絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ゆう

2023.06.20

75回目の訪問

つきさむ温泉

[ 北海道 ]

朝6時からサ活♪
平日早朝らしく空いていて快適サ活♪
朝イチから今日もサムさんヤル気に満ちていて平均的に熱くて時々絢ほのかより熱い時間もあって良かったです♪
4セット中、リクライニングチェアも全部使えて早朝ならでは。
しかし早朝は日差し直撃で逆にカラダが暖まってる気も(笑)
前々回、冷凍ジャンボ茶碗蒸しを買ってはいたものの、作るのが面倒で放置してましたが昨日ラーメンどんぶりで作ってみたらほとんどとんでんで食べる味と同じで家であの味が食べれるなんて最高でした!!
なのでまた今日購入しました♪
ちょいゆるかったので次回は蒸す時間をもう少し長くして作りたいと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 22.7℃,10.8℃
65

ゆう

2023.06.19

92回目の訪問

たまゆらの灯

[ 北海道 ]

昼1時からサ活♪
平日昼間らしく空いていて快適サ活♪
ストーブ前3段目が心地よい熱風を感じれて最高に気持ちいいです!!
4セット共に外気浴はリクライニングチェアが使えて、空の雲の流れを眺めながらととのうのはこれまた最高!!
スーパージェット→ミラブル洗体してさっぱり♪

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
65

ゆう

2023.06.16

74回目の訪問

サウナ飯

つきさむ温泉

[ 北海道 ]

昼1時30分からサ活♪
朝イチからスーパーでタマゴを買って、車の洗車して、髪切りに行って、最後はジャンボ茶碗蒸しが食べたくてサムさんに来ました♪
入浴セットで入館しましたが、前回食べた中華セットが内容変更で、あんかけご飯とあんかけ焼きそばのハーフセットが食べれなく残念。
平日昼間らしく空いていて快適サ活♪
昼間は4セットしましたが全てリクライニングチェアが空いていて、風が少し強くて気持ちいい♪
あれっ、サ室のBGMがなくなってTVの音が良く聞こえるようになって良かったです♪
とんでんのメニューが一部変わっていて、新メニューが増えてたり廃止されたメニューがあったりですが、廃止されたメニューの方が多い気がしました。
夜は遅い時間は若者が独占していてサ室も混み気味で、リクライニングチェアも1回も使えなく残念。
今日は1日通してサムさんヤル気に満ちていてサ室が熱い時間が多くてこれまた良かったです。
あかすりとオイルマッサージして自分も身の回りもメンテナンス完了です♪

回鍋肉

シャキシャキキャベツと肉たっぷりで美味しかったです!!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 22℃,10.5℃
79

ゆう

2023.06.15

91回目の訪問

たまゆらの灯

[ 北海道 ]

夜11時30分からサ活♪
珍しく閉店まで1時間半の短時間勝負!
いきなり1セット目からサ室はほぼ満室の大人気ぶり。
2セット目以降は徐々に空いてきました。
久しぶりに遅い時間に来ると、以前から夜遅くに来るとよく見る常連が沢山いたのでなんか安心します。
露天風呂のリクライニングチェアは前回来た時には座面が割れてたのがありましたが、今日はそれがなかったので新しいのになったんですね♪
時間がないのでスーパージェットは入らず、3セットしてミラブル洗体して上がりました♪

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
78

ゆう

2023.06.13

73回目の訪問

つきさむ温泉

[ 北海道 ]

朝6時からサ活♪
外気浴スペースがリニューアルしたとのことで楽しみにしてました♪
今日はスタンプ2個の日でしたが、いつもと変わらず平日早朝らしく空いていて快適サ活♪
サ室のドアが新しくなった気がするのですが気のせいでしょうか?
しかもBGMが流れるようになり結構音が大きいのでTVの音が聞こえにくくなってTV派の自分はマイナスポイントです。
サ室温度は相変わらずムラがあります。
外気浴スペースにウッドデッキが新設されて、プラ椅子2つとリクライニングチェアが2脚になり待望のスペースが出来て、ありがとうサムさん!!
リクライニングチェアは4段階にリクライニング可能で、空を見上げながらととのう感覚はサムならではの感覚で最高でした!!
初めて冷凍のジャンボ茶碗蒸しを買ってみたのでとんでんで食べる味と同じなのか楽しみです♪

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 22.5℃,10.2℃
64

ゆう

2023.06.07

3回目の訪問

サウナ飯

昼11時からサ活♪
平日らしく空いてましたが、まさかの2セット目はサ室に10人もいて初めて沢山人がいるサ室を見ました(笑)
それ以外は3~4人で推移しました(笑)
つきさむ温泉みたく温度差が激しいです。
80℃前半~95℃くらいまで幅広い温度差でつきさむ温泉より酷いかもしれません(笑)
だからセット数を沢山こなすしかありません(笑)
昼の部5セット。
ここのレストランで飲食するのが好きで餃子やだし巻き玉子があるのがいいですね♪
仮眠室は相変わらず暑いです(汗)
夜も空いていて5セットしました♪
腕にお絵描きしてる若者を見ましたがお絵描きするならスーパー銭湯系に行くことを諦めてほしいですね。

牛トロ小丼

最高のサウナ飯♪〆にちょうどいいミニサイズが嬉しい♪

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
58

ゆう

2023.06.06

52回目の訪問

朝6時からサ活♪
今日は平日早朝らしく空いていて、4セット中すべて3段目の同じ場所に座れたので最高でした。
しかも絢ほのは朝イチからヤル気に満ちていて、オートロウリュがなくても一級品の熱さで最高でした!!
炭酸泉も空いていてゆっくり浸かって、リファも空いていてどれもこれも最高の早朝でした♪

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15.9℃
67

ゆう

2023.06.05

90回目の訪問

たまゆらの灯

[ 北海道 ]

夜9時からサ活♪
夜にしては混んではなくて快適サ活♪
ストーブ前3段目は気持ちいい熱風でヤミツキになります♪
露天風呂のリクライニングチェアは向かって右側の方が1つ座面が割れていたので撤去されちゃうかも。
もし明日以降あったら寝る際、お気をつけください。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
63

ゆう

2023.06.05

51回目の訪問

朝6時からサ活♪
平日早朝の割には、まずまずサ室は混んでました。
今日からサムが休館だからかもしれません。
だから3段目に座れたのは1回しかなかったですが2段目でもなかなか熱いのでさすが絢ほのですね♪
炭酸泉は空いてたのでサウナは3セットで切り上げて炭酸泉にのんびり浸かりました♪

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.3℃
57

ゆう

2023.05.29

72回目の訪問

サウナ飯

つきさむ温泉

[ 北海道 ]

昼11時30分からサ活♪
平日らしく空いていて快適サ活♪
昼12時から岩盤浴を予約したらまたまた珍しく他3人いらっしゃいました(笑)
少しずつサムの岩盤浴人気が出てきたのかな!?
今日は初めて入浴セットで入館して中華セットを注文。
割安でボリューム満点で何で今まで入浴セットで入館しなかったんだろうと後悔。
でもボリューム満点だから他のメニューが注文できなくなってしまう可能性あり。
何とかジャンボ茶碗蒸しは注文しましたが、酒も飲んでたのでこれが腹の限界でした(笑)
ホッキの刺身も食べたかったなぁ(笑)
仮眠室は少し寒いぐらいの温度で、毛布かけてちょうどいい温度でグッスリ寝れるのが最高です♪
夜も空いていて快適サ活♪
サムさんやる気ある時はサ室は一級品の高温になるのにやる気ない時は3段目で手を天井に伸ばしても熱気を感じないので相変わらずの困ったちゃんです(笑)

入浴セットの中華セット

あんかけ焼きそばとあんかけご飯の夢のコラボ♪スープがこれまた美味しくてザーサイも付いててコスパ抜群♪

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 21.9℃,10.1℃
69

ゆう

2023.05.28

89回目の訪問

たまゆらの灯

[ 北海道 ]

朝10時30分からサ活♪
日曜日らしくまずまず混んでいて、時々サ室が満室になる場面も。
タイミングよく露天風呂のリクライニングチェアは4セット共寝れて、今日は曇り空で暑くなく、外気浴が最高に気持ち良かったです♪
ここが1番落ち着きますね♪

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
67

ゆう

2023.05.25

71回目の訪問

つきさむ温泉

[ 北海道 ]

朝6時からサ活♪
平日早朝らしく空いていて快適サ活♪

1・3セット サムさんやる気で熱々
2・4セット サムさんおねんねで熱気感じず

相変わらずムラがありました(笑)

今日は朝から暖かくて直射日光直撃で外気浴は全然クールダウンできなかったです(笑)

朝サムは最高です♪

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 22.7℃,10.4℃
78

ゆう

2023.05.24

3回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

昼2時からサ活♪
夜しか行ったことがなかったので昼間に訪問♪
平日昼間は空いてて快適サ活♪
サ室は82℃表示でしたが3段目に座れば何故か素敵な汗が滝のように出ます♪
テレビの下に大きく「会話厳禁」と書かれていていまだに会話している人を見たことがありません。他の施設も是非真似して書いてほしいですね。
水風呂は11.5℃でシビれる冷たさ♪
露天風呂で外気浴は風が気持ち良くて癒されます♪
打たせ湯が熱めの湯が降ってくるので、もう少し温度低いと嬉しいです。
あんかけ焼きそばがイチオシみたいなので食べて帰りたかったですが、ここで食べてしまうと家に帰ってからのビールが美味しく飲めないのでオロポで我慢しました(笑)
オロポ安い300円!!
自分で濃さを配分できるのでいいですね♪
やっぱりラフォーレは最高です!!

