ホテル&薬草風呂 スターらんど
温浴施設 - 山梨県 都留市
温浴施設 - 山梨県 都留市
穴場というか穴にしかなり得ない立地の店だが、かつての都留市民はここが最近サウナ室の板を貼り替えたという情報を入手していた。
最近どうもアレルギーなのか鼻が詰まり気味だったのだが、新しい木の匂いを堪能すべく山もとうどんで大盛りを食べて、鼻炎の薬を飲んで鼻腔を広げてからこちらへ。
#サウナ
確かに板が貼り替えてある!
白木になって、以前の田舎サウナの印象は薄まった。
新しい木の匂いを吸い込もうとすると鼻の粘膜がヒリヒリするストロング系によくある事態。
室温計は90℃を切っていたが絶対にそんなことはない!
体感でカラカラ100℃と認定しておくが、これでも控えめの数字。
#水風呂
蛇口から終始掛け流し。
ここも水温計が狂っていて22℃を指していたが絶対にそんなことはない!
身体の末端が痛くなって入っていられなくなる手前、だから体感14℃の認定としておく。
頭まで入っている人がいても全く気にならないのはジョバジョバ掛け流しの強み。
夏でも水温が上がらないのは富士の恵みのありがたさ。
#その他
ここに入って、またブラブラして、より道の湯にでも……と思っていたがここの水風呂が癖になってやめられず、おそらく8セットほどしてもう十分となった。
次回は泊まりで来たい。
朝風呂もしたい。
新型コロナウイルスのせいでインバウンド需要が全く消えてしまったので、このあたりの店はどこも安く優しくなっている印象。
皆さまぜひ今年はチャンスだと思って、富士山麓に足を運んであげてください。
男
未チェック施設でした。行きたくなったんトゥ。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら