養心薬湯
銭湯 - 岐阜県 羽島郡岐南町
銭湯 - 岐阜県 羽島郡岐南町
新型コロナウイルス対策として、中国の民間療法に「ドライヤーで口に熱風を30秒当てる」というのがあるそうだ。藁にもすがりたい気持ちだろうから茶化したりはしないが、「漢方スチームサウナ最強アルヨ」と教えてあげたい気分。
三重にも患者が出て、あっという間にマスク品切れ。10日もサウナへ行けなかったため、抵抗力を上げておかねばならぬ、と薬湯詣で。
恋人に会うようにはやる気持ちを抑え、まずは羽島でモーニング380円。来ました茶碗蒸し~!シニアで満席の店内にマスク着用者など一人もなく、元気にしゃべり倒している。きっと茶碗蒸しが免疫力を上げてるんだろう。
10時すぎに到着。もはやヨーシンヤクトーと唱えるだけでととのう極楽浄土。
ねっとり濃く熱いスチームを深呼吸。薬効成分が沁みて心が澄んでくる。
立ってタオルをバサバサ振れば、タオルが絞れなくなるほど熱くなる。
汗の量は定かではないが、体がどんどん清浄化されていくのがわかる。
掛け流しドバドバの水風呂へGO。チラー無しのため入浴者が増えるとぬるくなるのは仕方ないが、朝イチは気持ちイイことこの上なし。次の人のためにザブザブ水をかきだしておく。
地下水をゴクゴク飲み、体内の水分入れ替えも完了。全身甘みで真っ赤。ウイルス来てみやがれ・・・と遠のく意識の中で強がってみる。
サ飯は途中で見かけたベトコンラーメンへ。ゴロゴロニンニクとゲソカラでさらに免疫力アップデート。
ニーハオぱかぱかさん。ベトコンラーメン美味いアルカ?
モーニングで茶碗蒸し贅沢😳✨ サウナとガッツリご飯でウィルス対策万全ですね😁
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら