水口温泉つばきの湯
温浴施設 - 滋賀県 甲賀市
温浴施設 - 滋賀県 甲賀市
【おかげさまのお伊勢参り その2】
朝、ホテルの庭園露天風呂から英虞湾の日の出を拝み、朝食を済ませたあとチェックアウト。
太陽神 天照大御神(アマテラスオオミカミ)を祀る伊勢神宮内宮へと向かう。
その道中で、天岩戸に立ち寄り。
天岩戸は日本各地にあるが、ここは杉がうっそうと茂る先にあり、なかなか雰囲気がある。
天岩戸伝説…。
弟のスサノオの乱暴に心を痛めてたアマテラスが天岩屋に隠れた。
そのせいで、空は暗闇に包まれ、悪いことが次々に起こり出した。
困り果てた八百万(やおろず)の神々のチームプレイでアマテラスを外へ連れ出した。
その途端、世の中は再び明るくなり、悪い神々は逃げ去った。
ちなみに「おかげさま」という言葉の語源は、アマテラスが外に出たときに影ができたことから来ている。
天岩戸からは清らかな水が流れ出てきており、名水百選に選ばれているこの水を地元の方が汲みに来ていた。
飲んでみたら、とてもスッキリとした味わい。
この水の水風呂に入ってみたい!
そう思ってしまうのはサウナーの性である。
そして
伊勢神宮内宮へ。
駐車場に車を停め、先ずは、赤福の白黒餅をゲット。
おはらい町・おかげ横丁を通りながら、伊勢神宮へ。
平日とは思えない、かなりの人出。
せっかくの伊勢詣なんだから、ガラガラよりもこのぐらいが良い。
引きこもりの元祖 アマテラスに二礼二拍手一礼。
世界調和と世界平和を祈願した。
この2日間、たいそう歩いて疲れたので、昼ごはんを食べてから帰路へ。
道中、甲賀で寄り道してのサ活。
平日の夕方の時間、なかなかの客入り。
サ室はほぼ満席のときもあり、サウナハット掛けも埋まってた。
3セット+ナノミストサウナ1セット。
水風呂のあとの休憩代わりにナノバブルの体温風呂につかっていたら、これまたいい気持で思わず居眠り。
締めは、露天の月変わりの温泉 熱海の温泉でフィニッシュ。
いい感じで疲れを癒すことができた。
確かに伊勢に名サウナはあったのかも!🥹今回行ったのは帰り道の滋賀県の施設なんですよ🥴赤福、今は白砂糖が使われてますが、明治時代までは黒砂糖が使われいたそうで、この黒餅はその当時の味🤔昔の伊勢参りを想像しながら食べました😋
伊勢神宮内にパワースポットはない。といった伊勢神宮の公式コメントがあるのですが、あの凛とした透き通った空気はおそらく巨木達から出てくるものなんだろうね🥴ということで、その空気を思い切り吸ってきたので、今度、この空気をお分けします😁
えー?残念…😣折角りきあさんの分含め4箱も買ってきたのにー😵💫せっかく痩せできているのにリバウンドしてしまうじゃないの😅神社やお寺に行くときは、予備知識があればあるほど楽しめるのは確か☺️僕自身も知識はまだまだなので、これからも学んでいきます☺️
白餅黒餅が売り出される前は、4色の「いすず野あそび餅」という赤福餅があったんですよ!残念ながら。今は販売中止中ですけど😢海老には申し訳ないが、大事な命をいただいたぶん、世の中のために生きていかないといけないと思う今日このごろ…🙏
天岩戸…みんなで踊ったあれですね(笑)。今ならテントサウナ張って岩戸の前でととのってたら出てきそうな感じもしますね~(笑)。そうなったら”おかげさま”は”おととのいさま”になるのか🤔。神話のIFは面白いですね~(笑)。赤福の白黒初めて見ました!おかげ横丁も高カロリーエリアですからまた行きたいですね~(笑)。
そうそう、アメノウズメのポールダンサー張りのセクシーダンスで八百万の神が大盛り上がりしたエピソードです😁光と影、陰と陽といった相反する2つがあることでこの世界が成り立つことをメタファーとしているので、やはり、サウナはサ室と水風呂があって成り立つ。ということなのでしょう😃
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら