Sauna Talo Toyama サウナタロトヤマ
温浴施設 - 富山県 富山市
温浴施設 - 富山県 富山市
今日は遅番出勤。バチっと目が覚めたから、走ったあとに、水風呂入りたいな、思って早くから営業してるときろを検索。
7時から営業してるこちらに決定💫💫
近くには岩瀬スポーツ公園があるし!
走るところも、越のゆさんも初めて。
わっくわくで車を走らせる。
早朝の8号線ってほんとに気持ちがいい。
このまま海王に。。。って思ったけどちょっと遠いしね😮💨
朝の公園はワンちゃんがいっぱい。可愛い子ちゃんたち、触りたい思いを押し殺して走る💨北部高校って初めて見たけどたしかデザイン科(?)があったっけ。のわりに建物はごく普通だし、お隣の岩瀬中学校のがよっぽどモダンな造りだなあなんて新しい発見もありで楽しかった。何より広い!!
1時間ほど走って、太陽も照り出してきたところで終了。8.7キロ。
初訪問の越のゆさん。えっここスーパー銭湯だったのかと、のぼり旗で知る。
規模は小さめだし、立地的にもイマイチな場所。。。超分かりにくい!
けどね、思いっきり太陽から背けた玄関に入った瞬間、線香のいい〜香り😮💨蝉の声と、この香りで「夏」らしさを感じた。
身を清めて水風呂へ。深くて広い!!!
顔つけてばた足4、5人はいけそう。
地下水100%、一年中冷たくて清潔〜的なことが書いてあった。お水を一口。うん、イケる!!おいしい!
内風呂も深め、電気風呂あり、寝湯あり。
サウナはタワーサウナ。半地下っぽい作りでこじんまりした感じがものすごく落ち着くし、常連さん方のマナー良し。
露天風呂のベンチで仰向けになってととのった。バッチバチな太陽を浴びて、あ〜紫外線が〜〜って思いながら、でもどうでもよくなってしばらくごろんとする。
ここ100円返却式ロッカーなんですが、なんかもう昭和の銭湯のロッカーより古さを感じたww
地元民の方には一度行ってみてほしい。地味だけど、なんか良い。って思うハズです✌︎✌︎
私も早朝ラン&サウナに、また来たい!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら