煮ゑ湯

2021.12.12

3回目の訪問

買い物しようと

町まで出かけたら

財布を忘れて

非常に不愉快

某アニメ症候群ではないが、日曜日、日が沈むとともに、気分も沈む一方だ

昨日、選択肢にアクアが浮かんできたので、どうせなら今日行ってみるか、と思った
オープン直後のタイミングで伺うはずだったが、昼間のまどろみには抗えず、本格的に昼寝をして17時の到着

……激混み

靴箱がほとんど埋まっている

分かりきったことだった


当たり前に脱衣所ロッカーも同様

サウナ待ちの行列

内湯も人がぎっしり

空いたタイミングで順番にちょっとずつ湯に入って、サウナへ

待ちの列が解消され、チラッと覗いてみると手前が空いていた
座ってから周りを見回してみると、詰めればもっと座れそうだった
足組みや胡座を解けばまだまだ座れる
もう少し思いやりを…と考えていたら、サウナマットのカゴを抱えた店員さんが入ってきた
交換だと思い、立ち上がろうとしたら、次々にマットが手渡されていく
皆がそれぞれ協力して交換し、その間かかった時間は僅か1分ほど
左右と前後で息を合わせないとスムーズに交換が出来ない

慮りの大切さを知らしめる店側の配慮だったのかは分からないが、タイミングもあり少し面白かった

混んでいるながらもしっかりと楽しめ、施設のクオリティを思い知らされた

後は、家に帰って酒飲んで寝る

最高の休日をいい気分で過ごす


蛇足1:ポイントカードの存在を今更知り、今更作る

蛇足2:パパと二人で来ていた子供さん
未就学児だろうか
露天風呂が熱かったようで、内湯に戻ろうよ、としきりにせがんでいて可愛らしかった

マナーの英才教育なんて必要ないが、パパとの楽しい思い出の中で

「さっぱりきもちいい」

「このおゆいいにおいがする」

「あっちいけどがまん」

「おふろたのしいな」

「くそにこいち、さっきからうるせぇ」

「ひとのめいわくをかんがえたことないのか」

(※つば九郎ではない)

…など子供らしい感受性を最大限に伸ばしてほしいと思った

煮ゑ湯さんのアクア東中野のサ活写真
煮ゑ湯さんのアクア東中野のサ活写真
煮ゑ湯さんのアクア東中野のサ活写真
2
29

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.12.12 19:15
1
煮ゑ湯 煮ゑ湯さんに37ギフトントゥ

松本湯が出来てもアクア東中野の激混みって無くなりませんよね笑 外気浴があるのが強いですよねー
2021.12.12 19:24
0
隼人さん→トントゥありがとうございます! アクアはもう混雑前提で行くことにしてます💦💦しかしあの外気浴スペースは素晴らしいですね!もちろん内湯も素晴らしい!要するに素晴らしい施設ってことですね!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!