絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

oyster

2024.06.15

6回目の訪問

サウナ飯

天光の湯

[ 岐阜県 ]

休日出勤してから、お初の15日男女入替デーに13時頃イン
19周年でタダ券貰えてラッキー
19年前は…ミクシィしてたかな🤔

休憩スペースが広くなってて、読みたい漫画があってしばらく読書
15時イベントの1時間前の受付のアナウンスで脱衣場に行ったらぎりぎりで参加

そのまま体を洗って、ミストサウナ、メインサウナのオートロウリュ
水風呂、源泉水風呂の冷冷交代浴で気持ちいい🤤
メインサウナは男側よりマイルドで、ミストはもう少し座るスペースできないかな…

熱波姉のイベントは久しぶりで口上が長い…
最後の方、痛いくらいの熱風でみんな一気に退出
その後の水風呂が極楽

八狐さんの受付は早めに並ぼうとしてたら●岩さん達が30分前にスタンバイ
20分前に脱衣場にいくと既に半分が埋まってて、10分前には満員

Muumuさんと食堂にいき、ぴのさんとも偶然して、皆さんオススメのチャーシュー丼キムチトッピングを注文
皆が勧めるだけあって美味しい🤗

八狐さんのアウフグースは華麗でみなさん拍手👏
バレルも少し待って入れて、混んでたので、一旦出て、また漫画を読んで、サウナ1セットとお風呂を一通り満喫

最後にマッサージ屋さんで肩甲骨はがしをしたら気持ちよかった
睡魔と戦いながら帰宅😪

こんなにたくさん偶然したのは久しぶり
皆さん、またどこかで

チャーシュー丼

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,85℃
  • 水風呂温度 14℃,15℃
48

oyster

2024.06.09

19回目の訪問

18時半にイン

体を洗い、オートロウリュ後に、サウナ水風呂サウナ水風呂で脱衣所のリクライニング休憩

寝湯がちょうど空いたので寝湯でゆったり
やや混んでた炭酸泉は、知らないおじさんがめっちゃ見てきて、落ち着かん…😣

オートロウリュ含むサウナ水風呂サウナ水風呂で浴室内の椅子で休憩

最後に内風呂で温まって終了

思ったより混んでなくてラッキー
ただ、水風呂付近の水はけがいつも以上に悪かった💦

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
56

oyster

2024.05.26

25回目の訪問

サウナ飯

ラーメン食べてから、前回貰えたタダ券で19時前にイン
常連さんと熱波師さんに挨拶して、山県市の優良企業の鏡広告のあるシャワーでボディーをピカピカにして、オートロウリュ、水風呂、サウナ、水風呂、外気浴😇

露天風呂と炭酸泉で温まって、20時のイベントを受付して、貸切のスチームサウナで、立った状態で2回連続で、フィーバーさせたら、熱過ぎて、水風呂に避難🥵

20時はうずらさんがラルクアンシエルをかけながら、香りも技も楽しめるアウフグース👏
下段で完走して、もう1セットして、お風呂を満喫して終了

露天風呂、いつもより温かったかな🤔

麺切り 白流

しょっつる

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
41

oyster

2024.05.22

16回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

有給でのんびりしようと思い、東海ウォーカーの割引を使って午前中にイン

漢、亜熱帯、漢を連続3セット
インフィニティでグワングワン😇

コワーキングスペースで頭を使ってから、アカスリ
前回、擦り傷ができたから、優しめで
優しめでもスッキリ✨

次は漢、木漏れ日、漢を連続3セット
ラストの漢で大量発汗

遅めの昼飯はすっぱいレモンサワーと石焼ガーリックライス

またコワーキングスペースで頭を使って、マッサージ受けたら気持ち良くてウトウト😪

漫画を読んで、漢のサウナ水風呂休憩してたら、ややカオスな風景…
そのまま体を洗って帰りました

マッサージなどで貰える緑のチケットが10枚貯まったから、来月また来よう

石焼ガーリックライス

続きを読む

  • サウナ温度 53℃,80℃,100℃
  • 水風呂温度 25℃,22℃,12℃
52

oyster

2024.05.18

8回目の訪問

養心薬湯

[ 岐阜県 ]

