山北町健康福祉センター さくらの湯
温浴施設 - 神奈川県 足柄上郡山北町
温浴施設 - 神奈川県 足柄上郡山北町
昨日のサ活です。
大野山の登山後16:45IN、
町内会ハイキングという団体行動のため、
軽くスチームサウナ10分×2で完了。
63歳の私が山岳ガイド?で
85歳のご主人、84歳の奥さんの御夫婦を筆頭にご高齢の方ばかりのメンバー複数名。
所要時間は通常4時間程度だが6時間半費やした、それでもよく登りきったもんだ、
事故もなく下山。
やっぱり日頃からしっかりした生活をしている昭和の方々は断然強えな、
ヘタな若人(わこうど)より全然頑丈(がんじょう)。
山頂で桜が咲いててビックリ、
桜とススキ、奇妙な陽気が続くなぁ、
しぶしぶ17:40退館。
イクゾウさん、ご苦労様でした。団体だと入るのに気をつかいますよね(笑)それよりいつもマニアのプロレス観戦していらっしゃる方の年齢でビックリです。まぁそれぐらいかなとは思っていましたが、あえて聞くと(笑)
いえいえ、前回行ってから1年近く空いていますので記憶もあやふやです。電車の時間調整にも使えるので、本当にいい施設ですよね。
熊すず嫌いな人多いですよね‥実は私も嫌いで、人気の多い高尾やバカ尾根では付けません。ただ今年は東高尾の麓でも出没してしまったので、極力付けるべきでしょうね。「熊に襲われました」「対策してませんでした」では、そらそうよ‥ですからね。好き嫌いでは無いです
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら