2021.03.31 登録
[ 熊本県 ]
本格サウナ→メディテーションサウナ→アウフグース(吉村さん)
吉村さんのアウフグースは久しぶり。
1,2セット目共にあまりロウリュせず、緩い温度での熱波。
1段目だと少し物足りないな…と思っていると、最後の最後で「今からの時間が今日で一番熱くなると思います」と鬼の追いロウリュ!
火炎放射の如く激アツの熱波を喰らいました…。
(最高でした)
[ 熊本県 ]
アウフグース(岩本さん)→メディテーションサウナ
岩本さんのアウフグースは久石譲のBGMからスタート、ゆっくりと撹拌。
2セット目からエアロスミスに曲が変わり、本番のアウフグースが始まる…。
岩本さんの送ってくれる風が気持ち良いのは当然なんですが、今回はパフォーマンスもいつも以上にキレッキレ!
バンドのライブを観ているようで感動しちゃいました。ここ最近での個人的ベストアウフグース!
今日はアウフグースにもセルフロウリュ用の水にもとれたての白樺が使われており、すっごく良い香りで気持ちよく蒸されました。
湯らっくすはほぼ毎日行きすぎて良くも悪くも慣れてきていたのですが、今日は新鮮な気持ちで感動することが多い日でした。
[ 熊本県 ]
メディテーションサウナ→アウフグース(こがしわさん)→塩サウナ
意外と初のこがしわさんアウフグース。
湯らっくすではある意味珍しいかもしれない"正統派ロウリュサービス"。
1段目でもしっかり熱く、気持ち良い熱波でした。
[ 熊本県 ]
9時に入館し、朝食を頂いてからの一番風呂!
平日の開店直後ということもあり、ほぼ貸切で快適!
湯らっくすに習慣的に通い始めて1年以上経ちましたが、今回初めてMADMAXボタンを押しました。こりゃいいな…。
[ 熊本県 ]
塩サウナ→アウフグース(高倉さん)→メディテーションサウナ
高倉さんのアウフグース、じっくり優しく熱波を送ってくれるので大変気持ちよく蒸されました…。
BGMが人生のメリーゴーランドで、増本さんを思い出しました。
[ 福岡県 ]
畑冷泉帰りに、こちらも初の源じいの森温泉!
Twitterでフォローさせて頂いているジャグサウナーさんや、ゆげさんのYoutubeを見て気になってはいた施設。
温度高く即発汗できるサウナに、キンキンの水風呂。
森の中で外気浴できる休憩スペースなど、総合的に完璧な施設でした…!
[ 福岡県 ]
念願の畑冷泉館、初入館!
豊前市は地元に近いのですが、目的地として来たのは初。
故郷を思い出す田舎具合、懐かしくて最高です。
今日は男性ミストサウナの日。
浴室内はこじんまりとしていて、主役である水風呂を際立たせるような造りでした。
サウナ室に最初入った時は温度低く発汗難しいかもな…と思ったのですが、途中で大量のスチームが放出!
一気に室内が湯気と熱気に包まれて発汗できました。
そして今回の主役の冷泉。
ずーーっと入っていたくなるような感触の気持ち良さ。
休憩スペースは無いですが、冷泉の中にいるだけでもう大満足。
ロケーションも最高で、まさに"幻"の良い施設でした。
次はドライサウナとのコンビネーションも体験してみたいな。
[ 熊本県 ]
アウフグース(福永さん)→メディテーションサウナ→本格サウナ
メンテナンス明け湯らっくす!
お盆の間、常にめちゃくちゃ人が多かったので空いてるのは久しぶりで快適でした。
(それでも他の施設よりは多いんだろうけど…)
それに伴って水風呂もキンキンで気持ち良かったー!
[ 熊本県 ]
本格サウナ→メディテーションサウナ
お盆期間はずっと人が多いので、せめて開店直後なら…!と10時過ぎに入店。
それでもそこそこ人は多かったですが、夜に比べると空いてました。
朝からサウナに入ると家に着いてすぐ気絶してしまう…。
歩いた距離 0.5km
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。