絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

赤慶

2022.04.02

3回目の訪問

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

楽しみに待っていた週末のたかの湯サウナ
もうリピートならびにホームサウナとして自身の中で確定したので
少しでもお買い得にと思い回数券を購入

前回来た土曜日よりかは混雑してないかなという印象
しかしびっくりしたのが爆風ロウリュが20分に1回に増量していたこと
1時間に3回もロウリュがあるところなんて聞いたことなかよ

1セット目は下段
2セット目は中段
3セット目は上段
と3回もれなく爆風ロウリュを体感温度の違う場所で味わえましたん

やはり上段は、なかなかキマスネ🔥
皮膚がヒリヒリしますぜ

からのキンキン水風呂🧊
そしてどっしりと座れる休憩椅子
来る...ととのいの波がクルッッ🌊
この瞬間がたまらんのよね
身体全体がとろけましたあざす

毎週の楽しみが増えて、ホントにありがたい限りです
ただ前回来たときも気になりましたが
シャワーの水圧が極端に弱いところと強いところの差が激しいので
ここはできたらある程度均等にしていただけたらなと思います🚿

続きを読む
27

赤慶

2022.03.20

2回目の訪問

約1年ぶりのサウナセンター再来

前回は水風呂の故障により水温がぬるぬる状態という不完全整いで終わってしまったため
今回は満を持して来場♨️

サウナ室、やっぱ広いすよね
開放感があるし三段構えで最上段はしっかり熱いというベストバランスな構成だと思いやす
なんか熱気といい、香りといい、北欧に近い感じがするんですよね私だけかしら

アウフグースは気合いを入れて三段目で浴びてみたのですが、さすがの破壊力でした🔥
心の中でぐぎぎ...と叫喚しながら耐え切りました

しかしその後の待望キンキン水風呂🧊
気持ち良き、まこと気持ち良きでした✨
🐧ルームでクールに整いを得ることができました

あと給水器に水と麦茶の両方があるのは最高ですね
アメニティも豊富だし、サービス精神が非常に行き届いていると思います
ただしいて言うなら、脱衣所が狭いのが難点なくらいですかね。。

それでもすばらしきサウナ施設だと改めて心得ました
またぜひ近くに寄ったときは参りたいですな

続きを読む
23

赤慶

2022.03.19

2回目の訪問

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

赤慶

2022.03.12

1回目の訪問

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

入場20:00〜
退場22:00〜

体がサウナと水風呂と整える安息の地を求めていた
改めて近場のサウナを散策すると、リニューアルオープン3日目というここ「たかの湯」を運命的に発見
サウナ情報を見て、もうこれは行くしかないやつと即断しチャリでGo🚲

キレイ、とてつもなくキレイなたたずまいでした
そして料金、まさかのサウナ無料で大人¥480
安すぎワロタです
受付の人もものすごい丁寧な対応でした

浴室内は思ったよりコンパクトな空間
しかしリニューアルということあって、とてもエレガント
そして何よりびっくりしたのが、サウナハットがけがあったこと
公衆浴場では初めて見たかもしれぬ
完全にサウナ特化施設であると確信、期待は高まるばかりである

サウナ室はMAX12人の三段構え
銭湯施設では十分すぎる広さであろう
温度も程よい暑さ、湿気も上々
しかも個人的に好みのTV無しの薄暗い空間
良きかな

そして30分に1回オートロウリュという名のミュージックロウリュがあるとのこと
運良く3回連続で体験することができ、サウナ室に爆音がこだましながらガンガンサウナストーンにロウリュが噴射される
そして直後に爆風が乱れ舞う

爆音と爆水と爆風
え、なにこれ銭湯レベルのサウナちゃいますやん
最上段めちゃくそ熱いですやん、最高ですわ

からの水風呂
水温15℃という完全にサウナー向けに作られている設定温度
キンキンかつ深さも90cmあって体全体ドップリ浸かれる
ん〜たまらぬ

休憩椅子も豊富に8脚
しかも奥の3脚の上部には巨大扇風機が設置されているという何とも粋な計らい、ありがたや...
きっちり3セット、ひさしぶりの整いや

ついに近場で至高のサウナ施設を発見できた喜び
そして圧倒的なコストパフォーマンス
※ドライヤーも無料
これは今後もお世話になること間違いなしです

続きを読む
23

赤慶

2022.01.02

5回目の訪問

続きを読む

赤慶

2021.12.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

赤慶

2021.12.18

1回目の訪問

12/17(金)
入場 22:00〜

12/18(土)
退場 07:40〜


リニューアルを行い、セルフロウリュが導入されたということで、どんな感じなのかと気になり参じました

まず浴場
写真を見た感じ広大そうな印象であったが、まさにその通りでありました
広いしなんかあれだ、大富豪の家に設置されてるような浴場に感じましたゴージャス

サウナは通常のドライサウナとセルフロウリュがあるまぁこちらもドライサウナですが2種類があり、まずは通常サウナをご賞味

まことオシャレで非常に落ち着ける雰囲気の作り
TVも無く辺り一面木材で作られており、木々の香ばしいにおいを堪能しながら瞑想できる
温度も程良いです
だがしかし、着座するところがなかなかの灼熱具合で正直足をつけるのがキビシイくらいの熱さでありました
おしりもマット越しとはいえ、かなり熱を感じましたな

続いてセルフロウリュ付きサウナ
こちらの方が湿度も高めで自分的には好みでした
残念ながら15分おきのタイミングに合わずセルフロウリュを行うことはできませんでしたが、それでも非常に居心地の良いサ室でありましたん

水風呂も17〜18℃で水質もよく体全体に優しくなじんでくれる感じでありました気持ち良き
けど少し狭いところは懸念材料ではありましたね

そして休憩椅子が豊富にあるのがとてもグッジョブでしたね
浴室内に5脚
極め付けは別室?かの場所にまるで庭園のような作りで木製のデッキチェアと特大扇風機withベンチが配置されておりました
完全に気分は外気浴でしたねアメイジング

コスパもかなり良いので今後もお世話になりたひサウナ施設でございますな

続きを読む
23

赤慶

2021.12.11

1回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

赤慶

2021.11.27

1回目の訪問

桜館

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

赤慶

2021.10.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

赤慶

2021.10.30

4回目の訪問

10/29(金)
入場 23:00〜

10/30(土)
退場 09:00〜


先日は次兄と共に来ましたが、今回はわたしにサウナの魔力を伝授してくれた長兄と共にやってまいりました

長兄は新小岩の方のレインボーには行きましたが、この本八幡の方は初めてあったのでとてもワクワクしていたことだろうと思いますわたくしは何時来てもワクワクさんです

やはりここは何度も言ってしまっていますが、水風呂が神の水なのです
入る瞬間はひんやり冷たいのですが、少し経つともう身体中をとても優しく気持ち良く包み込んでくれるのです快感なのです

そして休憩椅子もまこと豊富にあり、さほど混んでもいないので最高にリラックスした状態でととのいワールドに転移できるのですたまらぬッッ

夜も朝も至高のととのいを体験させていただき申しました✨

続きを読む
25

赤慶

2021.10.24

15回目の訪問

三ノ輪 改栄湯

[ 東京都 ]

入場 20:40〜
退場 22:20〜

今月だけでも本日含め6回もお世話になっている改栄湯
そしておそらく、今日が実質最後の日となってしまうことだろう

仕事の都合でこの近所から離れてしまい、行けないこともないがこれまでのように気軽に足を運ぶことはできなくなってしまう
今日はそのことを重々噛みしめながら、これまでの感謝の思いを強く抱えこんでサウナならびに水風呂と向き合いました

世の中にはまだまだ未知のすばらしいサウナ施設がたくさんあるとは思いますが
わたしがこれまで赴いた中で、改栄湯は確実にトップクラスに入る銭湯サウナ施設でした

サウナ、水風呂、休憩所(外気浴)、雰囲気
私の中で全てにおいて大好評価でありました
短い期間ではございましたが、この地域に移り住みこんな最高なサウナ施設と出会えたことに感謝感激極まりなしです

またいつの日か、改栄湯でのととのいを求めて参じたいと思います


※最後の最後にサウナ1番ロッカーに加えてレインボー柄リストバンドでととのいました🌈

続きを読む
29

赤慶

2021.10.23

14回目の訪問

三ノ輪 改栄湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

赤慶

2021.10.16

13回目の訪問

三ノ輪 改栄湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

赤慶

2021.10.09

12回目の訪問

三ノ輪 改栄湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

赤慶

2021.10.08

3回目の訪問

続きを読む

赤慶

2021.10.03

11回目の訪問

三ノ輪 改栄湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

赤慶

2021.10.02

10回目の訪問

三ノ輪 改栄湯

[ 東京都 ]

入場 20:00〜
退場 21:30〜

本日もお馴染みの改栄湯へ♨️

先週に引き続き、土夜であるのにとても空いておりまっことに快適でございました

ここに来る前に勝負事で大きく負けてしまい、心身ともにかなり疲弊しきっていたのですが
そんな沈んだ気持ちもはるか彼方に忘れさせてくれるようなととのいを味わうことができました

しかも今日は人が少なかった影響もあるのか
サウナは激アツ、水風呂はキンキン、そして休憩椅子はしっかり空いてるという最高のフルセットでございました

どんな心情のときでも、最高のととのいを与えてくれる場所
余韻に浸ります...✨

続きを読む
32

赤慶

2021.09.29

9回目の訪問

水曜サ活

三ノ輪 改栄湯

[ 東京都 ]

入場 21:00〜
退場 22:40〜

自身の中で大きな仕事が一区切りついたので、その馳走といっては何なのだが、仕事終わりにマイホームサウナに赴きましたん♨️

平日だからそこまで〜混んでないだろうという浅はかな考えを持っていたのですが、まさかのサウナは受付待ち💦
けどさほど待たずに入場することができました⭕️

休憩椅子が7脚に増えておりさらにサウナー御用達レベルがUPしておりました
ただやはり人が多かった影響か、水風呂はいつもより気持ちぬるめに感じました
しかしこれもまた一興です
普段よりたっぷり浸かりました

混んでいる中でもしっかり休憩椅子を確保でき、馳走のととのいを得ることができました

ここのサウナに気軽に通える期間もあとわずかとなってしまったので、1回1回のととのいを大切に向き合ってまいりたく思いますです🐴

続きを読む
20

赤慶

2021.09.25

8回目の訪問

三ノ輪 改栄湯

[ 東京都 ]

入場 20:00〜
退場 22:00〜

土夜なのにさほど混んでおらず、変わらずとても静寂であるすばらしすぎる空間

サウナは110℃超
水風呂は15℃前後
どちらも絶妙な温度設定

1セット目から完全にキマッた
というかなんか今日は、いつも以上にすんごい多幸感に包まれながらととのいました

こんな最高すぎるサウナ施設が近くにあって
好きなときに好きなだけ興じることができている
それだけでなんと幸せなことであろうか

そして1回1回のサウナを大切に
感謝の気持ちを忘れずに向き合う
今日はそんな思いが強く宿った1日でした

サウナライフありがたき幸せ🙏

続きを読む
32