絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

道産子サウナー

2024.01.25

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

道産子サウナー

2024.01.23

17回目の訪問

のんたの湯

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

道産子サウナー

2024.01.10

1回目の訪問

川湯観光ホテル

[ 北海道 ]

72〜74℃とかなり低めの設定だけど
湿度はあるから汗はまあまあ出た
水風呂は水道水なのか硬水なのか
かなりズキズキくる感じ10℃くらい
お楽しみの新チェアはう〜ん…
まず足が冷たいし狭い所にあるし
なんか残念!整わなかった!
ただ置けば良いと思ってるのか
もうちょっと工夫して欲しい。
なんかすべてが惜しい!う〜ん…
温泉は唯一無二の泉質でとても良い

続きを読む
14

道産子サウナー

2024.01.09

6回目の訪問

本日も人がまばらでノンストレス
キンキンの地下水気持ちいぃー!
冬の澄んだ氷点下の空気の中で外気浴
これよ!これが北海道のサウナの醍醐味よ!
鮮度抜群の温泉で閉まった毛穴がぶわぁ〜
最高!やっぱりここ天国!
ちと遠いけど北見でサウナ入るなら
ここが1番おすすめ!NO1!
最高の初サウナを堪能できました

続きを読む
18

道産子サウナー

2023.12.27

2回目の訪問

水曜サ活

今年の締めサウナ
ほぼ貸切でセルフロウリュし放題
グルシン9℃の天然水が最高
そして誰もいない露天スペースは
湯けむりの白い霧で幻想的
ゆったり5セットで
最高の締めサウナになった!

続きを読む
22

道産子サウナー

2023.12.19

16回目の訪問

のんたの湯

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

道産子サウナー

2023.12.12

15回目の訪問

のんたの湯

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

道産子サウナー

2023.11.22

3回目の訪問

気づいちゃった気づいちゃった
わ〜いわい
人のいないサウナが一番良いよね!

平日の昼なのに
なんでこんなに混んでるの???

続きを読む
20

道産子サウナー

2023.11.15

9回目の訪問

湯上がり後、楽しみのフロートが
段々ドリンク量が少なくなってきたし
ソフトクリームも少ない。残念

続きを読む
22

道産子サウナー

2023.11.14

5回目の訪問

平日は人いなくて天国だぁべさ!
新鮮な源泉かけ流し硫黄泉が最高!
広〜い浴場独り占め!
サウナ独り占め!
水風呂独り占め!
あぁ〜極楽、、、
潰れないよね?(^◇^;)

続きを読む
29

道産子サウナー

2023.11.08

3回目の訪問

湯宿だいいち

[ 北海道 ]

早朝から当然サ活へ
やはりオートロウリュは強烈!
ロウリュで濡れたトントゥストーンが
薄気味笑いを浮かべて
「耐えれるのか?貴様!」
と言われてるようで笑笑

続きを読む
25

道産子サウナー

2023.11.07

2回目の訪問

湯宿だいいち

[ 北海道 ]

1年ぶり念願の再訪!サウナ室は狭いけど
相変わらず良いセッティング!
オートロウリュでアチアチに蒸されて
目の前の川にGO!GO!
あぁ〜川の流れのよう〜に〜♪
ゆ〜るや〜かに〜はさすがに11月
キンキン冷たすぎて入ってられない笑笑
インフィニティチェアでガンギマリ!!

続きを読む
19

道産子サウナー

2023.11.03

14回目の訪問

のんたの湯

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

道産子サウナー

2023.10.21

1回目の訪問

十勝まきばの家

[ 北海道 ]

鬼セルフロウリュにも耐える強ストーブ
狭いのでめちゃくちゃ暑くなる
水風呂は12,3度くらいで水質良し
水中の椅子はいらないかなw
枯葉の落ちる音だけの静かな森
インフィニティチェアでガンギマリ!

なりより貸切ってのが最高!

続きを読む
17

道産子サウナー

2023.10.15

2回目の訪問

水風呂冷たくなってきた!

続きを読む
23

道産子サウナー

2023.10.03

13回目の訪問

のんたの湯

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

道産子サウナー

2023.09.25

8回目の訪問

いつ行ってもキンキン水風呂!

続きを読む
25

道産子サウナー

2023.09.21

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

道産子サウナー

2023.09.12

7回目の訪問

汚爺さんの巣窟
専用の指定席があるようで
「そこ俺の席だ」みたいな事言われたので
もう行きません笑笑
座席に名前書けば?笑笑

続きを読む
12

道産子サウナー

2023.09.11

12回目の訪問

のんたの湯

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む