ヨコヤマユーランド緑
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
今日は休み、2週間ぶりのYOU、やっと帰って来れたぁ、11:45入館。
ここで休息すると気のせいかもしれないが、
翌日からの趣味や地域活動、ついでに仕事への「ヤル気」がまるで違ってくる。
体調不良等でサ活自体をサボっていたので、
サウナ自体がなんだか新鮮。
サウナ5分×1、10分×5
水風呂3分×6
外気浴(ほぼ読書)30分×5、15分×1
初めて温浴施設で回数券なるものを購入、
お得だからというより、移ろいやすい「人の心」他施設に浮気しない様に自分自身への防止策です。
喫煙所で女性のサウナー?陣が
「喜楽里(きらり)自体が嫌い、あそこ水風呂緩いのよねぇ、水風呂は重要よねぇ」
と噂してた、ウフフのフ。
身長175.5㎝ 素っ裸体重76.65㎏
16:10退館。
お疲れ様です。水風呂の温度、そうですよねぇ、その時の体調にもよるし。 実は老舗施設(YOU)の競合施設なんで、小耳に挟んで直感的に無性に嬉しかっただけなんです。
回数券のデザインが変わりましたね🐧あと、喜楽里(横浜青葉?)の女性側の水風呂ってぬるいんですかね。男性側はとても冷たかったですが。
お疲れ様です、トントゥありがとうございます。喜楽里(横浜青葉)は自宅からニ番目に近い温浴施設、ですが!一度も足を踏み入れた事が無いので不明。回数券のデザイン変わったんですか、YOUの事は些細な事でも注目してます。
まさか、回数券マニア? 私は貯めもしないのに、地方の温浴施設のポイントカードを集めるマニア。たぶん二度と来ないのに受付でポイントカードを要求しちゃうんです、そして専用ファイルに綺麗に保管😀
お疲れ様です、サウナ好きの妻も喜楽里処女、プラトニック夫婦です。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら