絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

アミノレッド

2022.06.22

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

久松湯

[ 東京都 ]

今日はぽっかり予定が空きましてね
2軒目のサウナを軸に考えまして

という事で、行ってきましたよ、久松湯

ちょこちょこTwitterで出てきて
綺麗そうな施設で気になってた施設

銭湯巡りするとなると
気になるのは開始時間なんですよね
久松湯は11時オープン٩(๑ᵒ̴̶̷͈̀ ᗜ ᵒ̴̶̷͈́)و ̑̑

朝ゆっくりして、開店同時イン!
浴室入った印象、めちゃくちゃ明るい
下調べした情報からリニューアルしてから
8年くらい経ってるはず🤔
綺麗だし自然の光で明るくて気持ちいい🤤

洗体していざサ室へ
奥に遠赤が唸る、TV付き真っ直ぐ2段
温度は90℃、遠赤側が少し熱く感じる
あぁ、なんか久々だな
こういうゆっくり入れるサウナ
最近激アツばっか行っててこういうの新鮮
10分蒸されてシャワー
サ室から見て左側普通のシャワー
右側は太い水量のシャワー
水だけで出すと結構冷たくて気持ちいい🤤

水風呂は18.4℃、バイブラボコボコで
青々として気持ちいい🫠

露天風呂のあるスペースで外気浴
椅子がないので岩場に腰掛けて休憩
なんか音楽流れてる…
あれ?これどこかで聞いたことあるな
あ!レスタだ!レスタ館内で流れてるヤツ!
分かる人いるかなぁ、なんか不思議な感覚

2セット目終わりは浴室入ってすぐ右の
庭みたいになってるスペース
ここにあぐらかいたらすぐ飛んだ
音楽は聞こえず、直射日光も木で遮られ
風がそよそよと流れてる🫠🫠🫠
正解ここかよ、初見でよく見つけたわ

サ室の温度は4セット目で94℃
水風呂は17.9℃まで下がってた

4セット目までゆっくりと楽しみ退館

今日もありがとうございました!

2軒目はサウナの聖地ではなく
サウナーの聖地と名高いWhistle Cafeへ
女子大生の集まるおしゃれカフェなのに
なぜかサウナハットコーナーがあり
SKC愛たっぷりの棚があり…🤔

サウナー店主様から
実はアミノここでしか食べたことない
サクサクフワッフワのワッフルを頂き🤤
店主ホイッスルさんとサウナ談義をして退館

Whistle Cafeサウイキ登録されてないので
こちらで書かせていただきました🤔

こちらもありがとうございました!

Whistle CAFE ホイッスルカフェ

キャベツと豚バラの明太クリーム

あと2杯食える🤤

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17.9℃
50

アミノレッド

2022.06.21

5回目の訪問

サウナ飯

今日はマイホームサウナにして
宣伝部長を仰せ使っている
堀田湯のアウフギーサーシオル君の勉強回

という事で、行ってきましたよ
天然温泉 平和島

たかの湯に行くのは決まってたので
堀田湯お邪魔した時に、今日空いてる?
って言ったら空いてたので連れてきましたよ
堀田湯アウフギーサーのシオル君

シオル君たかの湯で結構やられてて
大丈夫かと思ったけどさすが21歳
体力が違うわな🤮

たかの湯でご一緒した
お湯ちゃんカー🚗で平和島イン!

みきてぃスローリュ予約も🙆‍♂️
部長が来るかもとのことでみきてぃに伝え
空き枠も多かったので
これはまた楽しい回になりそう🤤

12時まではセルフロウリュできるので
せっかくなのでシオル君に仰いでもらう
アロマ水とラドル、仰ぎ用のタオル
全て準備されてて、お湯ちゃんとアミノも
こんな感じ?とかいいながら
注水も仰ぎもワッキャしながら
思ってたより観てるようにやるのは難しく
改めてアウフギーサーの凄さに感動🥹

お腹すいたので食堂に行き
メニュー迷いながら
アミノだけ一服🚬して戻ると部長いる🤔

汗だくで坦々麺大盛を流し込み
いざ、スローリュへ!

余裕こいて一服してトイレ入って戻ると
上段全部埋まってる🤮
真摯に向き合えてない証拠だと
Mr.ストイック部長から叱られながら
下段スタート

いつも奥側にいるのでわからなかったけど
アロマ水、桶とバケツの2つあるのね
しかし明らかにバケツの水量が多い🤔

いたも通り始まるマイルド4セット
2杯がデフォのはずが
3、4セット目が3杯で、もうアツイ

休憩挟んでの激アツ回
みきてぃの口上ですでに熱くなりそう🤮
上段が空いてたのを確認し
そそくさと上段移動🤤

いつもの7杯は9杯に🤮
最後の13杯は17杯に🤮🤮
もう熱いとかじゃない痛い🤮🤮🤮

自分が仰がれる時は
『あついー!』って発声して誤魔化せる
しかし隣近所が仰がれてる時の流れ弾
これが本当にキツいし
逃げ出そうにも動くと痛いんだから無理😩

なんとか最後までいて、サンデッキへ
動悸がヤバいのが自分で分かる
ようやく収まってみんなでサウナ談義
↑1時間以上やってた🤣

帰りがけみきてぃに会ったので
めちゃくちゃ熱かったのをお伝えすると
部長からのプレッシャーで熱くしたとの事

そんな部長はサンデッキで
うつ伏せで寝転がりながら
『もうアツイのヤダよー』言ってました🤔

今日もまたなかなかの神回だった
今日もありがとうございました!

