ふちうサウナ

2020.11.16

7回目の訪問

サウナ室もアウフグースもかつてよりだいぶ熱さ志向になったものだと思う。
今さら説明の必要もない人気施設がそちらへ向かったということは、ある種民意の反映なのだろう(要するにお客さんの希望)。
なんだかここからディスっていきそうな書き出しになってしまったが、単純な好みで言えば今のほうがいい。
ただいつのまにか汗をかかされて、浴室を出て体重計に乗ると「こんなに?」と思うくらい目方が減っていた(水分補給ですぐ戻っちゃうんだけど)あの頃のスカイスパを少しだけ懐かしく感じた。
それだけ。

今日は贅沢にアカスリ30分。
ここのアカスリはどうやって若い女性をこんなに集められているのだろうか。
やっぱりブランドなのかな。
そういう意味では西の神戸サウナに東のスカイスパなのかも。

ふちうサウナさんのスカイスパYOKOHAMAのサ活写真

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
3
76

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2020.11.16 23:27
1
ふちうサウナ ふちうサウナさんに37ギフトントゥ

熱くなりましたよね。スカイスパ。
2020.11.17 00:30
0
再開してから熱くなったのでサウナ室の滞在時間短縮が狙いかと勝手に思ってます。
2020.11.17 00:31
0
ふちうサウナ ふちうサウナさんに37ギフトントゥ

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!