対象:男女

極楽湯 横浜芹が谷店

温浴施設 - 神奈川県 横浜市

イキタイ
826

風と君を待つだけ✈️☁️

2025.02.19

11回目の訪問

お久しぶりです
内湯浴場内左右と黒湯炭酸泉と水風呂に立派な竜泉寺風の説明の看板と横浜の絵がついていた!をを。
どこでも説明の看板結構好き。
既読でも毎回全部読んじゃうやつ。

ReFaのシャワーヘッドも増量

息子&JJ ヘアサロン✂︎
ワタクシ 垢擦り30分

全然垢出なかった…
垢擦り前ルーティン失敗か…私としたことが

サ室はぬるめ 上段でも80度とか?
なので長めに12分 垢擦り前3 後1 セットで

なんか値段は上がったな~
株主優待のソフトドリンク券もなくなった
設備投資費ってやつか…
どこだっけ、府中?駅前にオープン!とかも書いてあったな。

来週末からハイキューコラボ
来れたらまた来たい…けどどうかな~

続きを読む
4

黒豆

2025.02.19

469回目の訪問

水曜日の夕方お邪魔しましたが今日もガラガラでした~
お風呂もサウナも空いていてチラホラという感じで静かで快適なサ活が出来ました☺
サ室は88℃で温め、水風呂は安定の14℃台でキンキンに冷えていて備長炭のおかげでマイルドな感じでした
サウナ10分水風呂20秒✕11セット
外気浴はあまりにも寒すぎて黒湯漢方風呂✕1セットで終了しました~
明日は午後から出勤なので海辺のに行こうかな~☺

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14.9℃
33

指男ニキ

2025.02.18

31回目の訪問

満天の湯に行くとまさかの休館日。また極楽湯にきちゃった

続きを読む
14

黒豆

2025.02.18

468回目の訪問

火曜日の夕方お邪魔しましたが今日はガラガラでした~
サ室は2割程度の入りでしたが小学生の子が出たり入ったりしていたのが気になりました
サ室は88℃でしたが温め、水風呂は安定の14℃台でキンキンでした
サウナ10分水風呂20秒✕9セット
黒湯漢方風呂✕1セット
締めに水風呂10秒で終了しました~
今日は遅くなったので早めに切り上げましたが仕事のストレスがリセット出来ました☺ありがとう

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14.9℃
51

15

2025.02.18

425回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ガチャ♐️

2025.02.18

16回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:0.5分 × 3
休憩:5分 ×2→10分
合計:3セット

一言:本日は仕事前に朝からサ活!9:20in。
平日にも関わらず先客まあまあいました。
洗体・黒湯温泉で下茹でし、いざサ室へ。
本日も86℃強の温度🌡️オートロウリュ後で湿度もグッド👍中段に陣取りじっくり蒸される。
水風呂💧は安定の15℃前後を指す🌡️好みの温度で良き❤️
まずは内気浴で休む。2回目もこなし、3回目でオートロウリュ&熱波で焦がされ滝汗ブゥワッと出ました。
水風呂→露天寝ころび湯でまったり♪ととのって参りました!
さて、時間になったので、しごとに向かいますか!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15℃
25

よっしー

2025.02.18

13回目の訪問

サウナ飯

今日はお酒の弱い私の数少ない常連扱いしてくれるお店、中華街の『大兄居』で〆のナポリタン🍝
後輩を送って家に戻ったけどサウナ虫がうずいて夜な夜な『極楽湯』へ♨️
明日も朝から仕事なので1セットだけ入って後はのんびり温泉に浸かって帰ります🎵

おにい (大兄居)

鮪の中落ち🎵

スタミナ納豆とナポリタン撮り忘れました💦

続きを読む
137

指男ニキ

2025.02.17

30回目の訪問

外気寒い

続きを読む
0

黒豆

2025.02.17

467回目の訪問

月曜日の夕方お邪魔しましたが今日はサウナはガラガラ、お風呂はそこそこ混んでいました
サウナは多くても半分以下で5〜6人なんて事もありました
サ室は88℃でしたが今日は湿度が感じられず発汗がイマイチでした~水風呂は安定の14℃台でキンキンに冷えていました
サウナ10分水風呂25秒✕10セット
あつ湯✕1セット
外気浴✕1セット
スーパージェットバス✕1セット
黒湯漢方風呂✕1セット
最後に水風呂10秒で締めました~
今日は風が強くて寒く露天風呂が温めだったので外気浴がはかどりませんでした