特濃坦々麺

そこまで辛くなくて🤤しかし汗はサウナ以上💦

続きを読む
47

アミノレッド

2022.06.21

11回目の訪問

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

今日は念願のファンモンがかかる

という事で、行ってきましたよ
COCOFURO たかの湯

今日は堀田湯アウフギーサーの
シオル君をアテンドする回

8:00現地集合で!
と伝えた割に、4:00起きで6:40着
だってさ、リクエストした曲がかかるのに
その一発目外すとかないじゃないです🤔

という事で洗体から
水通しのためのサ室へイン!
お、おや…🤔熱くね🤔
100℃なんだけどとにかく熱い🥵
お祈りの為に3分程で出るも汗ダク💦

これはヤバそうだと思いながら
手出しお祈り4分手まで沈めて1分
身体を拭いて7:00丁度に上段イン

口上で既に汗かいてる
そしておなじみのイントロからスタート
からのサビ途中で注水→爆風🤮
風来た瞬間にスクラッチ開始するほど熱い🥵
とりあえず耐え、しかし追い鰹後が…🤮
永遠とも言える時間を永遠とスクラッチ
もう手が止まらない止まったらやられる
一番きついと感じる時間帯、
最後のラーラーラーラ、ラーラララララがとにかく長く感じて
曲を嫌いそうになるレベル🤮
さらに終わってからランプ消灯までも長い🤮
なんとか完走はした、しかし
見られたくない完走の仕方で
水風呂入って休憩の間ずっと手が痺れてた😩

とりあえず一度出て休憩、
シオル君と合流して再度浴室イン

時間調整で炭酸泉入ってたらお湯ちゃん登場
シオル君に入り方を指南し
お湯氏、アミノ、シオルで上段イン!
8:00回Xのライブバージョン、煽りから
シオル下山、お湯氏下山、アミノ下山
シオル逃走、お湯氏逃走、アミノ逃走
あ、これやっぱ今日ヤバいヤツ

お湯氏はファンモンだと思って入ってて
それも影響したかと🤔キモチダイジ🤔

8:20回、上段イン、中段、下段への下山
ランプ消灯までなんとか下段で完走
しかし今日は下段ですら風が痛い🤮

再度着替えて3人雑談
お湯氏ですら今日は熱いと
湿度がやばい感じなのよね🤔
言われてみれば8:20回の後普通に入ったけど
5分いられなかったレベル
普通にいられないんだから爆風は無理よね
普通に5分無理=爆風6分無理🤮

しかしやはり僕は行かねばならぬ
なぜなら北乃きいが走るからだ🏃‍♀️

とにかく曲を聴き切る目標
上段で入るも追い鰹下段下山で
曲終わり後もう退散😩

今日は本当にキツい戦いだった
総評すると1セット目に何故完走できたのか
むしろ本当に完走していたのか🤔

🍦次はちゃんと食べれますように
今日もありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 101℃
  • 水風呂温度 13℃
58

アミノレッド

2022.06.19

28回目の訪問

堀田湯

[ 東京都 ]

今日も今日とて

という事で、行ってきましたよ
堀田湯(2日連続6月度6回目)

今日は少し遅く20:02イン
暑苦しく店長一人でお出迎え
下駄箱見ると埋まってそうだけど
まだ空いてますよと

洗体してジェット風呂からの水通しする前に
少しサ室覗くと確かに4人くらい🤔
だいぶ落ち着いてきたのかな🤔

今回で28回目となるわけだけども
最近、入り方が決まってきて
休日仕様と、仕事帰り仕様があるんだけど
今回は仕事帰り仕様をご紹介

まずは堀田湯のロウリュ事情
毎時00分、30分にオートロウリュ
毎時15分、45分に雑ロウリュ
(15分は店長じゃない場合あり、
 シオル君がいる場合シオルグースに変化)
つまり、15分周期でロウリュがある
※たまに店長が忘れます、この辺も雑の所以

仕事帰りは大体3セットなんだけど
20:00オートを受ける場合

19:56にイン、オート受けて20:04にアウト
マット返して160㌢水風呂入って
ぬる水風呂で20:05〜20:10まで浮遊
身体拭いてからマット流して
20:11にサ室イン、
雑(orスタッフロウリュorシオルグース)
受けて20:19にアウトして〜の流れ

仕事帰り仕様は外気浴カットしてる🤔

これ3セットもやるとスッキリ
森高千里もびっくりの気分爽快🤤

今日は雑ロウリュ→オート→雑ロウリュで
今日はいつにもまして豪快な雑ロウリュ
店長一言も喋らずニヤニヤしてんのが🤣

出てくるとゆきちゃんりのちゃん🥰
可愛い子たちに癒されて退館

今日もありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 29℃,16℃
50

アミノレッド

2022.06.18

27回目の訪問

堀田湯

[ 東京都 ]

