絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

媛サウナー

2022.08.29

5回目の訪問

ただいまドーミー、計5セット。

チェックイン直後に3セット。
安定の最高コンディション。
幻想的BGMが無くなってた。

そして夜、サウナ終了時間まぎわに駆け込み2セット。
服を脱いで、さあ浴室に、ってところで、
バスタオルは持ってきたけどフェイスタオル忘れてきたことに気づく!
でもまた服着て部屋まで行くなんてめんどうすぎる。
そして時間もない。
タオルなしで臨むしかない。
が、しかし…
何もガードするものがなく顔と髪が熱すぎてムリだった。
2セット目は少し慣れるかと思ったけど、体が温まる前に顔と髪が熱すぎてやっぱりムリだった。
いつもなんか忘れるよね。

続きを読む
30

媛サウナー

2022.08.23

60回目の訪問

サウナ飯

朝ウナ2セット。
人多めだったけど、どこも黙で、いつものサ室の場所取りもなく、平和な時間でした。

日替わりランチ

炙り鶏肉の親子丼とミニうどん

続きを読む
40

媛サウナー

2022.08.17

4回目の訪問

仕事帰りサウナ4セット。
サウナ2、スチーム2。
スチームが塩サウナになってた、最高!
計4セットを終えたところで、壷水風呂に入ってないことに気づく。大変っ。
端から端まで移動し、壷水風呂。これ最高かよ。
また端の外気浴スペースに行くのがめんどうで、壷水風呂の周辺の岩に座って外気浴。
広いから移動が大変。でも好き。
さらに、いつもの水風呂のとこにシャワーが設置されて、しかもお湯も出る!水風呂入る前にお湯で流せる!
ほんともう好みのタイプです。

入浴手形、湯休みコース11回分。
バスタオルとフェイスタオル付きだから仕事帰りサウナも楽々。
第2のホームに認定!

続きを読む
42

媛サウナー

2022.08.16

1回目の訪問

久万の台温泉

[ 愛媛県 ]

お初のこちらで昼サウナ3セット。
サ室の温度計では84度でしたが、めちゃめちゃ熱い!ジリジリ熱い!5分が限界。
水風呂はぬるめ。
外気浴は露天に小さなベンチが1つ。
しかし、サウナが凶暴で、3セット目どうしようかためらった。

続きを読む
30

媛サウナー

2022.08.15

59回目の訪問

やっとの休みはホームで朝ウナ。
サウナ2、ミスト1。
人多かった。
あとはいつも通り。

続きを読む
35

媛サウナー

2022.08.08

2回目の訪問

深夜サウナ3セット。
ホームに行くには遅い時間だったので朝まで開いてるこちら。
深夜に行ったのに、駐車場からけっこう車多くて軽く後悔。
しかも若者グループが内湯でも露天でもずーーーーーーっと大声でしゃべり続けてて、トトノイ妨害!
2セット目、グループの1人がサ室に入ってて、見ると汗ふき用に置いてあるタオルをマットにして座ってる!
ざまーみろ。と思った小さい私。
サ室は1~3人で快適でした。
とろとろ露天も、毎回滑るひのき風呂も好きなのに、いつなら空いてるんだろ。

続きを読む
35

媛サウナー

2022.08.02

58回目の訪問

サウナ飯

あまりの暑さで外に出るのもためらわれつつの昼サウナ3セット。
なんだか人多めだったな。

串揚げ盛りあわせランチ

ランチ新メニュー。

続きを読む
44

媛サウナー

2022.07.27

4回目の訪問

好評のドーミー朝ごはんからの朝ウナ3セット。
90度オーバーの熱々サウナに、ひとり用だけどいつもキンキンの水風呂。
なんだか幻想的なBGMと風鈴の音。
ととのわないはずがない。

続きを読む
40

媛サウナー

2022.07.26

3回目の訪問

夕方サウナ3セット。
泊まりサ活はいつも仕事帰りで慌ただしいけど、今回はゆっくりできると思い、
おやつと、おつまみと、酒を用意してたのに、持ってくるの全部忘れた…泣。
夜鳴きそばも食べて、夜に再度サウナ行こうと思ってたのに、広々ベッドが快適で寝落ちでした。

続きを読む
30

媛サウナー

2022.07.21

57回目の訪問

朝ウナ2セット。
朝は平和が乱される確率高し。
洗い場もサ室もいつもの場所取り。
久々に氷をズルズルすする老婆がいて、
サ室で出くわしたくないな。
と思ったらやっぱり出くわす。
ズルズルの音がほんと嫌。
さらにズルズルした氷を顔にヌリヌリする!ズルズルとヌリヌリを繰り返す!
もう即退室。

サ飯はビッグマック、写真なし。

続きを読む
19

媛サウナー

2022.07.18

56回目の訪問

夜サウナ3セット。
疲れてたので家の風呂にするか迷ったけど、来てよかった。
やっぱりサウナと温泉だね。

続きを読む
26

媛サウナー

2022.07.13

55回目の訪問

水曜サ活

朝ウナ3セット。
今日は静かで穏やかで平和サ活。
水風呂も足先がジンジンするくらい、いつもよりキンキンな気がしました。
が、しかし!
外気浴のイスの肘掛けに足を乗せ、股をおっぴろげてる人がいて驚愕。もはや犯罪レベル。だれか捕まえて!!

続きを読む
30

媛サウナー

2022.07.12

2回目の訪問

サウナ飯

KKR道後ゆづき

[ 愛媛県 ]

そして朝風呂。
またオバ軍団が露天に陣取ってたけど、むりやり入った。
朝はサウナお休みだった…残念。
えー、何のレポ?

昨夜は漱石の湯、今朝は子規の湯でした。
こちらは、商店街や道後温泉本館の方面ではなく、道後公園の端にあります。県民割で6000円くらい。しかも朝夕の2食つきで!さらに道後なのに駐車場無料!
渋めの施設ですが良かったです。

旅館の朝食

サ飯って、サウナ入ってないやん、とか言わないで。

続きを読む
37

媛サウナー

2022.07.11

1回目の訪問

KKR道後ゆづき

[ 愛媛県 ]

道後の湯とサウナと、あわせて満喫したい!
ってことで、お初のこちら。
露天を長時間占拠してる6人程のオバ軍団がいて、誰も露天風呂に入れないという最悪状況でしたが、その間にサウナへ。
90度超えの熱々。静かに蒸されて水風呂…ぬるっ。
みなさんのコメントどおりのぬるさ。水風呂は無いものとして、シャワーブースがあったのでそちらへ。
これが左右4ヵ所と、上と、手持ちのシャワーと、計6ヵ所から水が出る全方位シャワー!蛇口?が複数あるから、ひねるのがちょっと大変だけど、かなり気持ちいい。
2セット終了したところでやっと露天のオバ軍団がいなくなったので、露天の縁で外気浴。
3セット目に入ろうとしたところで、なんとオバ軍団が今度はサウナで、
熱いけん、ドアあけとこーや。
と、サ室の扉を勝手に全開にする!
意味わかんねーよ。
サウナは諦めて露天風呂へ。お湯も熱すぎず、すべすべ系で道後の湯ほんと好き。
オバ軍団がいなくなったところでまたサウナ。もちろんドアはすぐ閉めた。
計4セット、最後は誰もいなかったから、露天風呂の縁に寝転がって外気浴。いろいろあったけど、結果しあわせ。感謝。

続きを読む
27

媛サウナー

2022.07.10

54回目の訪問

久々ホームで朝ウナ。
サウナ2、ミスト1。
早朝組と入れ替わりの時間帯だったのかまあまあ空いてて、炭酸泉も独り占め。
お屋敷も先客1名のみ。
サ室と洗い場はいつもどおりの場所取り横行で、空いてるんだけど座れる場所は限られます。
久々ホームは相変わらずだな。

続きを読む
26

媛サウナー

2022.07.04

4回目の訪問

たかのこの湯

[ 愛媛県 ]

今回も隣接ホテルに宿泊し、朝ウナ。
朝だらだらしすぎてチェックアウトまで時間がなく、1セットのみ。
先週はオサレ感満載の道後のホテルに宿泊したけど、温泉だけでは満足できず、やはしこちらに。
久々の雨で陽射しを気にすることなく、外気浴も快適です。

続きを読む
38

媛サウナー

2022.07.03

3回目の訪問

たかのこの湯

[ 愛媛県 ]

仕事帰りサウナ3セット。
遅い時間だったので人少なくて快適。
梅雨もあけたし、ジメジメじゃないし。
と思って安全確認を怠ったところ、
外気浴で足を置いてた岩に
ツヤっとした素早いヤツ…
ひーー!超絶ムリなヤツ、G!
岩から離れたところにイスごと移動。
ハプニングはあったものの、
安定のとろとろ温泉、最高。

続きを読む
24

媛サウナー

2022.06.28

3回目の訪問

梅雨明けサ活、サウナ2、塩1。
暑い!けど、さらに汗をかきにいく。
塩サウナがお気に入り。
だけど、キズとかあると大変なことになる。
金泉故障中でした。残念。

続きを読む
31

媛サウナー

2022.06.21

2回目の訪問

夏至の昼間、サウナ2、塩1。
冬至はゆず湯ですが、夏至は菖蒲湯だそうで、
樽の風呂が、菖蒲湯になってました。
みなさん黙でストレスフリー。
温泉もサウナも良き。
塩サウナでつるつる。
顔にも塩を塗ったら赤くなったことは置いといて。
サ飯は売店のナポリタンと唐揚げ。
わんぱく最高。
そんなサ活に今日も感謝。

続きを読む
37

媛サウナー

2022.06.20

2回目の訪問

サウナ飯

たかのこの湯

[ 愛媛県 ]

隣接たかのこのホテルに宿泊し、朝ウナ2セット。
すぐ温泉行けるのいいね。

サ室で常連マダムたちが、
◯◯のカレーしばらく食べてない
行くとき誘ってー
じゃあ今日行く?
何盛りにする?
この前やりすぎて2キロ太ったけん、普通盛りにしとくー
と、カレーの話題で盛り上がる朝7時。

ビーフカレー

トトノイよりカレーが勝る朝、ありがとう!

続きを読む
45