絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

たくやん

2022.01.29

12回目の訪問

湯ったりハウス

[ 兵庫県 ]

想定外のサウナチャーーンス❗

土日祝日の製造現場ってのはとても静か。
ホワイトカラーはお休みなので会議を含め面倒くさい事が全くありません🙂

現場の状況も今月の生産は無事終了し装置たちもトラブルの兆候もなく穏やかに動いてくれています。

『平和だなぁ〜☺️、帰っていい?』

各工程3名のシフトリーダーに聞くと
『どうぞ👍』
『トトノイですか?』
『何かあれば電話するから酒は飲むなよ』
との嬉しいお言葉😭 シアワセです。

こんな時の為に僕のバイクには緊急用のミニお風呂セットを積載しています。
バイクをぶっ飛ばし14:00に湯ったりIN♨️
駐車場の空き具合からそれは予測できましたが、昨日の森の湯に続き、風呂もサ室もガラガラ👀 こんな湯ったりはホントに久し振り。やはりまん延防止等重点措置の影響か?

想定外のサウナチャンスに想定外の人の少なさのおかげで自分のペースでのサ活。
よく〜ととのう事ができました😊

本日もありがとうございました。

続きを読む
26

たくやん

2022.01.28

2回目の訪問

森の湯

[ 兵庫県 ]

今日はな〜んとなく森の湯さんへ。
ここへは昨年末の播州サウナ会の忘年会の日以来、2回目の訪問です。
16:00に入館、びっくりするくらいのガラガラっぷりです👀 靴箱もロッカーも選び放題❗
という事で当然僕史上初、憧れの37番の札を手にします🙂

サ室も安定のカラカラ98℃🥵
ここはここで『あーコレコレ』です(笑)
3セットとも貸し切りでセルフアウフで大はしゃぎです😊

この季節の室内休憩も体が冷えすぎずにGoodです❗思いのほか良いととのいが舞い降り15分ほど寝込んでいました😴

今日も素晴らしいサ活ができて本当にシアワセです😊

続きを読む
33

たくやん

2022.01.22

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む
24

たくやん

2022.01.21

11回目の訪問

湯ったりハウス

[ 兵庫県 ]

今日はお休み😊
朝から日生へタイヤ使い切りカキオコツーリング🏍³₃ 14:00頃に帰姫し自宅近くの小さなバイク屋さんへバイクを持ち込んでタイヤ交換。交換待ちの間に・・
やって来ました、湯ったりパトロール🚓

やはり今日もサ室はほぼ満席👀 回数券の期限間近だからかな。。
だとすると2月いっぱいはこんな感じなのか・・・🤔 まぁいいや。人の多少に関わらずサ活の良さに変わりはないので👍

安定の『あ〜、コレコレ』を頂戴します。今日はこの後もまだ用事があるので、僕のサ活史上最短の2セットで終了。
後ろ髪を引かれる思いでこれから湯ったりを後にします😅

今日もありがとうございました。

続きを読む
33

たくやん

2022.01.15

10回目の訪問

湯ったりハウス

[ 兵庫県 ]

今週も夜勤よく頑張りました🙂
今日の職場は大きなトラブルもなく平穏でしたので少し早めに仕事を切り上げ、恒例のご褒美朝ウナです。気温-2℃の中バイクをぶっ飛ばして7:00 湯ったりイン❗

『ぅあ゛〜〜〜〜〜〜〜』
『ぃい゛〜〜〜〜〜〜〜〜』

今回のサ活は水風呂ザブ〜ンした時の心の声のみの報告となります(笑)

続きを読む
44

たくやん

2022.01.10

9回目の訪問

湯ったりハウス

[ 兵庫県 ]

今日は早朝から学童ソフトの練習試合⚾️

僕がスタッフとして所属する学童ソフトボールリーグの選抜チームが今春の全国大会に出場します。このチームの練習試合なんですが、お父さん審判のジャッジではなく細かいルールの指導を含めたガチのジャッジメントが必要との事で前々から身柄を予約されておりました😢

60分×1試合、80分×2試合 全て球審。普段こんなペースで審判する事はまずないのでマジ拷問😵😵😵
唯一の救いは球審構えが意外にもギックリ明けの僕の腰には心地よい姿勢だった事(笑)
それでもやはりキツいししんどかった。。

練習後、反省会と称したただの飲み会を今夜は丁重にお断りし吸い寄せられるようにフラフラと湯ったりハウスへやってきました♨️

19:20に到着。駐車場いっぱい😭 靴箱いっぱい😭
しかし・・湯上り客いっぱい😊
ナイスタイミングでした。
手早く洗髪洗体を済ませ今日の下茹では電気風呂でしっかり腰に刺激を与えいざサ室❗
そこからはもう『あー、これこれ』のオンパレードでございました🙂

今日はなんと4セット漏れ無くととのう事ができましたよ❗全セットトトノイってのは初めてかも知れない。今日はすごく頑張ったのでソフトボールの神様とサウナの神様が協議の末、全セットトトノイのご褒美をくれたんだと思います👍 知らんけど。

さて湯上りのデカビタを我慢してこれから安全運転で帰宅したらカラカラの喉にハイボールをぶち込みます🍺

今日もシアワセなサ活をありがとう❤️

続きを読む
23

たくやん

2022.01.09

8回目の訪問

湯ったりハウス

[ 兵庫県 ]

昨夜はバースデー夜🈂️活の気満々で帰宅したのですが、野暮用にて断念。。orz

今日は次男の野球部父母会の用事を済ませてから15:30に満を持しての湯ったりIN❗
さすがは日曜日、そこそこの人出です。
やはり回数券の有効期限の関係もあるんでしょうか👀

暫くおあずけを食らっていたので1セット目のサ室3分くらいで早くも脳が水風呂を欲しがります😅 が、ここはおあずけ🐶

12分耐えに耐えて、貸切り状態の水風呂へ☺️☺️☺️☺️☺️

あーこれこれ。

予想通りいーーーいトトノイが訪れます。
1セット目から言う事なしです。
3セット+露天温冷交代浴にてフィニッシュ🏁 今日もありがとうございました💡

続きを読む
27

たくやん

2022.01.04

7回目の訪問

湯ったりハウス

[ 兵庫県 ]

さあ、2022年のバイク初め❗
今日の日程は岡山県の鹿久居島往復です。
9時前に自宅を出発し西へ向かいます🏍

途中、赤穂の喫茶店でモーニングを頂きながらサウイキでサ活を見てダラダラと過ごしているとやはりサ欲が・・・(笑)
しかし今日はお風呂セットをバイクに積載していません。
『今日はバイクなのだ❗』と強く自分に言い聞かせて東へ再出発。

東・・・だと?

なんと言う事でしょう👀 気が付くと湯ったりハウスの前にいるではありませんか❗
不思議だ。。不思議でならない😳

まぁ、赤穂まで行ったんだからツーリングの大義は果たしたしね😅 ギックリ明けで腰もアレだしね😅 お風呂セットは持ってきてないけど緊急事態用のミニお風呂セットはあるしね😅

と言う事で14:30に湯ったりIN♨️
実は昨日、同様の時間帯の湯ったりは駐車場も風呂もサ室も超満員😱との話を聞いていたので、今日も覚悟はしていました。
しかし靴箱を見ると結構な数の空きスペース👀 どうやら大混雑は昨日までだったようで今日はいつもの湯ったりでした😊

1セット目から良いととのいを頂き、合計3セット+露天温冷交代浴でフィニッシュ😊

新年一発目の湯ったりも変わらずい〜い水風呂でした💡湯ったりさん、今年もどうぞよろしくお願い致します🙇

続きを読む
26

たくやん

2022.01.02

1回目の訪問

宝乃湯

[ 兵庫県 ]

新年サ活初め ダブルヘッダー二発目はここ、宝乃湯♨️
本当は川西市の美健SPA湯櫻のはずだったのですが電気系統トラブルによりOPENの時間が大幅に遅れるという事で急遽こちらに💦

色々と書きたい事はあるのですが既に飲み過ぎて頭が回らないのでこれにて失礼致します(笑)

続きを読む
33

たくやん

2022.01.02

1回目の訪問

2022年のサ活初めはさごんだ師とのダブルヘッダーセッション❗
まずはここ、三田天然温泉 寿の湯♨️

色々とサ活書きたい事はあるのですが・・

自宅に客人を招いての新年会で飲み過ぎてヘベレケちなっておりますのでこれにて失礼致します(笑)

皆様、今年もよろしくお願い致します🙇

続きを読む
32

たくやん

2021.12.30

12回目の訪問

年の瀬も押し迫った晦日、皆様いかがお過ごしでしょうか。

例年この時期は掃除やら買い物やら片付けやらどさくさに紛れて晩ごはんの準備まで終日こき使われるんですが・・・
今朝カーペットの端をソファの下に敷き込む際にソファを持ち上げようと力を込めた瞬間、腰にピキーーーーン⚡️と稲妻が😱
そう、ギックリ腰です、人生初の。
なんでこの年末に。。orz

なので夕方からの作業は免除となりました🙂
・・・と言う事は??

タクヤンニ ソウテイガイノサウナチャンスガオトズレタ!

タクヤンノコウゲキ

▷ユッタリハウス
▶︎ハナノユ
▷シーフロント

幸いな事に軽症のようで、特定の姿勢を取った時だけ痛みでフリーズしてしまいますが、車の運転や座る事は可能です。なのでサウナも大丈夫💡 あと歩行もできますが不意の稲妻に備えて、爺さん並のスピード制限を余儀なくされますが😅

電気風呂に入ってくるだの温めてくるだのとゴタクを並べてやって参りました、我がホーム花の湯飾磨店。16:30にIN。

さすがに今日の人の入りはなかなか👀
サ室待ちもありましたが、気休めの電気風呂でピリピリ下茹でで凌ぎます。
常に満室ながらなんとか毎回最上段を確保しピリピリを挟んでの4セット。

最近なぜかととのいからは遠ざかっておりましたが今日は2セット目でなかなか良いのがきました🙂

腰痛の影響と言えば足の水分を拭く時とパンツとズボンの脱着の時にとても不自然な動きになってたくらいで大きな不便はありませんでした☺️
このまま悪化させる事なく新年を迎えたいものです。

さて今年もあと1日とちょっと。
これから帰って残り少ない2021年を噛み締めながら🍺飲みます。

続きを読む
23

たくやん

2021.12.29

6回目の訪問

湯ったりハウス

[ 兵庫県 ]

チェックイン

続きを読む
27

たくやん

2021.12.21

11回目の訪問

今日は本来夜勤最終日なのですが、有給休暇を消化し労働生産性の向上に貢献致しました。( ー`дー´)キリッ

なので夜サ活です。

メンテナンスのため先週5日間休業していた花の湯へメンテ後の初訪問❗

メンテという事は?
もしや定期的に轟音が響き渡るあのストーブが静かになってたりして・・という一抹の望みを持ってサ室へ入ったその瞬間唸り始めました😅 轟音健在です(笑)

特にメンテの恩恵は感じることなく普段通りに4セット、シアワセな時間を過ごさせて頂きました。

やっぱりサウナは🈂️イコーです😉

続きを読む
28

たくやん

2021.12.16

5回目の訪問

湯ったりハウス

[ 兵庫県 ]

まずはランニングのお話。
本日やっとこさ12月の第一走目💦 12/4に行われたソフトボール中学生女子大会の球審を務めた際、左ふくらはを痛めてしまいまして😵
焦っても仕方がないので月の前半は休養、本日より再開です。

左足のご機嫌を伺いながらいつものペースで10km。悪くはないです。悪くはないですがやはり違和感があります。

この違和感を解消する為には・・・🤔
☝️早急にアイシングが必要です
☝️できれば軟水でのアイシングが必要です
☝️発汗による乳酸等老廃物排出が必要です

うーん、何かいい方法はないものか🤔

そうだ、サウナがあるじゃないか💡
・・と言う事で早めの夕食を手早く済ませ小一時間ほど消化を待って湯ったりハウスへ❗

20:05 にIN、既にシャワーを済ませているのでエア洗体、水ぶ・・アイシング、サ室へ。やはり僕も以前の照度くらいが好みです。 4K並みにくっきりフルカラーが見えます。ちなみに本日の親分は多数😅 親分衆含め今日はとても人が多く、初めて2段目に座りましたよ👀

温度計以上に体感は高く感じましたが12分頑張っていきなり1セット目で召されました🙂 4セット頂戴し露天温冷交替浴でフィニッシュ。頭のてっぺんまでユルユルに緩んだ状態で、うすら笑みを浮かべながら休憩室で執筆中です(笑)

さて、これから帰宅してハイボール飲んで・・明日のムフフなイベントに向けてコンディション整えますよ〜😁😁😁

続きを読む
32

たくやん

2021.12.11

1回目の訪問

森の湯

[ 兵庫県 ]