昨日のリベンジは今日のうちに

という事で、行ってきましたよ
堀田湯(3日ぶり6月度5回目)

雨降っててシトシト濡れながらイン
いつものメンバーがお出迎えしてくれて
濡れた身体に反して心が早速ほっ♨️

下駄箱見ると空きが多く、
アミノセンサーは『今日空いてるじゃん』
土曜夜とは言え、雨降ってるしいいねいいね

洗体して露天行くとおお、やっぱ空いてる
サ室は3人しかいないって何ー🤔

早く入りたいところを我慢して
19:56、オートロウリュに合わせてイン
勇者席空いてるけど温度98℃🤮
これはノーヘルで受けていい設定ではない🙄
上段奥側ストーブ前で
…いい感じにヤカンが湧いてる😩
ジュワー!!
MOKUタオル半分に折って頭にかける
しかし首筋から背中に激痛ががが🤮
奥側なので一瞬で終わるからなんとか耐える
しかし入口側では悶絶の呻き声
…そうだろうそうだろうよ🙄

しばらく高湿度を楽しんで水風呂→ぬる水風呂
からの外気浴は空いている雨の日限定
整い椅子をサ室の窓の前に
混んでる時にやるとサ室待ちの列を
邪魔するので空いてる時だけな!
これやると雨が身体に降ってこないのよ🤤

20:15シオルグースは上段扉から2段目で
今日は9人くらいで贅沢空間🤤
器用に風を送るのはすごいと思う🤔

最後勇者席で20:30オートロウリュ
サ室4人てなんなんこれ🤔
みんな20:29くらいに出てってこれよ
今度から1分待てと教えてあげようかしら🤔
ノーヘルでは耐えられず即座に下段退避
下段でも相当気持ちいい🤤

雨の日かなりアリね👍

今日もほっ♨️とありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
53

アミノレッド

2022.06.16

10回目の訪問

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

最近のゴールデンコース逆張り?

という事で、行ってきましたよ
COCOFURO たかの湯

お湯ちゃんと平和島スローリュ後に
近場のアチアチ銭湯巡る予定が
お湯ちゃんご多忙を極めた関係で
大事なサ友であるきなこさんが
15時過ぎに来ると言うたかの湯へ

堀田湯ボスほっ♨️タオル渡しにね☺️

事故渋滞もあり15:30頃到着
きなこさんはWANDSを聴きに来るため
16時の時の扉回は来るだろうと🤔

…来ねぇ🤮

待ちきれず二人で先にイン
お祈りタイムもろくに取れず凸するも
16:00回満員御礼🈵
しかし赤ランプ灯いた時点で2名離脱で
揃って上段イン!
…あれ?口上流れてなくね…🤔

いきなり注水スタート
からの追い鰹タイミングくらいでMLスタート
タイミング分からんー!

ずれたタイミングで消灯後も
とりあえず曲終わりまで耐え

まぁ温度低かったし余裕で完走🤤

16:20回はB'z回、お湯ちゃんと上段
曲は一番聴きやすかったなー
曲聴きたすぎてハット取っちゃった🥴

お湯ちゃんお仕事でこのタイミングで退出

ちょっとやってみようかなと
サイレントからの2曲完走チャレンジ!
サイレント完走からの無音時間長すぎ🤮
結局サイレント後3分で離脱🤮
これ無理だ何かで気を逸らさないと🤔

ここからはきなこさんと
合流タイミング合わすため
ぬるいサ活しようかと思ったら
プロレスラーなの?ってくらい
筋骨隆々のイケメン3人組現れまして

織田哲郎回、WANDS回を
ムキムキイケメンを上段から眺めながら
『筋肉=耐熱ではないよ』
と心の中で諭しながら
先に出る彼らを見届けながら意地で上段完走
ダルンダルンだって勝てるんだよ🤔

着替えてきなこさんと合流
さらに中の人Kさんも加わり
1時間以上サウナトークで盛り上がり

スローリュと堀田湯の
素晴らしさを諭しながら
マジ満天イベント行きたくなり涙目🥹

しかし今日も本当に楽しかった!

今日もありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
48

アミノレッド

2022.06.16

4回目の訪問

サウナ飯

今日はお湯ちゃんとのセッション予定

という事で、行ってきましたよ
天然温泉 平和島

風邪を引いてから二週間
ずっと咳のせいで満足な睡眠が取れず
巷で流行りのヤクは入手困難
ピルクル400を毎日2本飲み続け
ずっと平均40くらいだった睡眠スコアが
いきなり90に跳ね上がる

それもきっと
たかの湯ML→スローリュ→パネッパ
この温活のおかげだと思う🤔

この素晴らしいスローリュを
僕の素晴らしいサ友であるお湯〜ろさんに
という事で待ち合わせて行ってきました

今日は晴れ予報、念願のサンデッキも解放🤤

お湯〜ろさんがご多忙を極め、
到着が12:30くらいになるも
なんとか13時スローリュを確保

待ってる間にランチを済ませ
みきてぃに挨拶、お湯ちゃん紹介して
いざスローリュ!

