ふちうサウナ

2021.04.05

1回目の訪問

初めてのゆいるは、入店したらいきなり11時のアウフグースが始まっていた。
この店ではおおよそ2時間おきにアウフグースが行われているらしい。
サウナ室の外にいた黒シャツのスタッフさんに「入っていいですか?」と尋ねると「どうぞどうぞ」とのことだった。
赤シャツの熱波師さんは、遅れて入った俺のためにひと回り余計に扇いでくれた。

サウナ室は湿度寄りの100℃超で一番好みのライン。
先月のオープンでまだ新しい木の匂いも残っていた。 
男湯の深さ150センチの水風呂は、水中に照明があって青だったり緑だったり。
浮きながら天を見上げると木目調の天井に水の揺らめきが映る。
評判がいい店なのは知っていたけれど、ここまで細かく作り込まれているとそりゃそうだろうなと思う。

せっかくの「朝日湯源泉」なので、しょっぱい温泉のぬるいほうにも長めに浸かってみる。
そして入浴後はプリンパフェ。
800いくらだったが、デザートはコーヒーが無料になるので実質は600円くらい。
プリンは硬めのやつで。 

元は銭湯の朝日湯だが、相当な覚悟と勇気を持って生まれ変わったのだと思う。
浜川崎の駅からだいぶ荒涼とした景気の中を歩いてきたが、ゆいるは洗練された温浴施設だった。

ふちうサウナさんの朝日湯源泉ゆいるのサ活写真

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 13℃
8
97

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他5件のコメントを表示
2021.04.05 22:34
3
ふちうサウナ ふちうサウナさんに37ギフトントゥ

私のサ活は長々と書いてしまいましたがほぼ同じ感想です!プリンパフェ美味しそうなので次回食べてみたいです😋
2021.04.05 22:56
1
美味そうすぎる!確かに食べてみたいです。
2021.04.05 22:58
1
憧れのふちうさんからまさか「良いね」が貰えるとは…感激です。 Twitterでふちうさんのサ活に影響を受けて、玉泉なんかは行ってたりします。 職場が田無に有り、実は境南浴場が近かったのを最近知りました。もしかしたら、ご一緒出来るかも知れませんね。
2021.04.06 21:34
1
>サワディークラップさん ここでプリンパフェを食べて、帰りに向かいの名前のないうどん・そば屋に寄るのが振り幅が大きくて良いと思います 笑
2021.04.06 21:35
0
>メメンモリさん このプリンが首を傾げているのが気に入りました。
2021.04.06 21:40
0
>ソーマさん 憧れなんてもったいないです!ありがとうございます。鉄道と鉄道の隙間をつないでいるバスを活用すると、西東京は意外な街が案外近かったりしますよね。境南浴場でお会いできたら、その後一緒に素浪人に行きましょう!
2021.04.06 23:25
1
ふちうさんの文章を読むと、不思議と「ここ、行ってみようかな?」ってなってしまうんです。慈味と言いますか…なんとも形容し難いのですが。未だに玉泉での将棋の話を思い出す事があります。境南浴場、是非ご一緒したいです!その時は、Twitterか何かで、一報入れさせて頂きます!
i
2021.04.07 22:03
1
ふちうサウナ ふちうサウナさんに37ギフトントゥ

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!