絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ゆう

2023.08.08

101回目の訪問

たまゆらの灯

[ 北海道 ]

朝7時30分からサ活♪
平日早朝らしく空いてて快適サ活♪
サ室1段目の破損はまだ修復されていませんでした。
これこそ閉店まで修復されないのでは!?と思ってしまいます。
1段目は座らないからいいんですけどね(笑)
雨の中のリクライニングチェアは最高に気持ちいいです♪
4セット中3回リクライニングチェアが使えて良かったです♪
スーパージェットはやっぱり以前より水圧が上がってますね♪
ミラブル洗体して気持ちよく帰りました♪

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
75

ゆう

2023.08.07

4回目の訪問

サウナ飯

昼11時からサ活♪
平日昼間らしく空いてて快適サ活♪
会員登録してるといろんなクーポンがあるので今日は入館料+お食事1000円券が付いて2000円でお得に入りました♪
サ室がつきさむ温泉に似ていて温度にムラがありますね。
昼間より夜の方が明らかに熱いのも似てます(笑)
でも嫌いではありません(笑)
食事処は料金高めですがどれも美味しいので美味しく食べ飲みする為にサウナを頑張ります♪
以前は暑かった仮眠スペースは今日はちょうどいい温度で寝やすかったです♪
夜も空いてて快適サ活♪
外気浴スペースで踏切の音と列車が通過する音が聞こえてくるのがなんか落ち着きますね♪

生ラムジンギスカン

ちゃんとテーブルで火をつけて焼かれる本格派。肉も野菜も美味しかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.5℃
69

ゆう

2023.08.06

100回目の訪問

たまゆらの灯

[ 北海道 ]

昼12時からサ活♪
日曜日昼間にしては混んでなくて快適サ活でしたが1番混んでいたのは外気浴スペースでほぼ常に満席状態で床に直に座る場面も。
リクライニングチェアは1回しか使えず、しかもリクライニングチェアに足をかけたら滑って派手に転んで左肘と左足脛を負傷しちゃいました😣
浴場で気を抜くと、たまーに転ぶんですよね😅
サ室は1段目の板が痛んで板が沈む状態で2人分スペース程が使用禁止に。
まさかのスーパージェットと岩風呂が復活してました😆
しかもスーパージェットは以前よりジェットが強くなり最高に気持ちよくなりました😆
とうとう今月末で閉店ですね。
あと何回行けるかな?

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
64

ゆう

2023.08.02

81回目の訪問

つきさむ温泉

[ 北海道 ]

朝6時30分からサ活♪
しまった!朝6時から行こうと思ってたのに起きたら6時8分😣寝坊しました😣
急いでサムに向かいました(笑)
平日早朝らしく空いてて快適サ活♪
今日は珍しく4セット中3セットは熱々でサムさんヤル気に満ちてましたが4セット目だけは怠けてしまって温度計見ると86℃とバテてしまったようです(笑)
ここの早朝の時間帯の外気浴は天気がいいと直射日光が直撃なのがネックですね😅

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 23℃,11℃
70

ゆう

2023.08.01

55回目の訪問

朝6時からサ活♪
今日はいつもの早朝より駐車場に沢山車が停まっていて混んでるまではないですが普通に人はいました。
サ室3段目はシビれる熱さで4セット中、全て3段目座れて良かったです♪
シビれる熱さなのであまり3段目に座る人はいないし皆さん滞在時間が短めですね。
水風呂は真夏だといつもより2℃くらい高く18℃台でした。
この温度だと夏ならいつまでも気持ち良く入れますね♪
炭酸泉はいつもよりぬるくて36℃台で40分も入れました♪
風呂はぬるめに長く入るのが好きです♪
早朝風呂時間をフルに使い3時間満喫しました♪

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18.1℃
77

ゆう

2023.07.31

99回目の訪問

たまゆらの灯

[ 北海道 ]

昼12時からサ活♪
平日昼間らしく空いてて快適サ活♪
今日はサ室のTVがついてました。
スーパージェットと岩風呂はやっぱり休止中。
4セット中、全部リクライニングチェアが使えてラッキーでした。
どしゃ降りの中のリクライニングチェアもいいもんです。
夏だからサ室が熱く感じますね♪

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
71

ゆう

2023.07.31

98回目の訪問

たまゆらの灯

[ 北海道 ]

夜11時からサ活♪
混んでもなく空いてもなくといったところ。
サ室のTVがトラブルで映らないと書いててサウナストーブの音だけがゴォゴォ響いてました。
スーパージェットも岩風呂も変わらず休止中。
実は故障ではなくて経費削減で止めてるということはないですよね!?
TV派の自分はサ室にTVがないと寂しい気分になります。
リクライニングチェアで夜風が最高に気持ちいいです♪

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
86

ゆう

2023.07.27

97回目の訪問

たまゆらの灯

[ 北海道 ]

朝7時30分からサ活♪
平日早朝らしく空いてて快適サ活♪
盛山さんが投稿してたスーパージェットと岩風呂はポンプ故障中で今日も稼働してませんでした。
8月末で閉店なので直す気がない気がしますが……。
スーパージェットが使えないのは自分にとってはかなりのマイナス点なので直してほしいですが……。
岩風呂はどうでもいいです(笑)
ミラブルゼロも改めて数えてみたら今は3個しか設置してなくて壊れていくのだと実感。
サウナは最高なので、あと何回通えるかなぁ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
70

ゆう

2023.07.25

80回目の訪問

つきさむ温泉

[ 北海道 ]

朝6時からサ活♪
平日早朝らしく空いてて快適サ活♪
今日は曇り空だったので外気浴のリクライニングチェアで寝ても直射日光が当たらなくて最高なのでは?という予想は当たって
早朝で天気がいいと外気浴が直射日光直撃なのがなくて最高に気持ちいい時間でした♪
4セット→寝湯でゆっくり2時間半満喫しました♪

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 23.1℃,10.9℃
70

ゆう

2023.07.24

54回目の訪問

朝6時からサ活♪
平日早朝らしく空いてて快適サ活♪
朝イチから温度計94℃でオートロウリュがない早朝でも素晴らしい熱さで3段目で最高の気持ちいい熱さ♪
4セット共3段目の同じ場所が空いていて良かったです♪
念願のリファがやっと2つ隣同士であったのが離れて設置されていて使いやすくなりました♪
サクセス薬用シャンプーが期間限定で設置されてスウスウ気持ち良くて毛穴がキレイになる実感があって良かったです♪

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
72

ゆう

2023.07.19

79回目の訪問

サウナ飯

つきさむ温泉

[ 北海道 ]

昼12時からサ活♪
平日昼間らしく空いていて快適サ活♪
昼間はほぼ外気浴スペースのリクライニングチェアが使えるので最高なのですが、夜はほぼほぼ大人気で使えないことが多いですね。
サ室温度も相変わらずサムさん頑張ったりサボったりでムラがありますね(笑)
80℃台中盤まで下がるのはアカンですよ!!
2段目に座ってた方がぬるくて3段目に上がるのを何度も遭遇します……。
今日はとんでんの日なので、とんでんを満喫しました♪
夜はオイルマッサージしてスッキリ♪

旨いわし鮨とジャンボ茶碗蒸し

とんでんの日限定メニュー♪どちらも最高に美味しかったです!!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 22.6℃,10.5℃
65

ゆう

2023.07.12

96回目の訪問

たまゆらの灯

[ 北海道 ]

昼1時からサ活♪
いつもの平日昼間よりもさらに空いていて、サ室は常に3~4人くらいしかいなくて快適サ活♪
空いていても外気浴スペースだけは混みぎみでリクライニングチェアだけは満席ぎみでした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
65

ゆう

2023.07.05

95回目の訪問

たまゆらの灯

[ 北海道 ]

昼12時30分からサ活♪
いつもの平日昼間よりもさらに空いていて快適サ活♪
たま灯の3段目ストーブ前に座れば心地よい熱風が本当にヤミツキになります♪
空いてても露天風呂のリクライニングチェア&プラ椅子だけは満席ぎみで夏らしく皆さん長時間使用してますね。
4セット→スーパージェット→ミラブル洗体で安定の気持ちよさでした♪

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
73

ゆう

2023.07.04

78回目の訪問

サウナ飯

つきさむ温泉

[ 北海道 ]

昼12時からサ活♪
今日はスタンプ2個の日だから、いつもよりは混んでるかと思いきや、いつもの平日昼間よりもさらに空いていて、まさかのサ室がソロになる時も。
1セット目からサ室に誰もいなく、温度計見ると84℃😣
誰もいないからって完全おねんね中でしたね。
「サム!起きろ!!」
と心の中で叫ぶと14分後のサ室出る時には温度計は100℃になり、慌てて頑張ったようです(笑)
昼間は4セットして、4セット共ととのいスペースのリクライニングチェアが使えて昼間の空を眺めながらの寝心地は視界が遮る物がなくて最高に気持ちいいです!!

夜はサ室は3段目だけは、ほぼ満員御礼状態で一気に若者ばかりになってて4セット中1回もリクライニングチェアが空いてなかったです。
夜の方が安定的にサ室は熱い気がします。

第2回自宅で冷凍ジャンボ茶碗蒸しを作ってみましたが、蒸す時間を第1回目より長くしてみるといい感じに出来上がりました♪
とんでんで食べるのが1番美味しいですが、自宅でそれに近い味が再現できるのでオススメですよ♪

鰻ちまき

しっかりふっくら鰻ともちもち食感が鰻好きには堪らない美味しさでした♪

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 22.5℃,10.5℃
78

ゆう

2023.07.02

4回目の訪問

夜8時30分からサ活♪
日曜日の夜なので混んでる予想で行きましたがやっぱり混んでました(笑)
サ室は82℃表示ですが3段目に座れば湿度高めでしっかり熱気を感じて大量の汗が出ます♪
水風呂は夏だからか前より温度高くて12.8℃表示でやはり以前よりぬるくなりましたが、それでもまだまだ冷たさ最高です♪
ここの打たせ湯が好きなのとTV派の自分はTVの画面が大きくて最高の施設です!!
やっぱりラフォーレはいいですね!!

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 12.8℃
65

ゆう

2023.07.02

94回目の訪問

たまゆらの灯

[ 北海道 ]

朝7時からサ活♪
閉店まで残り2ヶ月となり、1回1回の訪問を噛みしめて満喫したいですね♪
日曜日早朝らしくなかなか混んでいて、サ室の稼働は常に8割くらいで推移。
朝イチ雑談常連チームは健在でざわついてました。
朝9時を過ぎると空いてきました。
5セット中、4回タイミングよく露天風呂リクライニングチェアが使えて今日は暑くなくて気持ち良かったです♪
日曜日は午前中がいいですね♪

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
62

ゆう

2023.06.28

53回目の訪問

サウナ飯

朝6時からサ活♪
平日早朝らしく空いていて快適サ活♪
朝イチからヤル気に満ちていて、早朝で今までで1番熱いサ室で最高で温度計は96℃を表示していて早朝では初めての体感温度でシビれる熱さで最高でした!!
オートロウリュなくてもこれでいいんです!!
熱すぎて皆さん滞在時間は短めでしたね(笑)
そんな自分は3段目で12分×3セットで気持ちいい~♪
炭酸泉→リファ洗体で〆ました♪

ラーメン山岡家 月寒店

醤油大盛りとチャーハン

サービス券10枚使用して大盛り190円追加とチャーハン350円の合計540円で満腹最高の美味しさ!!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16.7℃
66

ゆう

2023.06.26

77回目の訪問

サウナ飯

つきさむ温泉

[ 北海道 ]

昼11時からサ活♪
暑い日だからサムさんの冷たい水風呂に入りたくて来ました♪
平日昼間らしく空いていて快適サ活♪
しかし、1セット目からサムさんおねんねしててサ室は熱気を感じず😣
もはや夏バテしたのでしょう。
昼間は全体的にぬるい時の方が多く残念。
だから5セットもしました(笑)
夜も空いていましたが、夜は外が涼しくなったからなのかサムさんやっとヤル気を出して熱々の時間が多く、夜は良かったです♪
4セットしてトータル9セット♪
外気浴のリクライニングチェアもほぼ毎回使えたので最高でした♪

まぐろのレアかつ膳ジャンボ茶碗蒸しに変更

まぐろの美味しさが引き立っていて想像以上に美味しくてリピ確定♪

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 22.4℃,10.4℃
65

ゆう

2023.06.25

93回目の訪問

たまゆらの灯

[ 北海道 ]

夜10時からサ活♪
日曜日の夜にしてはそこまで混んでなく、サ室が満室になることもなく快適サ活♪
夏のたま灯のサウナストーブ前3段目はシビれる熱さで最高です!!
夜でも全然寒くないので外気浴スペースは皆さん長時間滞在ぎみ。
夜の夏を感じる最高の時間でした♪

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
61

ゆう

2023.06.23

76回目の訪問

サウナ飯

つきさむ温泉

[ 北海道 ]

朝6時からサ活♪
夜中のカラダに悪いラーメンを消化させるべくサムさんに来ました(笑)
平日早朝の割には比較的サ室と外気浴スペースは混んでいました。
だからリクライニングチェアは争奪戦でした(笑)
それでも4セット中3回使えたのでタイミングが良かったです。
サ室も熱い時間が長くて最近サムさんヤル気があって嬉しいです♪

えびそば一幻 総本店

えび味噌味わい太麺大盛味玉トッピング

夜中2時30分の一幻のラーメンは最高に美味しいですがカラダには毒です(笑)

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 22.8℃,10.5℃
66