いつも通り、みきてぃの注水は
本当に見惚れるくらい美しい🥰
一定の場所に落とすために
手を調整しながら柄杓を段々と上に上げて
真っ直ぐ同じ場所に落とす
これぞプロの技って感じ😍

激アツ回最後にみきてぃが
3回タオル振るんだけど、強、中からの
上からふわぁっとくるのが本当にヤバい
強い風はすぐ抜けるんだけど
ふわぁっと来るやつは
熱々の蒸気が纏わりついてくる🤮

終わってすぐ、お湯ちゃんに
荷物持って付いてきて!とサンデッキへ
誰もいない芝生の上にゴロン
やっぱこれ最高だわ
水風呂の強制的なクールダウンじゃなく
自然の風での自然なクールダウン🤤

お湯ちゃんも気に入ってくれたみたいで
また一人、スローリュの沼に沈めた🤤

あ、そういえばみきてぃ
足元にオシャレしてるの気付いた🤔
足に指輪二つしてたし
綺麗なアンクレットしてた☺️

今日もありがとうございました!

冷やし豚ネギそば温玉添え&ミニ漬けマグロ丼

マグロめちゃくちゃ美味かった🤤

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
46

アミノレッド

2022.06.15

3回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

こちらも最近お気に入りのゴールデンコース

という事で、行ってきましたよ
天然温泉 平和島

今日は月に一度の第三水曜日という事で
サウナそのもの、井上さんのパネッパ!
さらにみきてぃもいるという事で
先月からワクワクしながら予定立ててた🤤

たかの湯で身体を温め(焦げた)
10時前に到着すると既に10人くらいの列
みんな楽しみに来てるんだなぁ

なんとか14時のパネッパを予約して
みきてぃに挨拶して浴室へ

既に焼き尽くされてるので
サウナは軽く2セット、95℃で心地よい
岩盤着に着替えて
海鮮石焼あんかけロウリュして🤤

13時回は予約してなかったけど
行ってみたら受けれるとの事で🤤
すけちゃんはじめ色んな方とご挨拶して
3名だけ堀田湯タオルをお渡し
(在庫少なくて申し訳ない…🤮)

13時みきてぃスローリュは一番奥の上段で!
マイルド回2杯×4回はノーヘルで
激アツ回7杯+13杯はハット着用で⛑

13杯はやっぱ熱いんだけど
たかの湯で壊れたのか平気だった🤔

しかし体力がだいぶ持ってかれて
一回交換無料の岩盤着もらって
水風呂ダッシュで着替えて14時回に備える
というのも雨天のため
4階サンデッキが封鎖されており…
ようやく息が整ったのが5分前よ…

井上さんとみきてぃに
堀田湯ボスほっ♨️タオルを渡して記念撮影!

今回は完走が目標なので入口すぐ脇上段で
井上さんがお話ししながら
ストーブの周りに置かれた4つのバケツから
順番に柄杓でとにかくかけ続ける
4周16杯くらいかけたとこから
耳が熱くなってきて
20杯超えると息がしづらくなり
25杯くらいでタオルなしでの息がキツイ
30杯超えた辺りから室内全体的にモヤが
そこから先はちょっと動けない🤮

たまらずエスケープする男性もいたが
井上さんに呼び止められて入口のとこに座る
続いて情けないながらアミノも耐えきれず
入口付近へエスケープ
ここでようやくタオルの登場

井上さんが必殺技のように仰ぎ
みきてぃはめちゃくちゃ楽しそうに
タオル振っててまじ怖い🤮
入口最下段にいるのに
たまにこっちくると熱いんだもん🥵

結局エスケープ組はアミノ含めて男性3名
一応最後まであの空間にはいたけど
これは完走とは言えないや
最後まで上にいた方々楽しそうだったもんな

ごめんなさい、ほんと修行し直し🤮

しかしやっぱり面白かった平和島!

また来ます!来月はちゃんと完走目標で!

今日もありがとうございました!

海鮮石焼あんかけヤキソバアァァアァ

ご飯も必須だよね

続きを読む

  • サウナ温度 56.9℃,95℃
  • 水風呂温度 18℃
59

アミノレッド

2022.06.15

9回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

今日は平和島に行くのです

という事で、行ってきましたよ
COCOFURO たかの湯

7:22頃到着!
セトリを確認して洗体から水通し5分

7:39にサ室イン
下段1名、中段2名、上段空いてる🤮
とか言いながら今日も戦う気満々だし
上段真ん中にハットのみで鎮座

あ、そいえば温度温度…98℃…🤮🤮🤮
でも前回ハットなしで3爆風上段完走したし
水通しも5分したし余裕っしょ

という事で7:40 B•BLUE 回
1回目の爆風までは耐えれた
だが追い鰹からの延々と続く爆風🤮
曲が終わってもまだランプは消えない😭
背中壁につけるの忘れてて背中やばいし
腕の脇の裏辺りが異常にやばい
ほんと泣きそうになりながらなんとか完走

水風呂入りながら手が痺れてる事に気付き
整い椅子座ったら指先が小刻みに震えてる
これが…恐怖…🤮

ちょっと精神的にやられて
8:00 CROSS ROAD 回は久々の下段受け
微動だにせず受けれた🥴

ちょっと自信取り戻して
8:20 Good Life 回中段受けを
と思ったら追い鰹で背中焼け焦げて撤退

途中リタイアなんていつぶりだろう🤔
やっぱり謙虚に向き合わないとダメですね🙄

そんな傲慢な僕にも
ソフトクリームは美味しかった🍦

今日もありがとうございました!

モスバーガー雑色駅前店

わんぱくセット

とびきりチーズのポテトLセットにチリドッグ🤤

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
73

アミノレッド

2022.06.14

26回目の訪問

堀田湯

[ 東京都 ]

今日も今日とてゴールデンコース

という事で、行ってきましたよ
堀田湯(2日ぶり6月度4回目)

今日は兼ねてよりお願いされていた
Robinさんのアテンド

SKCから15:05ラッコバス🦦🚌
相乗りは仙台へ帰るほしゆりさん
いつものあおけんさん、そしてRobinさん

西新井のしまむらに寄って
サ道Tシャツ探すも在庫なし🤮

テクテク歩いて15:50、堀田湯イン♨️

急いで洗体して16:00オートロウリュ
Robinさんを扉側上段の勇者席へ

『耳取れるかと思った🐸』

160センチ水風呂からのぬる水風呂
Robinさんも気に入っていただけたよう☺️

16:15は誰もこなくてロウリュなし
16:30もRobinさんは勇者席
16:45は奥上段で店長雑ロウリュ
ヴィヒタ煮出したあのロウリュ
ほうじ茶の様な香りでやっぱいいなぁ🤤

水風呂で、この辺で上がりますか?
と聞くと『いや、17:00も受けたい🐸』
おや、Robinさんが入りたがってる🤔

結局5セットセッションして終了
お酒飲めない施設なら入るらしい🤔

帰りがけに宣伝用ボスほっ♨️タオルを
業者か?という量補充して退館

今日もほっ♨️と出来ました!
ありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 27℃,16℃
50

アミノレッド

2022.06.14

35回目の訪問

サウナ飯

ようやく咳も治まってきて
このタイミングで三連休!

という事で、行ってきましたよ
湯乃泉 草加健康センター

朝からちょっとお腹痛くて
いつものバスより2本遅い🤮

SKC到着は8:45🤮
フロントにKMRさんいたりで
堀田湯広報担当としてはボスほっ♨️タオルを
きちんと副支配人さんに渡しながらイン

こっちを見てたサウナー女子がいて
あれ?この人もしや…と思うも
人見知りアミノは安定のスルー

遅れながらも先行入館はやはり快適🤤
そして今日は過去一熱かった!
MAX105℃まで上がるし湿度高めで🤤

朝一5セット🤤
唯一惜しむらくはテレビがNHKだった事
先行入館は最後のセットで
『じゅん散歩』みたいのよ🤮
炭酸泉で締めて休憩からの食堂🤤

なんとそこで、
Twitterでは一年以上の絡みがある
あの、ほしゆり姉さんからお声がけ!

ようやく会えましたね☺️
約束してたAKCガチャのトラッコと
ボスほっ♨️タオルをプレゼントして
あおけんさん合流して楽しくサウナトーク!

なんか不思議な感じ🥴

そこから少しリクライニングでウトウトして
いつも通り遅刻でKMR爆風参戦!

息子の勝利を全身で喜ぶウチダ父☺️
水風呂でブロワーで虐められるウチダ父☺️
これこれ、これ見ないと火曜じゃない🤣

いつも火曜楽しいけど
ほしゆり姉さんにも会えたし
Robinさんが珍しくサウナ入るし
みんなで応援してた
タケル君のお祝いもできたし
今日もなかなかの神回でしたよ!

今日もありがとうございました!

ぜんぶ、ラッコのせいだ🦦
これはやると思う🤔

大生+黒酢酢豚

黒酢酢豚は肉しか出てこなくて紛れもない正義!

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 14.4℃
69

アミノレッド

2022.06.12

2回目の訪問

サウナ飯

友の湯

[ 東京都 ]

昨晩ふわっと知り合いから誘われましてね
『行きません🤮』とは言ったものの
堀田湯から託された宣伝用のタオル
これを減らさねばならぬ

という事で、行って来ましたよ、友の湯

意外と担当店舗から近くて、
バスで小岩駅まで15分という…

サプライズ好きのアミノとしては
『あれ?なんでいるの?』と驚かれたい
なので大体行く時間だけ把握して
偶然を装う体勢で見切り発車

20時前にイン
今日の装備はMOKUタオルのみ

前回はあめちゃ君と開店同時凸で
気持ちいいサ活になったので
今日は時間も遅いしドキドキしながら
身体を洗い、出来るだけぬるぬる落として
サ室外から温度をチェック…64℃…🤔

あれこれは行けるかな🤔
サ室入ってもまぁ上の方は多少熱いけど
耐えられるレベル
他にも入ってる方いるので
純子ブースト的なものはできないが
通常ブーストは2分おきくらいに来る
ブーストかかると雲海が見える
さらにそこそこの頻度で水滴爆弾も来る
1セット目は4分

水風呂入って浴室で休憩

2セット目6分
3セット目8分
4セット目10分
しかしソロプレイの時間帯はなく
通常ブーストかかっても3回目くらいで
誰かがギブして出るため
温度は上がり切らずに耐えれてしまう
水滴爆弾も4セットで10回も食らってない
みなさんが言ってる絶望は味わえず

消化不良(気持ちよかった)で退館

アイス食べながらしばらく待つも
一向に女子連中が出てくる気配がなく
番台にお願いしてタオル渡してと交渉
大将にも使って下さいと一つ渡して☺️

今日は堀田湯行かなかったけど
仕事の同僚を堀田湯に一人送り込み
堀田湯のタオルを宣伝で広めて

広報担当としての最低限の仕事は完遂

今日もありがとうございました!

スーパーカップ

チョコ&クッキーとめちゃくちゃ迷った🤤

続きを読む

  • サウナ温度 64℃
  • 水風呂温度 20℃
52

アミノレッド

2022.06.11

25回目の訪問

堀田湯

[ 東京都 ]

仕事終わりにいつもの場所へ

という事で、行って来ましたよ
堀田湯(2日連続6月度3回目)

19:50頃に到着
入ろうとしたところで店長来て
『あ、今決めました
 20:15回、コラボやります!』
知らない人からしたら何のこっちゃだろうが
アミノにはわかります

これは20:15回のシオル君のアウフグースと
店長雑ロウリュを組み合わせるということ

なるほどなるほど、受けて立とうではないか

という事で急いで身体洗ってまずは
20:00回のオートロウリュ
運良く(?)勇者席が空いており
迷いながらも勇者席へ

ふと見ると勇者席下段に
小学校低学年と思われるボーイが
まぁちゃんとサウナ用の赤バンドしてるし🤔
しかしオートロウリュ大丈夫か?

とか思ってたらジュワー
くぅー仕事終わり一発目はキツいー
しかしボーイは熱そうな素振りすら見せない
確かに座高低い分、感じる熱は低いのかも
しかし湿度50%近くまで上がる中
微動だにしないボーイは凄い

後で聞いたら週一くらいで来るみたい
末恐ろしい子だわよ全く

水風呂→ぬる水風呂で調整し
20:13下段インでコラボアウフに備える
途中上段空くも、移動せず下段で
日和ったわけでなく最後まで受けたいので!

まずは店長がいつもより雑にかける
すかさずシオル君が撹拌し、優しい風を
さらに店長が余ったのを全部かける
シオル君次は少し強く
その間に店長はヴィヒタ水を補充
今日一雑にかける!
このへんで上段が離脱し始める
そりゃああんなかけりゃ熱いわ🥵

拍手で終わったコラボアウフ
このタイミングで勇者席へ移り
いい香りの空気に包まれて蒸される🤤

水風呂上がってシオル君に
優しくクールダウンしてもらいバチバチ🫠

最後1セットロウリュ外して12分🤤

今日も気持ちよかったー!

着替えて出るとフロントにゆきちゃんいて
ゆきちゃんデザインの鍛の湯Tシャツを購入

いや今日もいいお湯でほっ♨️としました

今日もありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 28℃,16℃
50

アミノレッド

2022.06.11

1回目の訪問

土日は京成立石で仕事ー

という事で、行って来ましたよ
押上温泉 大黒湯

錦糸町の黄金湯行った時ここの宣伝されてて
気にはなってたけど意外と押上行かない

しかし京成立石までは一本で行けるのと
朝イチで入れるのでついに行って来ました

駅から少し歩いて到着

いかにも、ザ・銭湯って感じの店構え
写ってないけど煙突も味があっていいね

番台でリストバンド巻いてもらっていざ

コンパクトだけど
お風呂の種類もあって炭酸泉が広い
そして露天風呂もある

そして謎の階段が外にある

とりあえずサ室へ
誰もいない、温度は90℃
熱源は天井付近につけられてる
何と言ったらいいかな…
トースターについてる赤くなる棒みたいな?
そんな感じのが熱源ぽい

いきなり汗が出るというよりは
じっくり汗を出す感じ

テレビついてて、テレビの下、座面に
ちょっと安っぽいスピーカーがある
てかこれよく壊れないなぁと感心

さらに卓上扇風機見たいのが床直置きで
床に置いてるのに卓上とは🤔哲学かな🤔

水風呂はサ室のすぐ脇、一名様用コンパクト
ずっと入ってられそう

そしていよいよ謎の外階段を登ってみる
結構急な階段でちと怖い
到着した先で見たのはウッドデッキ
プラの整い椅子二脚と木のチェアー
さらにはハンモック!

誰もいないしハンモックにチャレンジ
足まですっぽり入って揺れるといい感じ☺️
軽く寝落ちしそうになり
慌ててもう一セットして退館

ドライヤーただで使えるし
SNSフォローでステッカー貰えるし

今日もいい朝ウナになりました!
今日もありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
48

アミノレッド

2022.06.10

24回目の訪問

堀田湯

[ 東京都 ]

昨日仕事中にたかの湯行って
帰りに堀田湯行こう〜🤤
と思ってたら定休日だった事に気づき😩

という事で、行って来ましたよ
堀田湯(1日ぶり6月度2回目)

店長からこの時間珍しいですね
と言われて気づく
確かに18:30インはなかったかな🤔

17:30から混む的な事を聞いてたので
どーなのかなーと思ってたら全然!

18:45の店長雑ロウリュ
なんと丁度終わったタイミングで
露天で店長とばったり
あ、終わっちゃった?って言ったら
『やりましょう』って
お代わりサービスありがとう☺️

19:00オートロウリュはチキって
上段真ん中で!
てか19:00回はいつもより水量多くて
勇者席座らなくてよかった😩
真ん中だと一瞬熱いけどまだ耐えられる

19:15店長雑ロウリュは上段奥で
奥は奥でストーブ目の前だから
雑っぷりを堪能できるのも良き🥴

そして今日最後の19:30回オートロウリュは
いよいよ勇者席でございます

2分前くらいから時計と睨めっこ
MOKUタオルを頭から耳を隠すように
ジュワー、キタキタこれまた水量多し
全ての熱波が窓側、奥側から合流して
アミノの頭上へと降り注ぐ
息が出来ない…でも動いたら負ける
口を少し開けたままゆっくりと
しかし確実に、動かないように呼吸を

2分くらいするとだいぶ楽になる
これ途中で出入りがあると
瞬間外気が入って落ち着く、
と思った次の瞬間熱波も来るのよね

よしよし、今日も生き延びました☺️

最近の堀田湯、常時43%くらいの湿度あって
オートロウリュ時は50%くらいまで
瞬間的に上がるんだけど
息吸う時口から吸ってると喉が楽
咳もだいぶ落ち着いた感じする☺️

堀田湯療法ありだな…🤔

今日もありがとうございました🫠🫠🫠

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 28℃,16℃
44

アミノレッド

2022.06.09

8回目の訪問

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

今日は浜松町の本社でお仕事
中途半端な時間に終わったので…

という事で、行って来ましたよ
COCOFURO たかの湯

今日はサカナクションDAYで
実はほぼ知らない曲なんだが…

ただ、サ友もたくさん行ってそうで
浜松町からも30分くらいで行けるので
仕事中抜けでの参戦

入るとaiさんとMOMITYさんが休憩中
『え、なんで!?』とか言われながらイン
ここで気づくべきだったんだよな🤔
15:20回がサイレントだという事に🤮

身体洗って3分水通しからの口上イン
下段中段8人ピッチピチなのに
上段誰も座ってない
今日は仕事の日で何も持ってない
しかし空いてたら行かねばならぬでしょう

という事で上段真ん中にあぐらスタイル
最初の爆風タイミングで耳がやばいが
手でさする事でクリア、一度耐えると平気
しかし鬼門は追い鰹後の爆風
時間にして口上から3:30〜4:30
ここが果てしなくきつい
内ももはスクラッチでなんとかなる
しかし一番きついのが足の指先🤮
あまりにもキツくてあぐらスタイルから
通常腰掛けスタイルにシフトして耐え
これを無音でやる苦行よ🤮🤮🤮

しかしアミノは耐え切った
赤ランプ消灯まで耐え切った

この後も何の曲か全くわからないながら
15:40回も上段真ん中ソロクリア

16:00回に関しては何のトラブルか
途中まで曲かからず、
途中からいきなりかかるからビックリ🙄

3爆風をノー装備で上段真ん中完走

着替えてぽけーっとしてたら
虚無僧ちゃん、MOMITYさん
aiさん出て来てご挨拶して退館!

と思ったらホイッスルさんも
ちょうど到着したタイミングで🙆‍♂️
セッションならずも偶然できて🙆‍♂️

爆風受けると短い時間で仕上がるから良き!

いやー仕事途中の爆風最高だった!

今日もありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 16℃
55

アミノレッド

2022.06.08

23回目の訪問

水曜サ活

堀田湯

[ 東京都 ]

SKCで一週間ぶりに蒸し上がり
太もも(内もも)に綺麗な甘みを携えて

という事で、行って来ましたよ
堀田湯(9日ぶり6月度1回目)

番頭は安定のゆきちゃん
『体調大丈夫なんですか?』
心配かけてごめんね、大丈夫よ!

そんなゆきちゃんからの心遣いか
ロッカーキー37番をいただき浴室へ

久々だけどやっぱりいいなー
浴室の天井の高さ、浴室の細かいタイル

まずは洗体からの熱湯へ
久々なせいかいつもより全然熱く感じる

そのまま外へ行き水風呂での水通し

身体拭いてサ室へ
やはりこの時間は空いている時間帯
サ室待ちもなく、快適すぎる

今日はスタッフロウリュ、店長雑ロウリュ
両方ともなくて『🤔?』となりながら
オートは16:00、16:30、17:00を受けて満足

やっぱ上段のオートは位置とコンディション
両方きちんと調整しないと返り討ちに合うな

めちゃくちゃ気持ちよかった🤤🫠🤤🫠

大満足で着替えて出ると
ゆきちゃんから『これあげる』と飴ちゃん🍭
大阪のおばちゃんかな🤔

そんなゆきちゃん主催のイベントが
6/23(木)にあります!
男女問わず、開店前12:00〜13:30
男性側露天スペースの露天風呂を利用する
足湯イベントで、事前申し込みは不要!
料金も無料!浴室内の写真撮影も可能です!
僕も行きますので是非皆様お時間あれば
参加してみて下さい!

