ふちうサウナ

2020.10.11

7回目の訪問

カプセルイン大塚の、あのツイッターの人とはじめて話した。
水風呂の中から「ツイッターの方ですか?」と話しかけてしまった。
ここの会社の偉い人には違いないんだろうけれど、氷を水風呂横のクーラーボックスまで何回も往復して運んでいて、温浴施設で働くのはこういうことなのだとあらためて思った。
感謝。

サウナは噂の通り温度設定が上がっていた。
ストーブの隣の席に座るといかにもカラカラで、これはもう新しいサウナになったのだと思ったほうがいい気がした。
しかし下段、もしくはストーブから遠いポツン席ならかつてと同じカプセルイン大塚の体感が楽しめる。

サウナ玉泉が失われてしまっても、またこの街に来る理由を残してくれたカプセルイン大塚には、やっぱり感謝。

ふちうサウナさんのカプセルイン大塚のサ活写真

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 16℃
4
83

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他1件のコメントを表示
2020.10.11 22:04
1
私も昨日行ってサ室出た所で遭遇しました。突然突然で話しかけはしませんでしたが。CIOは角海老ジムの前に氷🧊屋も有るし、まだまだ色々仕掛けてきそうですよね。
2020.10.11 22:14
1
現状維持を良しとしないサウナ施設ですから 笑 秘めたアイデアはまだあるようでしたよ。
2020.10.11 22:20
2
やっぱり大塚に来る理由ができて楽しくなります!
2020.10.11 22:45
2
特に大塚、本八幡、所沢あたりですね。サウナで縁が繋がっていろいろな街を知ることができて感謝です。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!