農作業したあと、19時頃イン

体を洗い、薬湯、水風呂、サウナ、水風呂、薬湯(ここですでにグワングワン)、サウナ、水風呂、休憩

薬湯、サウナ、水風呂、休憩

薬湯、バイブラで終了

薬湯もサウナも前より温くなったような…🤔
サ室は明るくなって、座りやすくなってよかった✌️

続きを読む
42

oyster

2024.05.11

18回目の訪問

10時過ぎにイン

体を洗い、オートロウリュ含む2セットして、休憩でグワングワン

寝湯と炭酸泉でゆっくり♨
オートロウリュ含む3セットして、1時間位寝てしまった😪

最後、電気風呂とジェットバスで終了
いつも土日の夕方から夜に来るけど、昼間は空いてて快適
今更ながら、洗い場の椅子が固定されてて、体が洗いにくかった…

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
57

oyster

2024.04.28

24回目の訪問

サウナ飯

17時過ぎにイン
26周年イベントのくじ引きは無料券一枚
26年前は何してただろ…

18時のイベントを受付して、1秒でとまるシャワーで体を洗い、サウナ、レモンの水風呂、外気浴
イベントは薬草のいい香り🌿

休憩して、久々にわおんで食事
あんかけ焼きそば
混んでたのかかなり時間がかかった…

また1セットして、イベント、1セット
お風呂を満喫して終了
そういえば、19時半過ぎにオートロウリュが発動したような🤔
よくあるのかな…

あんかけ焼きそば

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
45

oyster

2024.04.21

3回目の訪問

誕生月に貰ったタダ券を持って正午頃イン

体を洗い、サウナ水風呂×2、小休憩、サウナ水風呂×2、小休憩
10分毎のオートロウリュで、どのセットもあまみまみれ

そのあと、炭酸泉や玉川温泉、電気風呂⚡
塩サウナ水風呂、替わり湯♨
こんなに広い炭酸泉、他にあるかな

約2時間満喫して、気になっていた針
首と肩をやってもらったけど、全然痛くなく、心地よい😇
肩はめっちゃ軽くなったけど、首はコリが酷いのか、そこまで…

初の休日
何とか車は停めれたけど、帰りは駐車待ちが数台
食堂も人が多かったけど、風呂とサウナは何とか回転してたかな

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 15℃,13℃
42

oyster

2024.04.13

5回目の訪問

サウナ飯

天光の湯

[ 岐阜県 ]

内津峠の事故の影響か、いつも以上に時間をかけて15時半頃、第2駐車場にイン

16時のイベントは受付終了
お風呂入って、16時半のオートロウリュ
最上段は痛い💦

いったん、着替えて、雑談休憩
18時のイベントはお笑い芸人らしく楽しかった
下の方で何とか完走

サ飯は限定の初鰹のユッケ丼
次こそはチャーシューかな🐷

20時のイベントも楽しく完走して、20時半のオートロウリュ、バレルサウナで終了

帰りはスムーズに帰れたけど、眠かった…
偶然した皆さん、ありがとう✌️

初鰹のユッケ丼

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 14℃,16℃,8℃
58

oyster

2024.04.07

3回目の訪問

3と7のつく日で高温設定のこちらに13時頃イン
来てから知ったが、日曜日は毎週高温設定だったみたい

体を洗い、サウナ水風呂を2セットしてから外気浴
サ室内の案内によると、踏み台みたいなので、座る位置を高くできるらしいけど、踏み台が見つからず…

名物の高濃度炭酸泉は前の方が濃かったような🤔
一旦着替えて、新年度ということで顔剃り
こしょばゆいのを我慢

またサウナ水風呂を2セットして、外気浴
中段でもストーブの正面は熱がくるね
壺風呂、岩風呂、炭酸泉で終了
ここの壺風呂は泡が気持ちいいね

28日に熱波師が来るらしい
サウナにハマりかけた頃、大森熱狼さんの熱波をここで受けたなぁ
誰が来るんだろう…

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 16℃
38

oyster

2024.03.30

4回目の訪問

サウナ飯

天光の湯

[ 岐阜県 ]

