極楽湯 横浜芹が谷店
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
モルカーコラボ最終日。
シロモの湯に入りに極楽湯へ。
折角だからまだ行ったことのない店に行こうと思い、和光店と迷っていた。
サウナウィークなるイベントをやっていることが決め手となり芹が谷店に。
サウナ室の扉が二重になっていた。
そのため出入りしても温度が下がることはない。
こういう施設が増えてくれると嬉しい。
常設なのかはわからないが、サウナ室にお茶の葉らしきものが吊るされており、その香りを楽しみながら蒸されることができた。
ここも嬉しい点である。
今日はお風呂の気分だったため、
サウナ→水風呂→外気浴は2セット。
その後は露天風呂を一通り楽しんでからシロモの湯に入る。
色は緑。タイヤの色と同じ。何の香りかはわからなかった。ハーブ系だろうか。
シロモのイラストを眺めながら入浴した。
ありがとうシロモ。
店舗が違うため一概に比べられないが、ポテトの湯・ペーターの湯よりも混んでいた気がする。
シロモが人気者だからかな。
自分はどのモルカーも好きである。
風呂から上がったら食事処へ。
食べたのはもちろんモルカーコラボメニュー。
今日はシロモうどん。
サウナ上がりに丁度いい食べ応え。
コラボメニューを考えているのはサウナ好きに違いない(暴論)
少し休憩してから退店。
モルカーののぼりが当てるといいなあ。
のぼり当たりますように~!
ありがとうございます😊 のぼり応募しました?当たるといいですね。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら