れもん水

2023.09.10

19回目の訪問

金曜〜土曜日は播サ会の方と楽しい時間を過ごして、シアワセだったなあ✨

日曜日の昼下がり、検査入院で行けなかった御所宝湯に行こうかと思いましたが、前日に行ったあさちゃんさんからサウナストーブの調子が悪いと聞き断念
ならばと辰巳温泉にやってきました

今週はサウナー風呂と称してサウナー向けの仕掛けがいくつかありました
開店後のサ室の温度は104度、その後100度まで下がるもそこはボナサウナ、下段でもメチヤ熱で銭湯とは思えないセッティングで素晴らしい
入口前には今日まで塩と氷が置かれていて、まるでサウナ専用施設のようです

久しぶりに思いのまま、5セット頂きました😆

今週もありがとうございました(^^)

れもん水さんの辰巳温泉のサ活写真
れもん水さんの辰巳温泉のサ活写真
れもん水さんの辰巳温泉のサ活写真

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 16℃
6
76

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.09.10 20:52
4
噂によると辰巳温泉さんに湊山温泉さんの脱衣所サウナがお引っ越しするとか🤔長生木風呂、何メートルある丸太持ってくるんか期待過ぎますね🤣
2023.09.10 21:10
4
akiさんのコメントに返信

akiさん、湊川温泉の脱衣所サウナのハナシ、ホントならめっちゃ嬉しいです🙌でもそんなスペースあったかな~🤔因みに長生風呂の丸太は長さ2.5メートル、太さが20センチ程と細かったです、神戸サウナの丸太を想像しないでね😁
2023.09.10 21:31
3
宝湯のストーブ無事に直ったみたいですよー😄
2023.09.10 22:45
2
あさちゃんさんのコメントに返信

ホントにー!宝湯のストーブ直って良かったよ🙌
2023.09.10 23:05
4
入り口前の氷と塩はどのように使うのでしょうか?まさか塩サウナのような感じでサ室で使えるんですか?銭湯でサウナー風呂イベントなんて、もう素晴らしい以外の言葉がありません😊
2023.09.10 23:44
4
minachanさんのコメントに返信

minachanさん、質問ありがとうございます。サ室前にあったのは、口に入れる用として瓶の食塩とクーラーボックスに入った氷でした。変わり湯の露天風呂には今週はクール入浴剤が入ってます🙌これでサウナ料金は100円なのでホントに素晴らしい銭湯ですね😆
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!