えにわ温泉ほのか
温浴施設 - 北海道 恵庭市
温浴施設 - 北海道 恵庭市
昼12時30分からサ活♪
羊ヶ丘通りを通り、サウナコタンの駐車場を見ると、2/3くらい埋まっていて、そこまで混んでないことを確認💡
恵庭に向かいました😁
恵庭ほのかは空いてもなく、混んでもなくといったところ。
昼間なのに、今日は若者比率高くて、GWなのを実感💡
今日はいつものマット交換のおじいちゃんが居なくて、いつもなら毎時30分のマット交換が、今日は3時間30分滞在して、13時10分にマット交換があったところしか目撃出来ず💡
GWだからマット交換サイクルが読めません😅
サ室温度計は91℃で、なかなか熱くて滝汗です😆
ここのTV観ながら、心地よい熱さ感が大好きです😆
外気浴はアディロンダックが3脚しかないので、常に満席ぎみで争奪戦です😅
空いてない場合は、サウナマットひいて地べたに座ってました😅
外気浴することが気持ちいいのです♪
ジャグジーは森林の湯になり、最後に塩泉とモール泉をゆっくり満喫しました♨️
男
ビールからのキレトマサワーがすっかり定着しました😊恵庭ほのかは温泉がとにかく濃いのでいいですよ♨️
いつも通り勢いよく出てました💡今のところ全て訪問した際は勢いよくしか見たことないので運が良いのでしょうか😅
おつまみはLUCKYで全て30~50%OFFだったのは内緒です😁
なるほど!詳しいですね😆確かに金曜日に行ってる率が高かった気がします💡ありがとうございます😊
恵庭ほのかはホームサウナなので月10くらいは通っているので(笑)
2種類の温泉だけで、いつも1時間くらい費やしてしまいます♨️麦飯石泉も飲めるので、さらに得した気分に😆
お疲れ様でした。以前も書いたかもですが、コロナ禍真っ最中に、マット消毒のため女性職員さんが入って来たのですけど、マットにシュシュってした後、お客さんにもシュシュをやって、喧嘩になってました。野趣溢れる施設です。
トントゥありがとうございます😊喧嘩はいけませんね😅自分が水風呂入ってる時に、ハットがけにかけていた自分のハットに、マット棚にスプレーした後、ハットがけにもスプレーしてた客を目撃したことが2度あります(2度共同じ人)何をしてるんだ!?と思いましたが怒りはしませんでした😅
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら