越の湯
銭湯 - 神奈川県 川崎市
銭湯 - 神奈川県 川崎市
仕事中、越の湯の事を考えたらイキタイがいっぱいになった。
やる気スイッチを🔛して、全力で期限のある仕事を終わらせた。
という訳で越の湯へ✨
21時45分〜の90分。
浴室は空いており、最大3名。
洗体を済ませたら、森林浴風呂、座り湯、何かの石が入ってるお湯へ。
サウナは全セットオールワンオペ👍
休憩は脱衣所の壊れたマッサージチェアにバスタオルを巻いて横になると、誘惑に負けて寝てしまいたくなる。
けど、寝てる場合ではない。
長めに3セットしたら、
〆に森林浴風呂→薬湯+電気風呂→石が入ってるお湯へ。
髪を乾かす時間も惜しく、自然乾燥で😆
時間いっぱいまで満喫。
頑張った甲斐があった。
ありがとうございました😊
女
5月もお疲れ様でした😺
しんさん、おつかれトントゥありがとうございます😸これから水風呂の季節がやってきますね。 まあ、いつでも入りたいですけど…。
早速越の湯、HACの鏡じゃないですか!会長からトントゥです😌ところで石ってどんな石なんだろう?躓き用の石かな🤔男湯には無いと思うけど...
黒っぽい石が袋に入ってました。(ツンツンして確認済み)薬草の方みたいにお湯に色がないので、石が炭か?躓き誘引設定ではないです😁
はい。ほんとそれです。 終わらなくても行ってたかもですが、その場合は仕事の事を考えてしまいそうですしね。
白い布袋に入っており、何だかわからないんですよ。初めはうっすい薬湯って思ったけど、なんか違うぞってツンツンしちゃいました😅のんさんも是非確かめに行ってみてください😎
私もツンツン確認して来ます😎かわゆす😍❤️
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら