ちず

2021.04.18

1回目の訪問

サウナ12分×3
水風呂1分×3
…露天や整いスペースがないと気付いた時には遅かった…/(^o^)\オワタ

洗い場で座ってみたけど、どんどん他のお客さんが体洗いにくるので、いたたまれず整う間もなくサウナ室へ…。

こんなとき他のサウナーのみなさんはどこで休むのが正解かアドバイスほしいです( ノД`)
決してサウナ室と水風呂(温度計はなかったけど体感16くらいかな)は悪くなかったです!!よかったです!!

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
5
36

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他2件のコメントを表示
2021.04.18 19:54
2
サウナに入るようになって改めて気づく事ってありますよねぇ~。雛の湯は休むところがないのがおしいですよね。水風呂の縁に座るか洗い場の椅子をボディーシャワーのところに移動してすわるかなぁ。
2021.04.18 21:08
1
アドバイスありがとうございます! ひなの湯はもう何回も行ってるのになんで外に出れないって忘れてたんでしょうか!( ノД`)脳ミソチンパンジー。 ホームサウナを探して、さ迷っております!
2021.04.18 23:28
3
ちず ちずさんに37ギフトントゥ

初投稿おめでトントゥ🥰
2021.04.19 01:36
2
各施設、混み合う時間帯をずらすと、殆ど人が居なかったりしますよ。
2021.04.19 12:44
3
ちず ちずさんに5ギフトントゥ

同じ悩みの方が折り畳み椅子(畳むとA4位のサイズ)を活用したサ活拝見しましたよ😀青森の方です。ご参考までに~
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!