2021.04.04 登録
[ 北海道 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット
一言:水風呂や休憩の時間をしっかり計ってみようと思いチープカシオを購入。安くて防水、機能は申し分なし。
サウナはいつも通り10分。水風呂はきっちり1分。
いつもはだいたい10分ぐらいだと思っていた休憩は7分程度だったことが分かり満足満足。
人気温泉水光園、昼すぎでも盛況でした。
[ 北海道 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:しばらく訪れていなかった水光園へ。
サウナは90度ほどでいたって普通ですが、3段目はビシッとした暑さ。ヴィヒタは吊るされているものと、置いてあり霧吹きで水をかけるものがありました。
水風呂はぬるめのバイブラ。いつまでも入っていたくなる。
外気浴では風が心地よく、広い露天スペースは開放感がよいですね。
[ 北海道 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:いつもと違うサウナに行くと体の慣れなく、汗の出が違いますね。人がいなかったのでセルフロウリュをしたところ、熱い熱い。激し目のストーンの音と蒸気。ストロングな熱さ。
一方、水風呂は20℃前後。優しく包んでくれます。露天スペースの環境も好みで、とても心地よい時間が流れました。
[ 北海道 ]
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:初の不感の湯。
サウナ室は90℃以上で、これまでの口コミを見ている限りいつもより高かったのでしょう。パンチがありました。
水風呂も温度以上に冷たく感じ、きりっと冷えていました。
初めての不感の湯。入る前は、熱くも冷たくもないという湯がなんぼのものだと思っていましたが、とんでもない。こんなにも心地よいものか。近くにはないので、これから簡単には入れないのが限りなく残念。
新しい発見、ありがたい。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。