オロポ

300円とは安すぎです♪

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 11.5℃
67

ゆう

2023.05.24

70回目の訪問

サウナ飯

つきさむ温泉

[ 北海道 ]

昼11時30分からサ活♪
平日らしく空いていて快適サ活♪
1時から岩盤浴を予約したら珍しく他2人いらっしゃいました(笑)
岩盤浴も入りたい時は空いてるサムがオススメです。
第2第4火曜日はそば食べ放題の日で2回目のチャレンジ。
前回は何を間違えたのか天ぷらを付けてしまって記録は7枚でしたが今回は8枚食べて記録更新(笑)
頑張れば10枚いける気がしましたが腹壊しそうだったので無理はしません(笑)
サムの最高記録は12枚ですので是非誰か記録更新してほしいです(笑)
夜も空いていて快適サ活♪
あかすりとオイルマッサージして夜11時を過ぎると誰もいなくなり、あれっ閉店時間11時に変わったのかと錯覚してしまいました(笑)
ていうか10時30分時点でも誰もサ室に人はいなかったのでそこからずっとソロでなんて贅沢なことでしょう。
11時過ぎのサ室も自分しかいないのにサムさん気合い入れちゃってサ室がみるみる熱くなったのは意外でした(笑)

そば食べ放題60分

今回の記録は8枚でした。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 22℃,10.3℃
81

ゆう

2023.05.22

50回目の訪問

朝6時からサ活♪
平日早朝らしく空いていて快適サ活♪
朝イチから熱々でいい感じ&1番乗りで気持ちいい1セット目♪
今日は何故か炭酸泉にゆっくり浸かりたくてサウナは3セットで終了。
リファ席も空いていたので良かったです♪

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16.1℃
68

ゆう

2023.05.18

69回目の訪問

つきさむ温泉

[ 北海道 ]

朝6時からサ活♪
平日早朝らしく空いていて快適サ活♪
半々でサムさんやる気出したりサボったりで安定のムラがあるサ室温度でした(笑)
寝湯はちょうどいい38℃で30分以上浸かっていました♪
足の疲れがとれますね♪

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 22.6℃,10.7℃
79

ゆう

2023.05.16

49回目の訪問

サウナ飯

昼11時30分からサ活♪
火曜日は午前中までに入館すると岩盤浴用タオルが無料になるのでラッキー♪
いつもの平日より空いていて、サ室はタイミングよく常に3段目に座れてこれまたラッキー♪
オートロウリュ時よりも終了後の3段目は灼熱の熱さで最高にシビれます!!
夜もいつもの平日より空いていて、これまたタイミングよく常に3段目に座れました。
夜の方が湿度感が半端なくて昼間よりシビれる熱さで最高です!!
夜は若者が多くてサウナマットをあちこちに放置してマナーが悪いのがアカンですね。
びえりあでもみほぐしとヘッドスパセットして疲れがどっと出て今日はグッスリ寝れそうです♪

大海老天ざるそば大盛り

揚げたて天ぷらが最高です!!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16.6℃
76

ゆう

2023.05.15

48回目の訪問

朝6時からサ活♪
サ室は平日早朝の割には人が居て、まさかの満員御礼状態になる時もありました。
朝イチから温度計は92℃で熱々状態でオートロウリュなくても最高です♪
でも炭酸泉などは空いていて貸切状態でゆっくり浸かりました♪
リファは1人使っていたので隣に座るのもなんだか嫌なので1つ離して設置してほしいです。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16.6℃
74

ゆう

2023.05.14

88回目の訪問

たまゆらの灯

[ 北海道 ]

夜9時30分からサ活♪
駐車場はそこまで混んでなかったのですが、サ室は若者ばかりでビッシリで常に満員御礼状態で混んでました。
夜でも風が強かったですが寒すぎないのでリクライニングチェアに寝ながらの夜風が気持ち良かったです♪
あと3ヶ月半で閉店かと思うと、今のうちにたくさん来たいと思ってしまいます。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
61

ゆう

2023.05.10

87回目の訪問

たまゆらの灯

[ 北海道 ]

朝7時からサ活♪
久しぶりに朝イチに来てみましたが、以前いた朝イチ雑談チームがほとんどいなくて快適サ活で時々ソロになるほど空いてました♪
露天風呂のリクライニングチェアで外気浴が寒くなくてついつい長居してしまいます。
青空を観ながら雲の流れをのんびり眺めるのが最高に気持ちいいです♪
4セット→スーパージェット→ミラブル洗体でいつもどおりのサ活でした♪

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
67