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14.6℃
50

ちよまる

2025.02.17

4回目の訪問

久しぶりに来たら、オートロウリュ導入されてた。
なんだろう、ストーンがあまり熱くないのか?ジューッてほとんど鳴らなくて、それほどロウリュの蒸気が発生せず、蒸気がいい感じに降りてこない。ストーブの温度、ストーンの配置とかロウリュの水の散布方法など再検討してほしい。
サウナ室も広いからもっとロウリュは強くないと!

温泉も気持ちよく、外気浴でととのった!

続きを読む
10

岸 直希

2025.02.17

21回目の訪問

日付を跨いで短めの5セット
今日もあまり長くいられない
体調にもよるのかな

若者の結婚観とか盗み聞きしながら楽しく温泉でもととのう
混ざりたいけど老害にはなりたくないのでリスニングのみ

閉店間際の♾️チェアにありつけて幸せ
もう間も無く閉店の休憩エリアにはまだ熟睡してる人やのんびりスマホ見てる人などおり、ほんとに帰る気あんのかというムード
今日は閉店までいれて雰囲気が違うのが面白かった

続きを読む
30

Naaa

2025.02.16

9回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

続きを読む
0

デスピ

2025.02.16

44回目の訪問

サウナ飯

今日は仕事オワサウナでホームサウナに🧖

先日隠家にて購入した🦔の新作アニマルサウナハットをデビューさせましたが、コレが中々被り心地良く深さも浅めで視界がしっかり確保されているので、今後アウフグースを受ける際にしっかり熱波師のパフォーマンスを鑑賞出来そうです👍

マッチ

サウナ後に飲むとマジ美味い😋

続きを読む
17

ひろき

2025.02.16

35回目の訪問

サウナ8分
水風呂2分
整い 好きなだけ
各々3セット

続きを読む
10

麻黄湯

2025.02.16

1回目の訪問

☆3.8

続きを読む
10

黒豆

2025.02.16

466回目の訪問

日曜日の午前中お邪魔しましたが先週に比べると人は少な目でした。ただしサウナは盛況ではありました~☺
サ室は90℃熱め水風呂は安定の14℃台でしっかり冷えていました
サウナ9分水風呂20秒✕10セット
あつ湯✕1セット
外気浴✕1セット
スーパージェットバス✕1セット
最後に黒湯漢方風呂✕1セットで締めました☺
今日は露天が若干温めだったので外気浴では整いませんでしたがスッキリしました~ありがとう☺

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14.6℃
51

K

2025.02.15

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

黒豆

2025.02.15

465回目の訪問

土曜日の夕方お邪魔しました
お風呂は混雑していましたが何故かサウナはガラガラでした
土曜日のこの時間にしてはサ室は多くても半分以下の入りで一時は3人になった時ありました。しゃべる人もいなく非常に快適なサ活でした~☺
サ室の温度は86℃でも熱め水風呂は14.5℃とキンキンに冷えていました
サウナ10分水風呂20秒✕11セット
あつ湯✕1セット
岩風呂✕1セット
外気浴✕2セット
スーパージェットバス✕2セットで終了しました
時間があったので炭酸泉にも入りたかったですが大人気でなかなか空かずに断念しました~😢
あつ湯よりも熱めの岩風呂からの外気浴で整いました☺
今日の熱波のみかんの香りを感じながら滝汗いただきました~ありがとう☺

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 14.5℃
48

ワイ

2025.02.15

1回目の訪問

上段で80℃位でゆっくり過ごせました🧖‍♀️
黒湯が黒過ぎでびっくり🫢👀

続きを読む
12

かつ。

2025.02.15

95回目の訪問

午前にイン
すいてました。
のんびり、ゆっくり快適なサウナでした。
ありがとう😊感謝

続きを読む
25
登録者: snb9
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設