あとサウナイキタイの投稿で
シールがもらえます!皆様この機会に是非!

あ、それと明日は月一の定休日です!
間違えて来ないように気をつけて下さいね!

今日もありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 27℃,15.5℃
52

アミノレッド

2022.06.08

34回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

熱が出て、喉が痛くなってから早7日
PCRは陰性だが3日目から熱はないものの
夜寝れないレベルで咳がヤバく…

滅多に休まない仕事も休み
当たり前のノーサウナで自宅軟禁状態
しかし人間我慢の限界というものがある

という事で、行って来ましたよ
湯乃泉 草加健康センター

受付のお兄ちゃんに
『あれ、水曜珍しいですね』と言われながら
イオンウォーターを手に先行入館

寝っ転がってる時と夜は少し咳が増える
そうじゃなければ行けるかなぁと

先行入館ならそこまで人も多くないし
サ室で咳が出るようなら帰ろうと🤔

結論咳出なくて、午前中6セット
一週間ぶりのSKCはやっぱり気持ちいい

最近SKC入っても
綺麗な赤いあまみが出なくて
ただ真っ赤になる、とかだったんだけど
久々に綺麗なあまみでて喜び☺️

まぁ先月とか入り過ぎてたもんな🤔

お昼は最近のお気に入りの
黒酢酢豚を生大2杯でかきこみ、
薬を飲まなくては行けないので
飲み物でお馴染みのオムライスをオーダー

途中Robinさんが入館時に来てくれて
アミノの身体を心配してくれてた😭
上級様からのありがたきお言葉😭

ここ一週間の夜の睡眠が
平均1.4時間しかなくて、取り戻すために
リクライニングで爆睡(でも1.5時間)

最後1セット名残サウナで退館

毎日入るのももちろん気持ちいいけど
少し時間置いて入るサウナも格別🤤

しかしやはり今回思った事
行きたい時に行きたい場所に
物理的には行けるのに、行けない
これは本当に苦痛😩

サウナーは風邪ひかない、これ嘘です
ひきにくいかもしれませんが
気温下がる時に窓開けて寝たら風邪ひきます

皆様も体調には十分気をつけてください

さすればサウナはいつでも門戸を開いて
あなたを待っててくださいます

今夜もサウナに感謝して

今日もありがとうございました!

オムライス

薬を飲むためにオムライスを頼みました

続きを読む

  • サウナ温度 101℃
  • 水風呂温度 14.4℃
62

アミノレッド

2022.06.01

6回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

今日はたかの湯からの平和島スローリュ
そんな計画を立てていたものの
二度寝して起きたらたかの湯入れられない…

という事で、行ってきましたよ
七福の湯 戸田店

まぁ電車乗らん日があっても良き良き
回数券とか無料券たくさんあるしね

しかし窓開けて昨日寝ててチョイと喉が痛い
熱はないんだけどこりゃ風邪ひいたか…

とりあえずカメノコふわっとの向き直して
束子の陳列とPOP直して浴室へ

あまり温度の高くないサウナもあまり入れず
壺湯にずーっと浸かってた♨️

岩盤着に着替えて1階へ
11時のロウリュ久々に受けたけど
結構な発汗量で水の癒いっても
しばらく心拍数が収まらず

ご飯はいつも通りのセット完食なんで
体調いいのか悪いのかわからん…

刃牙道続き読んでたら寝落ちして
15時のロウリュ受けてまたごろごろ

最後長めに浴室のサウナ10分入って
水風呂長めからの壺湯で〆

うーんなんか消化不良だな😩
あんま飲まずに今日は寝よかな…💤

今日もありがとうございました!

いつもの

カレー大盛りとタンメン大盛り

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16.5℃
48

アミノレッド

2022.05.31

22回目の訪問

堀田湯

[ 東京都 ]

サウナイキタイの投稿を始めてちょうど1年
去年6月から始めた投稿も今日で区切り

という事で、行ってきましたよ
堀田湯(1日ぶり5月度21回目)

4/27に一度行って
そこから5月に21回も行くとは思わなんだ

とにかく好きなセッティングなのと
オートロウリュが1時間に2回
スタッフロウリュが1時間に2回
15分に一度はロウリュが受けられる

しかもそのロウリュの香りが好き

160センチの16℃の水風呂
26〜28℃のぬる水風呂
外気浴の椅子が10個以上
44℃の深い熱湯
40℃以下の露天風呂…
そして仕事の帰り道、SKCからの移動
全てに組み込める立地の良さ
そして若いスタッフさんの感じの良さ

どれをとってもおっさんからしたら
本当に眩しいくらい尊いのよ

今日は店長とは会えなかったけど
りお君とゆきちゃんがもてなしてくれて
こんないい施設に迎えられて本当に嬉しい

しかもウチダさんも偶然偶然で🤔
自分の推し施設、他の方に楽しんでもらうの
めちゃくちゃ嬉しいな🤤

この一年、96施設、323サ活
すべての施設にありがとうございました!

明日からも飛ばして行きますんで
来年も拙い文章ですが宜しくお願いします!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 26.5℃,16℃
53