アッキー

2025.06.14

1回目の訪問

サウナ飯

銭コレカード行脚
今日はその前に立ち食いそば活
一度は閉店したが
常連さんが復活させたという
「そば谷」でサウナ前飯でスタート
そこから歩いてすぐの愛染湯♨️

サウナ代は+200円で
変わった形のサウナキー🐸
(サウナ🔑もらってないかと思いフロントに一回戻った😅カード写真の横の奴)
それとロッカーのカード
(扉の内側に入れる。番号は何処でも良い)

浴室に入ると正面には
天女のモザイルタイル絵
これは昭和20年代の物で
リニューアル時も残されたものらしい
そして右側にカラン
左側に湯船♨️
電気風呂、座風呂、高温風呂、水風呂
露天風呂がコンパクトに並ぶ
今日は露天がアヒル湯の日
たまたま誰もいなかったので
一匹「ぷひ〜っ」と鳴らす
嘘、5匹は鳴らしました😎
皆んなそれぞれ音が違うという
どうでも良い発見😆

サ室は遠赤外線ストーブ
ストレート2段
上段4人下段3人の定員7人
TVが上段の1番端にあり
見れる人は限られる😅
15分の砂時計が両端にある
温度は86℃で熱くもなくぬるくもなく
座面にタオルは敷いてあるが
気になる方はマイマット持参が吉

水風呂は定員2人
頑張ればもう少し入れるかな
温度計は20℃
バイブラが効いて冷たく感じた

休憩は露天風呂に3脚あるプラ椅子で
その他に木のベンチタイプが1台
緑もあって開放感あり素晴らしい
小雨は降っていたけれど
気にならない程度

あのカエルフックはやり場に困るが
結局キーのバンドに引っ掛けて過ごす😌

そこそこ客がいたが
快適に上段で3セット😌

出たらしっかりと雨
ハシゴは近場の一の湯♨️で
驚く程元気の良いご主人に迎えられる
銭コレカードの在庫は半分位
滝を模した湯口の下のバイブラは
自分史上新田浴場に次ぐ2番目の強さ😆

2025東京銭湯新規72,73湯目

アッキーさんの愛染湯のサ活写真
アッキーさんの愛染湯のサ活写真
アッキーさんの愛染湯のサ活写真
アッキーさんの愛染湯のサ活写真
アッキーさんの愛染湯のサ活写真
アッキーさんの愛染湯のサ活写真
アッキーさんの愛染湯のサ活写真
アッキーさんの愛染湯のサ活写真

そば谷

春菊天玉子そば

13時半過ぎで満員😲バリエーションがあって楽しい😃

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 20℃
4
107

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.06.14 23:59
1
愛染湯のサウナフックって、こんなのだったっけ?と思ったら、こちらのサウナは男性のみでしたね🐸アヒル隊は全部音色が違うのかぁ。女湯のお母さん達はチビッコが鳴らしていると思っていたかもですね🐥
2025.06.15 12:55
0
ゆげさんのコメントに返信

サウナフックをサウナフックと認識出来ず😅あれ?ともう一度フロントに行ってしまいました😆そこにあった大量のカエルフックを見て、あ!あれか!と認識した次第🤭アヒルの音は中に入ってる水の量で音が違うのかな🤔
アド街でも、タイル絵は保存された事言ったましたね。でも、そんな古い感じではなかった様な???🤯
2025.06.17 21:40
1

確かに古く見えませんでしたね。気合い入れて良いタイルを奢ったか🤭竹内栖鳳の天女図を元にしたデザインも革新的なのかしらん🤔
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!