対象:男女

アクア東中野

銭湯 - 東京都 中野区

イキタイ
4809

中高年がんも

2023.10.01

37回目の訪問

仕事の後、21時頃in
下足箱の空き少なさから、結構混んでることがわかる。
アクア東中野の良さは、サウナが混んでそうでも、炭酸泉やジェットバス等を満喫できること。

とはいえ、オートロウリュのタイミングでサ室に入っても、座るところはなんとかある。
そしてサウナ後の水風呂はやはり良き。

続きを読む
13

あまみちゃん

2023.10.01

8回目の訪問

合計:3セット

一言:やっぱ好きだな、プール。

続きを読む
12

がく

2023.10.01

13回目の訪問

俺としたことが、、
今週初サウナが日曜ではないか、、
やっぱアクアが良い、アクアが落ち着く。
近所ではないけど、近所な感覚で行けるのがアクアなのだ。
混んでても関係ない。それでも行くのがアクアだ。
明日からまた次のアクアのために頑張ろう。
アクアが好きだ俺は。

続きを読む
11

みく

2023.10.01

2回目の訪問

☑️チェックイン

16時頃到着
早い時間のせいかプールの手前で遊ぶ子供多く
プール入りたそうな大人が困っていた😂

16:40ロウリュ 5人程→水風呂→プールサイド
17:00ロウリュ 満室→水風呂→椅子
17:20ロウリュ 5人程→プール→プールサイド
17:40ロウリュ 3人→水風呂→プールサイド寝そべり

最後ガラガラで寝そべれたの心地よすぎた♡

続きを読む
12

しみこう

2023.10.01

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17.5℃

TOM

2023.09.30

26回目の訪問

15時インで混んでた

続きを読む
0

中高年がんも

2023.09.30

36回目の訪問

20時半頃in
女湯も結構混んでる!

続きを読む
0

アベユキヒロ(仮称)

2023.09.30

2回目の訪問

9月最終日、先日の物足りなさがあり行ってきました。

寒くなる前に外気浴を満喫!!しかしながら土曜だから混んでる・・・。タイミングを見計らって3セット。

あ〜、気持ち良かった〜

続きを読む
13

ゆぽ

2023.09.30

2回目の訪問

久しぶりのアクア東中野、こんなにアッツアツでしたっけ!?
ちょっとこんなアツアツほやほやになるとは。
あまみが全開!!

とにかくはちゃめちゃに疲れてるし、がっつりサウナに入りたくて久しぶりのアクア東中野です。
いやはや、20分ごとにオートロウリュ、最上段にいたらひょええええアツゥッと、5分でギブでした。

5〜6分を4回ほど。
キンキンの水風呂or溶けてしまうプールかで体を冷やし。

ああ、気持ちよかったな。

今日はよく寝れそう。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
19

k_k_6_2

2023.09.30

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Yu

2023.09.30

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しゅんさく

2023.09.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

隼人

2023.09.30

46回目の訪問

チェックイン

続きを読む

さうなりおん

2023.09.30

15回目の訪問

サウナ飯

100周年おめでとうございます!
イベント打っておきながらお客の多さにお店がほとほと疲れちゃってる、そんなサウナ無料まつり。よくやりきってくれた!
22時半頃は浴室もサウナもいーっぱい!でも遅くなるにつれ落ち着いてきた。
久しぶりのあつあつオートロウリュですっかり蒸し上がり、キンキン水風呂からのプールで無心になった。
まだまだアクアの季節です。

23時過ぎていつの間にか水位の下がってきた露天風呂につい入ってしまう、アクアあるある。
楽しい金曜の夜でした。

トルコアズ (TURKUAZ KEBAB) 東中野

ケバブサンドとざくろジュース

気になってた店。店内で食べれた。軽く食べたかったからちょうどよかった。ケバブサンドの全てが好き。

続きを読む
91

m_m

2023.09.29

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

マーク

2023.09.29

2回目の訪問

100周年おめでとうございます🎉
関東大震災の年からやられているということですね!

サウナ無料デー
早めにインしたのでそこまで混雑していません。
サ室は大好きなコンディション。
温度計は100℃超え、そこにオートロウリュ。
特にストーブ脇上段は熱い

水風呂のあとは露天プールで休憩。これが気持ち良いです!

露天の木酔液のお湯や中の炭酸泉もエンジョイし、完全リセット😊

4セットいただきました。ありがとうございます!

