絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する
和合の湯

[ 静岡県 ]

せぶんすたぁ★さんのサ活+サ飯@和合の湯を拝見して、近いうちに試さねばと心に決めていました🤤

今日もコンディションばっちりのサ室、相変わらず冷たい水風呂でリラックス🧖‍♀️

いつもより入館の時間を遅くしたら、浴室は混んでおらず、サ室も静かだったのでもう一度この時間でチャレンジしてみます←カキフライ定食がはじまったから説もあります😋

Twitterで購入したSaunaloveさんのサウナハットをおろしました。ワンポイントロゴが可愛いお気に入り💕

歩いた距離 0.7km

煮干しラーメン 豚串とビール🍺

和合の湯の生ビールは絶妙に美味しい(¥480 プレモル) 豚串との相性も抜群です🐷

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16℃
59

さうにゃー

2021.10.16

1回目の訪問

サウナ飯

ゆのゆ TOYOHASHI

[ 愛知県 ]

気になっていたゆのゆへ

道中、アンテナに引っかかったのが二川宿
豊橋市指定有形文化財だそうで、昔の人がどんな風に旅をしていたのか妄想出来てなかなか面白かった。

本題のゆのゆは、まだ施設も新しく綺麗✨
お風呂場の雰囲気は、浜松の喜多の湯を思い出させる作り

壺湯・美泡湯でじっくり煮られて、4セット(うち一回は塩サウナ)楽しめました。
水風呂は15度と程よく冷たいのですが、同じ15度でもずっと入っていられる感あり。
トマトフェア🍅が開催されていたので、パック買ってみました。
サウナで発汗して、シートパックで保湿するといつも以上に浸透していく♪

湯上がりは、豊橋手筒花火ソフトクリームをいただきました🍦
ファンシーだけど、これはこれで美味しかった😋

ラーメン ぴり辛餃子

薬味好きとしては、ねぎ使いたい放題は嬉しい♪ 味変しながら楽しめます。

続きを読む
49

さうにゃー

2021.10.15

23回目の訪問

歩いてサウナ

湯風景しおり

[ 静岡県 ]

日中はまだまだ暑いけれど、朝晩ようやく涼しくなってきましたね。

塩サウナで始まり、なか2セットを遠赤外線サウナ、〆も塩サウナで
塩サウナサンドコースいただきました🤤

歩いた距離 0.6km

続きを読む

  • サウナ温度 62℃,86℃
  • 水風呂温度 16.3℃
28

さうにゃー

2021.10.12

22回目の訪問

歩いてサウナ

湯風景しおり

[ 静岡県 ]

ちょい早めに仕事を切り上げて

替湯が漢方でラッキー✨
塩サウナ2セット(うち1回はロウリュ)、遠赤外線サウナ1セットで今日もハッピー😪

歩いた距離 0.6km

続きを読む

  • サウナ温度 62℃,85℃
  • 水風呂温度 16.3℃
55

さうにゃー

2021.10.10

5回目の訪問

歩いてサウナ

まだまだ暑い日が続くので、
13度水風呂気持ち良かった〜🤤

オープンと同時に入館しましたが、他にも数名利用者さん。それぞれの活動に勤しんでおられるし、マナーも良いし、良き良き🥰

休憩コーナーの漫画も増えていました😊

久しぶりにさくら食堂に伺おうと思っていましたが、貸切のため次回にお預けです😢

サウナ:12分×1, 10分 × 1, 8分(上段)×2
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

歩いた距離 0.7km

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 13℃
50
湯風景しおり

[ 静岡県 ]

今週は忙しくてサ活できてなかったけど、塩サウナたっぷり2セットでたまった疲れが気持ちよく吹き飛びました☘️

サウナ飯機能が加わったみたいで、これからのサ活がますます楽しくなりそう🤤

オムライス

シンプルなオムライス 卵の味もしっかりしてて¥650

続きを読む

  • サウナ温度 62℃
  • 水風呂温度 16.3℃
60

さうにゃー

2021.10.05

11回目の訪問

和合の湯

[ 静岡県 ]

