週末サウナーfeat.zombie

2022.02.21

2回目の訪問

森のスパリゾート北海道ホテルさんは、何かが違う。

14時ライドオン。
誰もいない、1番乗り。
体を清め、褐色のモール泉で湯通し、いざ、サ室へ。

入った瞬間、間接照明の明るさが優しく迎えてくれる。温度は84度。
月曜日はアロマの日、シラカバ水をロウリュ。静かにサウナストーンが鳴く。

サ室内に広がる爽やかな香り、森林浴をしているかのような清々しさ。

3段目中央に座。上から見ると明るく迎え入れてくれた間接照明が薄暗く見え、瞑想したくなるような空間。

爽やかな香りとは真逆に少しずつ確実に熱と蒸気が圧してくるのがわかる。
温度をもう1度確認するが84度。
体感温度はそれ以上、香りで癒され、熱と蒸気で追い込まれながら1人きりの時間を楽しむ。

水風呂15.0度、やわらかな冷たさがゆっくりと包んでくれるかのような心地よさ。

外気浴、マイナス世界で時折吹き上げる風が足元から頭上へ抜けて行くのがととのいを優しく後押ししてくれる。

1セット目から全身あまみだらけ。
こんなことはいつも起こらない。
やはり森のスパリゾート北海道ホテルさんは何かが違う。体が、いや、細胞レベルで反応してる。「意識とは別の感覚で楽しめる」そんな感想が頭に思い浮かびました。

給水はホシザキコールドウォーターディスペンサー!星水!笑笑
こんなに早く言える日が来るなんて!笑笑
冷たくて美味しい!

約1時間ほど、1人きりで至福の時間を満喫。

贅沢な時間を過ごし、外気浴でイスに座り露天風呂をぼぉ〜と見てると「あれ?この構図は…」とフッと思う。記憶をたどり、確か、こんな感じで…と、ある石にもたれる。
そう、ご存知の方ならおわかりのはず。
これが「Cちゃんさんスタイル」笑笑 が、やってみるとあれはCちゃんさんだからかわいいのであって、ムキムキおじさんがやったところでキモいだけです。しかも、入口近くなので誰かに見られたら、と思うとゾッとしました…笑笑 興味のある方は誰もいない露天風呂にてお試しください!笑笑

時間の経過と共にサ室に人が増えてもマナーよく静かにサ活集中出来ました!

森のスパリゾート北海道ホテルさんは、何かが違う。
その何かを自分なりに見つけ出すのも楽しさの1つかも知れませんね。

かわいいクマちゃんにハットをかぶせて記念写真とサドリは勿論、十勝地サイダー広尾しおサイダーでキリッと美味しく〆て本日も心と体に癒しをありがとうございました!

週末サウナーfeat.zombieさんの森のスパリゾート 北海道ホテルのサ活写真
週末サウナーfeat.zombieさんの森のスパリゾート 北海道ホテルのサ活写真
9
233

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他1件のコメントを表示
2022.02.21 18:41
7
1人きりの北海道ホテルは格別な時間でしたね😊ウヤラマしい😋ホシザキってだけ見ると自分の中ではペンギンマークの業務用冷蔵庫を思い浮かべてしまうので、コールドウォーターディスペンサーをついググってしまいました📱これから気にしてみようと思います📸
まさぞーさんのコメントに返信

思わず「おぉ、コールドウォーターディスペンサー‼️」と言っちゃいました😁✨笑笑 まさぞ〜さんも見つけたら言ってみてくださいね‼️北海道ホテルさんで1人なんて贅沢過ぎました、本当にゆるりとした時間とモール泉、サ室、水風呂、外気浴は露天風呂すべてが最高でした😊♨️✨
2022.02.21 18:42
7
週末サウナーfeat.zombie 週末サウナーfeat.zombieさんに37ギフトントゥ

ここのホシザキなんちゃらディスペンサーは間違い無いっす😁サ室横はたまに温い時があるので自分はホシザキなんちゃらディスペンサー1択っす😋
♨️サ吉さんのコメントに返信

サ室横の飲み水は少し流し出しておくと冷たく、柔らかな水を味わえますよ😁✨ガッツリ安定の冷たくて美味しいのはコールドウォーターディスペンサーですね😆👍✨(言いたいだけ)笑笑 サ吉さん、トントゥありがとうございました🎉
2022.02.21 18:42
7
週末サウナーfeat.zombie 週末サウナーfeat.zombieさんに10ギフトントゥ

特別な場所です。サウナーとして目覚めた産湯で自分にとっての聖地です。そんな聖地でも広尾しおサイダーお飲みいただきありがとうございます!十勝サウナ 十勝サイダー 十勝サイコー!!!
2022.02.21 18:47
6
ザクおじさんのコメントに返信

ザクおじさん!先日購入した十勝なんちゃら地サイダーすもも味、除雪後ワイングラスで大変美味しくいただきました😋リピ確定です!
ザクおじさんのコメントに返信

本当に特別な場所ですね✨まさに唯一無二のサ室で、改めてその質の高さと凄さに驚きと幸せな感覚に包まれました😌✨そんな聖地で飲む広尾しおサイダーは、また格別ですね😁✨ 十勝サウナ 十勝サイダー 十勝サイコー‼️‼️‼️
返信1件をすべて見る
ザクさんと同じく、僕もサウナーとして目覚めた産湯は北海道ホテルさんです! キンキンに冷えた星水があれば、何セットやっても体力が落ちません。 ゾンビサウナーにはうってつけのサドリでしょう! そしてCちゃんスタイル(笑) 貸切じゃないと出来ないね😆

産湯=聖地、ですね😁✨「星水」があれば、いつでも冷たく美味しいのでサ活の強い味方ですよね😁👍✨ぜひ、貸切の時にCちゃんスタイルでモデルになってみてください♨️✨男性がやるとイメージからは遠く、おぞましいです…😱笑笑
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!