回数券で15時半頃イン

体を洗い、ジェットバスでのんびり
16時のアウフグースイベントと16時半のオートロウリュ
オートロウリュの後の送風で最上段は激アツ🔥

お風呂で温まって、アカスリ
サウナ専用施設のアカスリより気に入ってます🤫

その後、バレルサウナは途中でマット交換で不完全燃焼

夕飯はホルモンラーメン
歯につまりました笑

後半の部は19時のアウフグースイベントと19時半のオートロウリュ
オートロウリュは勇者席に座り、時短で発汗💦

最後にお風呂で温まって終了
次はチャーシュー丼を食べてみたい🐷

ホルモンラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
51

oyster

2024.03.24

12回目の訪問

サウナ飯

サウナピア

[ 愛知県 ]

定刻通りに豊橋駅に着かない名鉄&バスで、割引ハガキを以って12時半頃イン
スタンプカード出し忘れたのを帰りに気付いた…

体を洗い、サウナ連続3セットして、小雨の中、外気浴
お風呂で温まって、漫画や週刊誌休憩

また、サウナ連続3セット
途中、手際の良いマット交換👏

15時になって、今日の目的でもある、久しぶりのビンゴ
こうゆう運はいいと思ってたが、なかなか当たらず、開始40分位でやっとビンゴして、千円引き券をゲット👍

最後にお風呂で温まって、いつもより早めに終了
今回、割引券に期限が書いてなかったが、いつでもオッケーなんだろうか🤔
あと、支配人のトークによると、サ室の天井付近と一番下では50度の温度差、各段で10度の温度差があるらしい…

mikawa bonTora

ピレーネ

続きを読む

  • サウナ温度 115℃
45

oyster

2024.03.16

13回目の訪問

サウナ飯

サウナイーグル

[ 愛知県 ]

誕生月のタダ券もって13時前にイン

アカスリを予約しようとしたら、できる人がいないとのこと…

体を洗いかけたところ、13時のロウリュのキャンセルで数名入れるアナウンスがあったが、清めを優先するため断念

新しいオートロウリュのサウナを2セット
フジの亜熱帯みたいに寝れるシートもいいね
14時のロウリュは上段
その後のシングルがたまらん😇

昼飯は期間限定のスタミナカレー🍛
具沢山で米が少なかった

16時のハイパーロウリュは初参加かな
下段だけど、さすがに熱い

その後、マッサージでリラクゼーション延長のクーポンを使用
途中寝てしまった😪

18時のCBDXロウリュは上段
缶一本サービスの太っ腹企画
2回仰がれてからサ室で飲み切るのはたいへん

漫画読んで夕飯に鉄板ガーリックカルビライス食べてのんびり

21時の灼熱への入口は中段
完走できず

最後にお風呂で温まって終了
リニューアルして、内気浴の椅子がたくさん
25度くらいの水風呂もいいね
TV付きのリクライニングシートが減って、夕方以降は空いてる席がなかったから、のんびりしにくかったな