平日サウナ🧖🏻‍♀️

昨日の疲れが抜けないので身体を温めて、3セット

マッサージして、上海塩焼きそば(味付け絶妙❤︎)をいたいて帰りました。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16℃
60

さうにゃー

2021.10.03

1回目の訪問

行ってきましたサウナラボ🧖🏻‍♀️

飲み屋やラーメン屋がひしめくエリアの雑居ビル8F

エレベーターを降りるとそこからサウナラボの世界観がはじまっています。

表現力の問題もあって、多くは語れませんが、セルフロウリュの音や少し遅れて香りと蒸気が立ち上る感じを楽しみまくりました。特に気に入ったのは、暗くて小さな「瞑想」サウナとマイナス30度のアイスサウナ。静かに自分に向き合える。

フリードリンクが常備されていて、デトックスウォーター美味しかったな。

12時に入館したのであまり混まなかったけど、徐々に人が入り始めると「待ち」が発生すると思います。

なるべく人が少なそうな時間を狙って行くのがおすすめ

館内着兼用のポンチョとタオルにサウナハットも込みなので、手ぶらで楽しめます。
ポンチョ可愛かったな♪

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
61

さうにゃー

2021.09.30

20回目の訪問

湯風景しおり

[ 静岡県 ]

残業調整で、今週は仕事を早く切り上げなければならないのですが、これこそめったにないサウナチャンス❤︎

漢方の替湯でしっかり下茹でして、遠赤外線サウナ1セットと塩サウナを2セット。最後はロウリュタイムでしっかり発汗♪

今日も最高のサ活を送ることができました🤤

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16.1℃
62

さうにゃー

2021.09.29

10回目の訪問

水曜サ活

和合の湯

[ 静岡県 ]

サウナ10分・水風呂1分・休憩5分を3セット♨️
今日も癒された🧖🏻‍♀️

夕食は施設で鉄板ナポリタン¥530🍝
昭和な味で美味しい〜

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16℃
48

さうにゃー

2021.09.28

19回目の訪問

歩いてサウナ

湯風景しおり

[ 静岡県 ]

徐々に秋風を感じられるようになって、外気浴を深く味わえるシーズン突入

しっかり3セットして、ディープリラックス

いい施設ってどういうところだろうと考えた時、清潔感は最上位。意識してみているとしおりはスタッフがコンスタントにお掃除されていて、だから気持ちよく過ごせるんだろうな。

歩いた距離 0.6km

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16.3℃
55

さうにゃー

2021.09.26

13回目の訪問

かじまちの湯って、どこを目指してるんだろう?

かじまちの湯は3つの点でポテンシャルが高いはずなんだけど…
★施設
★アクセスのしやすさ
★ワンコイン-リーズナブル

チェクイン時に女性がものすごく怒ってフロントに詰め寄っていたので、なんかいやな予感

脱衣所からもうカオス…

でも1番の問題は、クレームがあったのにスタッフが確認に来ていないこと。

近所でかつ施設自体は良いので、気持ちよく入浴・サ活ができるようになるといいなぁ

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
48

さうにゃー

2021.09.25

18回目の訪問

湯風景しおり

[ 静岡県 ]

回数券を買いがてら、朝ウナ♨️

漢方抽出の替湯も生姜の香りでよかったな
25・26日の時だけぬる湯で使えるハーブボールも、レモンの香りで清々しかったです🌿

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,86℃
  • 水風呂温度 16.3℃
45

さうにゃー

2021.09.23

17回目の訪問

湯風景しおり

[ 静岡県 ]

会議が一つキャンセルになってサウナチャンス到来🧖🏻‍♀️✨

漢方抽出の日なので、しおりへ♨️
祝日で混んでいたので日替湯で下茹でし、サクッと2セット♪

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16.1℃
46

さうにゃー

2021.09.20

16回目の訪問

湯風景しおり

[ 静岡県 ]

連休最後サウナ
梅肉のおうどん、塩味とガーリックと梅肉が効いてて失ったミネラル補給できた感

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16.3℃
43

さうにゃー

2021.09.18

15回目の訪問

歩いてサウナ

湯風景しおり

[ 静岡県 ]

台風を心配しつつ、雨足が弱い時を狙ってサ活♪

今日も漢方づくしで幸せ
紫根の炭酸泉、漢方が抽出されたお風呂でW下茹でして、サ室へ

いい汗たくさんかけました❤︎

歩いた距離 0.7km

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16.3℃
46

さうにゃー

2021.09.17

1回目の訪問

なごみと読ませる和の湯さんに行ってきました♨️

亀の湯側だったのですが、多分桃源郷ってこんな感じなのかなって思ってしまう配置🍑
ぬるめの別府湯、源泉100%琥珀のお湯でじっくり下茹で

サ室に入るとちょっと体育用具室の匂いがして、鼻がいい族としてはちょっときついかも・・・ただ、汗をかいた後に地下から汲んだ天然水は本当に気持ちいい♡
外気浴は寝転べるスペースがあって、いい感じ

3セットして、ふぐ弁当¥1,200をいただきました。
このお値段でふぐをいただけるとのはありがたい。
大分もふぐ🐡が美味しいけど、♨️繋がりはここにもありますね。

ご飯をいただいた後は温玉マッサージ
マッサージ機の進化には驚かされます。


靴箱と脱衣所がコイン式なので、200円は忘れずに

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
44

さうにゃー

2021.09.14

14回目の訪問

歩いてサウナ

湯風景しおり

[ 静岡県 ]

明日への活力サ活🧖🏻‍♀️

適度に仕事を切り上げて、今日も今日とてサウナへ
ちょうど大判のMokuタオルが届いたところ♪
薄くて軽いので、持ち物もスッキリします。

下茹で
赤外線サウナ8分、水風呂1分、外気浴8分を2セット🧖🏻‍♀️
赤外線サウナを塩サウナ10分にしてもう1セット

今日も良き🈂️活でした🍃

歩いた距離 0.7km

続きを読む

  • サウナ温度 62℃,86℃
  • 水風呂温度 16.1℃
48

さうにゃー

2021.09.12

13回目の訪問

歩いてサウナ

湯風景しおり

[ 静岡県 ]

自宅に帰ってからも、いい香りが続く日曜朝ウナ💐

しおりで朝ウナ
嬉しい漢方づくしです🤣
アメニティもしっかり漢方!施設の努力に感謝です✨

下茹では、紫根のエキスが入った紫の泡風呂💜
泡効果と漢方の相乗効果で浸透している感じがするのは気のせいでしょうか。

今日も気持ちよく、塩サウナ、ドライサウナといつものルーティーンをこなしていました。風の気持ち良い外気浴中、ふとヒャダさんの〆の塩サウナを思い出し、真似してみました。

これが良い🤤
しっかり体が温まっているので、1回目以上に汗が出るし、塩が溶けやすくて
とっても良いのです!湯上がりもいつも以上に肌がしっとりします。これはいいかも!!

帰宅後もほのかにいい香りがしてきて、余韻が楽しめました。
身も心もほぐれたのでついついお昼寝した贅沢な日曜日でした✨

歩いた距離 0.7km

続きを読む

  • サウナ温度 62℃,82℃
  • 水風呂温度 16.1℃
48

さうにゃー

2021.09.10

9回目の訪問

歩いてサウナ

和合の湯

[ 静岡県 ]

1週間のご褒美サウナ🧖🏻‍♀️

和合の湯♨️は、昨日のコロナ罹患者がグッと減ったからかだいぶ人が多かった。

下茹で
サウナ10分➡️×水風呂1分➡️外気浴5分を3セットして、マッサージ
テレワークで、PC前にいる時間が増えたのでガチガチな肩・腰がだいぶ楽になりました😇

歩いた距離 0.7km

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15℃
44