今夜は大切なサウナー忘年会🍺
・・の前にここ、森の湯に初訪問♨️
携帯画面を提示し手ぶらサウナセット730円を支払い17:15にIN❗

ネットやサ活である程度下調べ済みだったのでスムーズな流れでいつものルーティンを。噂通り高温低湿なサ室はなかなか効きますね🙂 1セット目の水風呂の途中で調いが襲ってきます😊

3セット頂戴しました。短時間ですが充実のサ活ができました👍

さて、そろそろ会場へ移動します❗

続きを読む
26

たくやん

2021.12.10

10回目の訪問

不思議だ、不思議でならない🤔

嫁様を駅まで車でお迎えに行くにあたり、本屋さんに寄ってから行こうと1時間半前に家を出たはずなのに・・
気が付いたら花の湯のサ室。。🤔

不思議だ、不思議でならない🤔

本日想定外のダブルヘッダー(笑)

続きを読む
20

たくやん

2021.12.10

4回目の訪問

湯ったりハウス

[ 兵庫県 ]

おはようございます。
今朝は夜勤最終日明けのご褒美、湯ったりハウスで朝ウニングです。
今朝も親分は2名。お疲れさんですっ❗

外気温は一桁で震えるほどですが、いつもながらここの水風呂は素晴らしい😊
気持ち良過ぎてずっと浸かってられるもんだから逆に危険です。60秒カウントしてたはずが気が付けば100秒なんてよくある事です(笑)

4セット頂戴し最後は露天の温冷交代浴でフィニッシュ。シアワセな2時間でした♨️

さて、これから帰って焼酎のお湯割り飲んで寝ます😴😴😴

おやすみなさい。

続きを読む
41

たくやん

2021.12.06

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たくやん

2021.12.04

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たくやん

2021.11.29

1回目の訪問

11月29日、肉の日に全く関係なく今日はバイクからのサウニング😊 良き施設に出会えたので思いのほか長文になりました(笑)

まずは三田のめんたいパークへ辛子明太子を買いにお散歩ツーリング🏍³₃
片道1.5時間、めんたいパークでできたて辛子明太子と明太子フランスパンを買い、できたて辛子明太子おにぎり(390円👀)を食べ、速攻でパークを後にし13時過ぎに帰宅(笑)
明太子を冷蔵庫に入れて車に乗り換え、昨日ゲットした無料券を使っていざ花の湯・・・

もいいんですが、せっかくなのでこのままお風呂セットを乗せてサウナツーリングへ。

久し振りにお約束の七曲りを走り初訪問のあいおいペーロン城を目指します。道中たまたま目に入ったのが昨日さごんだ師がサ活を上げたばかりのリブマックス。
一気に興味MAX❗万葉岬でバイクを止め、数少ないサ活をチェックし行き先をこちらに変更。ちょうど日帰り入浴開始の15:00に到着です。

フロントでニフティクーポン利用で500円支払い地下の浴場へ。ふむふむ、さご師のレポート通りや。洗体、水通しからのサ室。
予想通り貸切り😊 まず第一印象、何の変哲もない地味な小さなサ室ですが、清潔感があり天井は低く暖かみのある明る過ぎないオレンジの照明、テレビやBGMもなくサウナストーンが焼ける音だけがチリチリと。。すごく好きなサ室ですね〜🤔
温度計はは89℃を指してますが頭の位置は80℃くらいでしょうか。健康的な玉の汗が吹き出します。 5分の砂時計を2回ひっくり返してあっという間の10分。
いやいやいやいや、予想をはるかに上回って良きサ室です❤️

水風呂はややぬるめ。1人なので羽衣が壊される事もないため浸かり過ぎに注意し90秒カウント、さご師のサ活で仕入れた情報の通り露天で休憩。足を伸ばして地べたに座り内風呂と露天を隔てる大きな窓にもたれる初のスタイルですが1発目から反則級のととのいに見舞われます😳 例えて言うならば、綾瀬はるかさんにバックを取られ知らぬ間に首を極められてまどろみの中で心地よく墜ちていく感覚ですね。・・知らんけど。

同じルーティンで3セットとも綾瀬さんに堕とされフィニッシュです😊
サ活終わりに外階段で地上階へ上りプールサイドから夕暮れの瀬戸内海を。これは絶景でした👍 最後にレストランにコーヒーでも・・と考えていましたが、なんとフロント横の待合室に無料のセルフコーヒーサービス❗もちろんトリップ式のレギュラーコーヒー。これは嬉しいサービスです。あまりの美味しさに2杯頂きました☕️ ありがとうございます。今日は本当に良いサ活ができました。

続きを読む
37