続きを読む
101

かずぱんだ

2023.09.29

6回目の訪問

100周年記念イベントのラストにチェックイン。気づいたら本日サービスで備え付けられているサ室鍵が、皆のヘビーロテで先割れてしてましたが、スタッフさんが無事に付け替えてくれ復旧。月もキレイで今日も良い日。
#アクア東中野

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 28℃,18℃
14

ふじこ🗻

2023.09.29

1回目の訪問

鬼の連勤中👹
数えたら17連勤の9日目。下手したら20連勤になりそうな予感が…
体もバキバキなのでそんな日はサウナ銭湯に行きたい♨️

という事でアクア東中野に初駆け込みイン!
㊗️創業100周年㊗️
という事でサウナが無料。
共通入浴回数券だけで入れてしまった。
なんだか申し訳ない気がするけれどめでたい気持ちで気持ち良く入りました☺️

22時過ぎてたのでそんなにサウナも混んでなくて快適。
時間もそんなに無いのでシャワー浴びてサ室へ。
昭和遠赤とロウリュの融合、じんわり汗が出てこれは好きなサウナとニヤリ😏
オートロウリュの時間には良い感じに熱して更に気持ち良い。

そしてバイブラ水風呂。
ちょうど良い深さで軟水の気持ち良い水。
からのプール🛟で浮かぶ。
サ室→水風呂→プール
この流れ永遠に1日中出来る気がするくらい気持ち良い。生き返る。
秋の外気浴って本当に極限の幸せだと思うんですよね🌕生きてて良かった。

4セットののち、露天風呂や炭酸泉、シルキーバスのお風呂で体を休める。
すっかり体がやわ〜となって疲れリセット。

アクア東中野すごい施設でした。
サウナ料金払ってもまた行きたい❗️

満足度高すぎるのでまた行きます🙏🍃
にんまりしながら帰路に着く。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 28℃,18℃
15

ロッドマン

2023.09.29

1回目の訪問

サウナ飯

今日は、仕事帰りに「アクア東中野」に行ってきました。
東中野、落合付近だと普段「松本湯」行ってしまうので「アクア東中野」は、気になっていたが初めての訪問。
JR東中野駅を降りると皆さんスマホで写真撮影していた。そうです今日は「中秋の名月」なんです。
「アクア東中野」受付で「お風呂とサウナ」と言う。ラッキーな事に本日は「創業100周年イベント」でサウナ代無料で銭湯代の520円だけでした。
そのせいか?サウナ室は常に満席状態でサウナ室前に順番待ちの列が出来ていた。
サウナ室は、二段の席と一段の席で、上段5人下段4人と一段の席4人で、13人で満席のようだった。
ストーブは、遠赤外線と手前にオートロウリュ用ストーブ?の二台。
オートロウリュが始まると、ぶぉーと音がして風が出るみたいだ。
サウナ室の温度計は、106℃~108℃を指していたが、あまり熱さを感じない。天井が高いせいか?下段だと17分でもまだ耐えられ感じ、上段だと熱さを感じるが15分ぐらいは耐えられた。
水風呂は、二タイプ有った。18℃のバイブラ有りの水風呂。もう1つは29℃のプール。プール、すごく良かったです。
今回は、サウナ→バイブラ有り水風呂→プールで休憩(ととのいスペースとして利用)プールの縁に頭を乗せて足を伸ばして、休憩、まろやかな軟水が非常にいいです。
お風呂も、いろんなジェット風呂や炭酸泉風呂や露天風呂なども有りました。
サウナハット掛けは無し
物を置く棚は有り
ドリンクを入れて置く冷蔵庫も有り
また来たい。普段も人が多いのかもしれないが、今度はサウナ代を支払っても、また来たい。

サ飯は、昔に良く行った東中野駅東口の目の前に有る「大盛軒」に行く事にした。
しかし、行ってショックを受ける。
看板には「鉄板麺」と書いて有るのに、実際には販売していなかった。
店員も外国人が多く、別のお店になったみたい?

大盛軒

鉄板焼定食

ラーメンと一緒に食べたかった。 スゴイデカイ、タバスコが置いて有った。

続きを読む
35

うなぎ

2023.09.29

22回目の訪問

身体重いのでアクアへ行ったら100周年イベントでサウナ無料だった
インスタフォローしてるけど今日は特に見てないのにたまたまサウナ無料の日だった

という事はやはり、、混んでました
アクアはクオリティが高いから混んでても行きたくなりますね
サウナ室のTVで葬送のフリーレン流れてたから全部見たかったけど10分くらいしか入ってられんので諦めた

プールの温度が少しずつ冷たくなってきました
まだぬるいけど
個人的にはもう少し涼しくなった辺りでプールの水温が下がるのが楽しみです

続きを読む
18
登録者: Saunaで働く石塚
更新履歴
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り49施設