玉の湯
温浴施設 - 三重県 四日市市
温浴施設 - 三重県 四日市市
お盆休みもなく部活ばっかりしていた高2の息子、今日は休みで家にいる。
久しぶりに家族でランチでも行こか、と思ったが、どうも様子がおかしい。10時ごろにシャワーを浴び、妻と服の相談をし、そそくさと出て行った。
「お父さんには言わんといて、って言うとったけど、デート、デート。」
と妻が嬉しそうにチクッてくれた。
ゲームとウェイトリフティングに夢中な、むさ苦しいクソガキだと思ってたのに、なかなかやるやん。夕食の時は口数少なく、私と目を合わせないんでやんの。
男の子は駆け足で成長していく。こうやって、親への秘密がいっぱい増えてくんだなあ。知らないフリしとくから、存分に青春してくれ。
まあ息子でよかった。娘だったらこんな余裕かましておらず、絶対ピリピリして取り乱してるな。
20時過ぎに入館。お父さんも最初のデートは高2だったな、とサ室で思い出そうとしたが、映画を観に行ったことは覚えているが、あまりに昔のことなので全く思い出せない。
客は少なく、水風呂がよく冷えて気持ちいい。外気も秋の気配を感じる24度台。
水風呂と外気がぬるいと熱を放出できないので、サウナをセーブせざるを得なかったのだが、このコンディションだとサウナを存分に楽しめる。高校野球を見ながら136度、142度、146度、148度と三段目で快適に焼かれ、まろやか地下水で放心。
21時半を過ぎても気力を振り絞って戦う球児たち。あと1球で足がつってしまったピッチャーが、悔しそうにマウンドを去る光景にウルッときた。いいなあ青春。
フロントに「忘れ物」が並んでいて、「遠くから来られた方やったんかなあ、だいぶ前から置いてるんやけど、全然取りに来られへんわ」と店主が苦笑い。
お心当たりの方は、電話するんじゃなくて、ぜひ取りにお越しください!
お母さんに相談するんですね😆ほっこりしました☺️
千本日活アーッ編で爆笑しました。青い空、セミの鳴き声、降り始めた夕立。素敵なエモーションサ活👏続編待機してます😌
息子さん、アオハルしてますね〜〜👍息子の怪しい行動、、、ぱかぱかアンテナびんびんやないですかーー☺️はやく彼女さんを紹介されるよう祈ってます。笑
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら