辰巳温泉
銭湯 - 大阪府 大阪市
銭湯 - 大阪府 大阪市
金曜〜土曜日は播サ会の方と楽しい時間を過ごして、シアワセだったなあ✨
日曜日の昼下がり、検査入院で行けなかった御所宝湯に行こうかと思いましたが、前日に行ったあさちゃんさんからサウナストーブの調子が悪いと聞き断念
ならばと辰巳温泉にやってきました
今週はサウナー風呂と称してサウナー向けの仕掛けがいくつかありました
開店後のサ室の温度は104度、その後100度まで下がるもそこはボナサウナ、下段でもメチヤ熱で銭湯とは思えないセッティングで素晴らしい
入口前には今日まで塩と氷が置かれていて、まるでサウナ専用施設のようです
久しぶりに思いのまま、5セット頂きました😆
今週もありがとうございました(^^)
男
akiさん、湊川温泉の脱衣所サウナのハナシ、ホントならめっちゃ嬉しいです🙌でもそんなスペースあったかな~🤔因みに長生風呂の丸太は長さ2.5メートル、太さが20センチ程と細かったです、神戸サウナの丸太を想像しないでね😁
ホントにー!宝湯のストーブ直って良かったよ🙌
minachanさん、質問ありがとうございます。サ室前にあったのは、口に入れる用として瓶の食塩とクーラーボックスに入った氷でした。変わり湯の露天風呂には今週はクール入浴剤が入ってます🙌これでサウナ料金は100円なのでホントに素晴らしい銭湯ですね😆
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら