージ風呂をひと通り受けてからさらにサウナを1セット。
雨だったので外気浴はちょっと遠慮しました。
風呂上がりの脱力感が心地よく、しばらく座ったままゆったりとした時間を過ごしました。
のんびりサ活、ほんと癒されます。
ありがとうございました!
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/hrKEpHa0YsQYVzp2VEGqjl2FH623/1709631632773-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/hrKEpHa0YsQYVzp2VEGqjl2FH623/1709631634572-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/hrKEpHa0YsQYVzp2VEGqjl2FH623/1709631635824-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/hrKEpHa0YsQYVzp2VEGqjl2FH623/1709631637017-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/hrKEpHa0YsQYVzp2VEGqjl2FH623/1709631638244-800-600.jpg)
今日は家族とサ活。
日曜日の我が家は皆んなリラックスモード。
撮り溜めたドラマを見るもヨシ。
ゴロゴロして寝るもヨシ。
スマホ見ながらゴロゴロするのもヨシ。
13時頃に嫁が突然
大きい風呂に入りたいと言い出す。
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
仕事の疲れが溜まっているのかな?
(。-_-。)
下の娘が友達と遊びに出かけたからかな?
娘は思春期で中2病。( ̄▽ ̄)
中3だけど。ヽ(*´∀`)
母親とも一緒に温泉や銭湯に入らないようです。
私『オレも行く。』
息子『サウナある何処がいい。』
私も心の中で『右に同じく。』(*゚▽゚*)
遠くなくて新しいキレイな場所。
嫁さんの希望だろう。( ̄▽ ̄)
料金も高くないも勝手に加えて私のセレクト。
たかかごの湯
思ってもないサウナチャンス到来。
(๑>◡<๑)
ここは本当にいつも駐車場🅿️がいっぱい🈵だ。
スーパー銭湯で料金が安くて新しいからだろう。
洗体して内湯にて下茹。
1セット目は広いタワーサウナ室が
6人くらいで空いていてラッキー。( ̄▽ ̄)
2セット目以降は満室🈵状態。(>_<)
3セット終えてサウナ終了。
ジェットバスが充実しているのでたくさん堪能。
間違えてたらごめんなさい。
確か🙄富山湾さんお気に入りのうきうき風呂。
堪能。以前は強力なジェットバスにばかり入って
たので余り記憶になかったけど
確かに改めて入ってみると楽しいし
気待ち良い。(≧∇≦)
スーパー銭湯の好きな所は
ジェットバスや湯船の種類が充実している所だ。
40歳から大好きになった⚡️電気⚡️風呂。
今日も人生の先輩が先に入浴中。
今日の〆はお前に決めた!!
出て来いピカチュウ!
『ピィーカー!!』🤩
電気風呂 強さ
😖😖
丁度良い感電。
息子はびびって入りませんでした。
チキン🍗ヤローです。ψ(`∇´)ψ
今日は夜勤明けからの久々の音ゲーeスポーツをめちゃくちゃやってしまい体中痛くなって腰まで痛めてしまったのでこちらに行ってました。
かたかごの湯さん♨️
21時in
結構久しぶりの訪問
私的にはこの施設は腰痛い時はよくお世話になってますw
まずは電気風呂があるのが良き。強さも中くらいの強さで適度に体の筋肉がほぐせるからいいんですよね。その後はジェットバスで体をほぐす。ジェットの強さも強いのでおすすめ。その後は寝ながら体の癒やしてくれるドリームバスとうきうき風呂でかなり体回復しました。うきうき風呂は富山ではもうここしかない唯一無にのジェットバスだし、めちゃくちゃ気持ちよく疲れ取れるのでポイントめちゃくちゃ高いです😊
その後サウナ5セットほど。4段タワーの上段は熱くて最高でした。水風呂も常時18℃ほどで入りやすくよかった〜
外気浴エリアで休憩できるのもありがたいところ。
その後は露天風呂エリアにある炭酸風呂を堪能。カモミールの良き香りにめちゃくちゃ癒されました。
車内用ディフューザーカモミールにしようかしらw
最後は露天風呂の人工温泉風呂でしっかり温まりフィニッシュ
気づいたら23時10分過ぎに。
多機能風呂がたくさんあってついつい長いしてしまういい施設です。
いいお湯とサウナありがとうございました😊
PS 今日本当は陽だまりの湯のアウフーグス行きたかったな〜w
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/tjslwW51NvTC4a3vLfPxGo6g42F2/1737300167172-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/tjslwW51NvTC4a3vLfPxGo6g42F2/1737300169649-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/tjslwW51NvTC4a3vLfPxGo6g42F2/1737300171546-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/tjslwW51NvTC4a3vLfPxGo6g42F2/1737300183894-800-600.jpg)
男
-
90℃
-
17.8℃
基本情報
施設名 | かたかごの湯 |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 富山県 高岡市 野村1353-1 |
アクセス | - |
駐車場 | 130台 |
TEL | 0766-23-7773 |
HP | http://katakagonoyu.com/ |
定休日 | なし |
営業時間 |
月曜日 09:00〜翌01:00
火曜日 09:00〜翌01:00 水曜日 09:00〜翌01:00 木曜日 09:00〜翌01:00 金曜日 09:00〜翌01:00 土曜日 09:00〜翌01:00 日曜日 09:00〜翌01:00 最終入管は0時30分 |
料金 |
大人650円
小人300円(小学生以下) 3歳児以下100円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像
![かたかごの湯 写真ギャラリー0](https://img.sauna-ikitai.com/sauna/1001_20200213_083232_0Yuxrv8qsc_large.jpg)
![かたかごの湯 写真ギャラリー1](https://img.sauna-ikitai.com/sauna/1001_20200213_083233_28FjQnFFHh_large.jpg)
![かたかごの湯 下足箱](https://img.sauna-ikitai.com/sauna/1001_20200213_083234_LET2Ajsl3m_large.jpg)
![かたかごの湯 廊下 通路](https://img.sauna-ikitai.com/sauna/1001_20200213_083235_sly4Pyf3T2_large.jpg)
![かたかごの湯 '22/5](https://img.sauna-ikitai.com/sauna/1001_20220512_201604_faOv2Gz60v_large.jpg)
![かたかごの湯 お食事処](https://img.sauna-ikitai.com/sauna/1001_20220512_201606_o57PBPmyGh_large.jpg)
- 2018.10.13 21:48 たい
- 2020.01.24 14:10 ルゾルゾルー
- 2020.02.02 23:56 ルゾルゾルー
- 2020.02.13 08:30 santa
- 2020.04.25 12:53 modena
- 2020.04.25 12:53 modena
- 2020.04.25 12:54 modena
- 2020.06.17 22:09 snb9
- 2022.05.12 20:14 TZ
- 2022.05.12 20:17 TZ
- 2023.01.08 12:33 蒸しひろ
- 2023.03.09 11:24 ぽんちゃん
- 2023.04.27 16:37 中高年がんも
- 2024.12.29 09:18 ANN