2021.07.01 登録
[ 千葉県 ]
ゴルフコース併設の大浴場のサウナです。
そもそもゴルフコース併設にサウナがあるというのもちょっと珍しい上に、室内もなかなか熱かったです。
[ 神奈川県 ]
#サウナ
下の段はかなりぬるいので平均滞在時間が長くなりがち。サウナの温度自体がぬるい分、アウフグースが1時間ごとにある。
#水風呂
15くらい
#館内
コワーキングスペースが基本的に混んでないので結構作業するにはいいです。
[ 神奈川県 ]
#館内全体
サウナと岩盤浴で料金は分かれてない。が、岩盤浴系はカップルがめちゃくちゃに多い。
1時間?に一回ほど事前予約制の男女共用(館内着着用)サウナ?でロウリュイベントがある。お風呂後にその横にある涼む部屋に行こうとしたが、汗だくのカップルが6組くらいが占領しておりとても男1人で入れる雰囲気ではない。
フロント受付時にロウリュ予約を勧められたが、参加しなくてよかった。
水風呂にも入れないカップル用共同サウナでのロウリュイベントを激推ししつつ、浴室内のサウナではオートロウリュが無く、浴室ロウリュイベント時間もほとんど書いていないのはちょっとなぁと感じる。
コワーキングスペース近くのハンモックはめちゃくちゃ良い。
#サウナ
4.5段あり、上の方に行くとなかなか熱い。雨の日ということもあってか、サウナに並ぶこともなく、ここ最近行ったスパ施設の中では1番空いてたのではないかとも思う。ヨタヨタしてるお爺さんがあり得ない距離を詰めて座って来たが、それ以外特に普通のサウナ。
ロウリュ系はオートロウリュ含めて、一切なさそうだと思ったが、調べたらロウリュたまにやってるらしい。館内で情報は得られず、、
#水風呂
15.6度くらいかな?程よく冷たくて、気持ちいいです。
#休憩スペース
4席くらいと外に少し。
[ 埼玉県 ]
#サウナ
サウナ自体は都心サウナに比べると、圧倒的に空いている。そもそもサウナガチ勢はあまりいなさそうではある。
二つ種類があり、フィンランドを意識した小屋サウナはセルフロウリュができるため、かなり熱くなれる。
#水風呂
事前にサウナイキタイでは20度と確認していた気がしたので、ぬるぬる系かと思って入ったら全然冷たい(いい意味で)。あれ?と思って水温計確認したら、12-13くらいを差していた。
水風呂エリアが若干水カビっぽい匂いがしたのが気になった。
#休憩スペース
ケッコウイスオオイネ!
#お風呂カフェ全般
コーヒー飲み放題。ただし、ゆっくりスペースはカップルばかり。と言いつつ意外とおじさんも館内にはいる。
[ 東京都 ]
#サウナ
上段はかなり熱い。30分ごとのオートロウリュがこれまた劇熱。身体を叩いて汗を周りに撒き散らすやばい人がいたが、それ以外よかった。
#水風呂
樽から水落ちる式のやつがあり、それが気持ちいい。
#休憩スペース
レストランが高い。
[ 東京都 ]
#サウナ
サウナも水風呂も個人的にかなり適温でひさびさに3セット。
スチームサウナの方は、スチームサウナ界の中ではかなり熱いのではなかろうか。複数人入れる広さだが、雰囲気としてはかるまるの薬草?サウナ箱に近い。
#休憩スペース
オロポ高いなあと思いながらも頼んだらどでかいジョッキで出てきて納得。オロポだけをあの量は飲めず、チャーハンを追加で頼んでしまった。
[ 静岡県 ]
サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット
一言:
水風呂は人1人入れるほどの大きさ。
整い椅子は室内は一つだが、外に木製の座れる箇所があると言える。
[ 神奈川県 ]
サウナ:6分 × 2
水風呂:0.5分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:久々にきたが、サウナ室内が100度になっており、いい意味でこんなあつかったっけ?となった。一月の間は、セルフお茶ロウリュが楽しめます。また、同様にこの期間はテレビ無しで瞑想サウナとのこと。テレビ壊れたのかな?
普段3-4時にいくときは毎回激混みだが、今回は1時に行ったこともあり、並ばずにサウナに入れました。
出た後に飲む、飲むヨーグルトが最高です。
[ 神奈川県 ]
サウナ:10分 × 2
水風呂:30秒 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:
浴室はあまり広くなく、2時半くらいに入った時はサウナは激混みで15人くらい並んでいた。どうやらその時間がピークだったようで、以降は緩和していた。アウフグースの頻度が非常に多く、サウナ自体の温度がめちゃくちゃ高いわけではないがかなり身体を温めることができる。水風呂は冷たく、何よりも深い。体温の高低差が激しく、整いに突入しやすいと感じる。
休憩スペースはよくあるリクライニング椅子などはなく、寝るスペースが少し硬い。
レストランは450円のオロポがあり、食べてはいないが、食べ物も美味しそうであった。
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 1
水風呂:30秒 × 1
休憩:10分 × 1
合計:2セット
一言:
三が日ということもあり、高尾山参拝客でかなり混んでいました。とはいえ、都心の人気サウナ並や住宅地内のような混み方ではなく、通常の土日はかなり空いてるのではなかろうか。整い椅子は室内は2個。
[ 神奈川県 ]
サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット
一言:
元旦ということもありとても混雑していた。2450円クーポンはオロポには適用されないので注意。
塩サウナは普段あまり利用しないが、冷たいシャワー付きでかつ中もそこそこ熱く良かった
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。