2021.05.29 登録
[ 東京都 ]
ドラマの世界でした
出張で東京へ
仕事なんてどうでもいいからその後のサウナが待ち遠しいのなんのって
サウナや水風呂は特に他施設に勝るものはない笑
水風呂に関してはチラー故障でほぼお湯だったし
それでもサ道の世界観を味わいつつ、ととのえる
それはやっぱりこの施設にしかない1番の強みです
都会ならではのビル風が最高の外気浴もかなり良かった
夕食は食事処で北欧カレー
カレー好きとしては堪らない味
男は好きな味だと思う
今日はここで一泊
さて、明日はどこ行こうかな
[ 長野県 ]
朝風呂
昨日と変わらず最高でした
野乃はたまたまかもしれないが、外人がいるけど
中国人は多くなくて騒がしくなくて良かった
ドーミーイン系列の中国人問題は闇深い
[ 長野県 ]
初野乃です
仕事も良きことも悪しこともあって疲れた11月
来年は昇任試験なので人生賭けて臨むために勉強徐々にスタート
嫁は念願のカフェオープンまで2週間切ってるので子育てに準備に大忙し
お互いのモチベーションアップに旅行を計画
大浴場は清潔で文句なし
泉質もアルカリ性で好みの湯
サウナはセルフロウリュ
ロウリュしなければカラカラなのでお好みの湿度になるようにロウリュしました
100度近くいってたのでかなりの発汗
ドーミーインでもこの手のサウナ増えてきて嬉しいけどなぜか、普通のドライサウナの方が汗を凄くかいてととのえる
水風呂はキンキンの12度?
深さは80〜90cm程度あった
この深さはありがたい
外気浴は露天スペース
信州の風、恐るべし!
この風はととのってまうやろ〜
サウナの季節になったなっと実感
明日の朝は雪山を見ながらの外気浴になりそうです
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。