スタミナカレー

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,88℃
  • 水風呂温度 25℃,17℃,7℃
46

oyster

2024.03.09

23回目の訪問

サウナ飯

18時のイベントに合わせてイン

体を洗い、18時のロウリュは良い香り
じっくり汗をかいて、外気浴でグワン😇
残り香でもう1セット

お風呂を一通り満喫して、中休憩
スチームサウナをフィーバーさせて、20時のロウリュはストーリーがあって楽しめました🤗

最後にまたお風呂で温まって終了
久々のふじの湯
スタンプは満タンにならずに期限がきれてしまった

早田飯店 正木店

早田メン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
40

oyster

2024.03.03

17回目の訪問

駐車場が軽スペース以外は空いてなかったので、一時間位時間を潰してから、16時前にイン

体を洗い、サウナ水風呂を3セット
3セット目はオートロウリュに合わせたら満席
サウナ向けのカプセル飲んだからか、外気浴で軽くグワングワン😇

炭酸泉や内風呂を満喫して、またサウナ水風呂をオートロウリュ含む3セット
不定期にオートロウリュされるせいか、毎時30分ののオートロウリュは弱まったような🤔

またお風呂に入って終了
寝湯は常に満員で入れず😒
最後、洗い場も満席だった

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
50

oyster

2024.02.25

11回目の訪問

サウナ飯

サウナピア

[ 愛知県 ]

今月までの千円引券をもって、12時半頃イン

体を洗い、ひげ剃り🪒
サウナ水風呂バイブラを3セット

食堂は大混雑
カキフライ定食と半額の生大🍺

そのあと、テレビ見ながらゴロンと昼寝
途中、中京テレビでサウナの番組がやっててアペゼとかが映ってた

夕方また3セットして終了
夕方はカラカラであまみビッシリ
小雨の外気浴もいいね

来月、またガラポンかビンゴをしに来よう

カキフライ定食

続きを読む

  • サウナ温度 121℃
56

oyster

2024.02.23

2回目の訪問

サウナ飯

幸乃湯

[ 岐阜県 ]

友人と下呂に行くことになり、多分2年半振りに14時過ぎにイン

体を洗い、露天風呂で湯通し
サウナ、水風呂、外気浴を3セット

改装してきれいになったけど、サウナはぬるくなったような・・・
露天風呂は畳もあって休憩しやすい
温泉も気持ちいい♨

これで430円は安いなぁ
外が寒くてすぐに体が冷えてしまった😣

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
41

oyster

2024.02.18

7回目の訪問

養心薬湯

[ 岐阜県 ]

薬湯を求めて14時半頃イン

車が多いなあと思ったら、脱衣所も浴室もいつもより多め
体を洗い、薬湯、サウナ、水風呂、柱休憩、サウナ、水風呂、柱休憩、薬湯、サウナ、水風呂、柱休憩、薬湯、バイブラで終了

サウナは毎回ほぼ満員
薬湯は空いてた

以前、友人から貰ったサウナ向けのカプセルのおかげか、いつもよりととのったかな😌

ちょっとした時間にちょうど良い施設
また薬湯を求めて来よう♨

続きを読む
39

oyster

2024.02.04

16回目の訪問

サウナ飯

中学の友人と発汗作用のあるカプセルを飲んで16時半過ぎにイン

体を洗い、ジェット風呂で湯通しして、サウナ水風呂を連続4セット
途中、オートロウリュが不定期に発動
17時半のオートロウリュ時は満員

カプセル飲んだからかすぐに発汗💦
外気浴で軽くぐわんぐわん🌀

最後にラムネ湯と寝湯に入って終了

帰りに寄った中華料理屋で地獄ラーメン食べて更に発汗しました💦

中国料理 誠龍

地獄ラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
48

oyster

2024.01.27

3回目の訪問

天光の湯

[ 岐阜県 ]

午前中に仕事でこっちの方に来たので、回数券購入がてら、12時前にイン

体を洗い、オートロウリュ、セルフロウリュ、外気浴
また、オートロウリュ、セルフロウリュ、桶で足湯しながら外気浴😇

その後、一通りお風呂で温まって、メインのサウナ、オートロウリュ、内気浴

露天風呂でのんびりして、所用でイベントは受けずに終了
帰り際に熱波師と挨拶

今頃、賑わっている頃かな🤔
この施設が回数券で一回700円はありがたいな

続きを読む

  • サウナ温度 105℃,90℃
  • 水風呂温度 13℃,16℃,7℃
52