絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する
いやさか湯

[ 神奈川県 ]

忘れてた!
その日は、身を清め、汗を流し、酒を飲む。
そんな日でした。

歩いた距離 2.8km

肴全部買い

うめぇ

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
20
天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

仕事終わりにお邪魔しました。
とても気持ちが良い。
オートロウリュは、相変わらず激風。
4号目位が心地よい。
水風呂も相性が良い。
スチームも併せて、計5本。

従業員の方全員が、素晴らしい。

歩いた距離 0.2km

続きを読む

  • サウナ温度 54℃,80℃
  • 水風呂温度 1℃
89

心のふるさと。
温度そこその高いのに、息苦しくない高貴なサウナ。
水風呂も心地よい。
郡山でに住んでたら、入り浸ってるだろうな。

歩いた距離 0.2km

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 18℃
68
RAKU SPA 鶴見

[ 神奈川県 ]

今日は、朝から晩までロングに。
ということもあって、10本。
しかも、毎回毎回オートロウリュ。
デトックスですよ。完全に抜けた。
毒=精神的なもの、頭の中のもやもや、肝臓や腎臓にありそうな悪そうな毒、蓄積されているであろう、アルコール。
今日は眠れそうだ。

歩いた距離 2km

カツ丼

とても、おいしいです。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17.5℃
70
いやさか湯

[ 神奈川県 ]

いやぁ、素晴らしい。
良さそうな時間を選び、汗を流す。
体を清め、また、汗を流す。そして、水と空気に委ねること、小一時間で4本。
すっかり、片付きました。
そして、酒と肴を頂く。
こんな贅沢ないわ。

そして、この記念すべき日に、いやさかの湯で、国の弥栄を願う🈂️室であったことに、幸せを感じます。

歩いた距離 2.5km

唐揚げ、ハンバーグ

手作り、おいちぃ!!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃
69

連休の〆はここで!
前半戦はそこそこだが、やはり地の利を活かした閉店間際は、ゆっくりできる。
〆に相応しい心地。

なんでこんなに熱い、蒸すんだろうか?
ここ最近、温暖化の影響か、水風呂の水深が浅く、シングルにもならない日が続く。

がしかし、なんと言っても、自分にとって一番フィットするサウナ。

さあ、明日から頑張ろう。仕事…

歩いた距離 1.3km

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 12℃
74

連休、地元サウナ+大物制覇の宣言に対し、行くしかないっしょ!
地元サウナは恵まれ過ぎのデルタ地帯。
どこも最高なだけに、少し遠出して、大物扱いに。

やっぱりここは、綺麗で民度も高くとてもよい。

自分にとって今日は連休の一日。同じくお客さんも沢山居た。早くから行ったので前半戦は、結構余裕ありの🈂️室。後半戦はタイミング次第。結果的には、最上段のみ着席。
4時間位居て、10本。うち、三回は狙って、スチームオート。

炭酸琥珀からの水風呂にて、珍ピリ。

今夜は眠れそう。

歩いた距離 4.4km

続きを読む

  • サウナ温度 51℃,95℃
  • 水風呂温度 13.5℃
98

行くか?行かないか?
まあ、行くわな。
引き続き好調なイズネスを2回も受け、合計6本。身体中、斑な紋様にて、見事に片付いたw

歩いた距離 1.3km

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,92℃
  • 水風呂温度 17℃
69
いやさか湯

[ 神奈川県 ]

やっと、連休初のサウナ。
行った時間がとても、俺もってるな!
と思う、良い時間から始まり、日付変わって気持ち良くも帰れた。
修羅の街にある、SEXYな空間である。
夜も活況や

歩いた距離 2.9km

酒と肴

いつも思うが、今の従業員の方々。 暖かい。 肴も適度に出てくる。唐揚げ食べたかったの😔

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
94

ワクワク感しかない状態で訪問。
さあ、2階浴室へ!
おー、源泉、薬湯、いいじゃない!
奥にあるのはサウナかな?
えっ!休み処?調整中?
まじか…いや、もしや!!
そう、三階にはエデンが待っていた。

サウナも綺麗だし、水も心地よい。
よもぎも良いし、外気浴もある。

結果、8本いったよ。
最高!!

歩いた距離 0.3km

続きを読む

  • サウナ温度 42℃,105℃
  • 水風呂温度 16℃
79

束の間の利用。
久しぶりに10℃以下の水。

各所に気づかいあり。
氷水、ふかふかのマット、ペットボトル持ち込み可能及び冷やし氷。

全体的に暗いのは良いけど、全体的に狭いところが残念かな。

歩いた距離 0.4km

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 9.8℃
68
レックスイン川崎

[ 神奈川県 ]

ルーティンの流れで。
川崎に行ったら、どんなときも行きたくなる。
今日は休憩を挟んで、計6本。
氷ロウリュ狙いで、無事喰らう。

前回からの反省で、ロウリュ時にストーブ横に座るのは、自分の装甲(肌)では耐えられないので、入口を陣取ることに。

ここのロウリュは、ジワジワ熱波プレッシャーが攻めてきて、真ん中以降で受けると玄人好み。それはそれで良いんだけども、
入口で出入りの開閉する度に訪れる、外界の空気&温度のマリアージュを楽しむのが好き。

そして、外気欲でのディープメディテーションを繰り返す。水分補給で鏡を見ると、アマミがが咲き乱れる。
露天風呂も温くて、気持ちえぇ😇
酒は飲まずにおとなしく帰りましたとさ。

歩いた距離 3.1km

オロポ

飯ではないが

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 14.8℃
49

遂に行けた!!!
しかも、二回もオートロウリュ!
個人的には、スチームの中にある、水風呂は驚き!
時間ないので、上の階のサウナや水風呂、露天風呂に行けず。

歩いた距離 0.6km

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,70℃,88℃
  • 水風呂温度 18℃,13℃
35
いやさか湯

[ 神奈川県 ]

今日も快適だった。
呑んで帰りたかったが、今日は何より優先すべきものがあったので、純粋にサウナを楽しんで帰る。
集中してサウナに入るなら、やっぱり、いやさか湯!!

歩いた距離 2.8km

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
38
いやさか湯

[ 神奈川県 ]

妻の使いっ走りついでに訪問。
というか、ここを目指して引き受けたんだが。
風呂、サウナはいつも通り。
やっぱり、こん位の陽気が最高だね!
5本きっちり頂きました。

歩いた距離 2.8km

おつまみセット

肴はさっぱりしたいなぁと、湯上がり階段を登っていたら、おつまみセット!! 丁度良い感じに呑めた。

続きを読む
28

珍しく、日中から突撃。
何もかも忘れる為に、用事を済ませたら、自然と体が向かっていた。
合計7本と大満足。
午前中の疲れから、不覚にもぬる湯で数分寝てしまった。正確には意識飛んでた。

歩いた距離 1km

きゅうり一本漬け

漬け物に醤油と七味をかけると、うまいんだなぁ。

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 12℃
34
レックスイン川崎

[ 神奈川県 ]

所要ついでに寄らせてもらう。
早い時間で、ゆったりと。
仕事もゆったりできたし、最高。

ポテサラ

店員さんの感じが良いです。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 15℃
28

改)心から暖まりたい…

2022.03.20

1回目の訪問

石老山、登山の帰りに一風呂。
まさかの、サウナもあるじゃないですか!
オートロウリュを二発喰らい、炭酸泉や温泉、外気浴、露天を満喫。
すっかり、疲れも取れました☺️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
30
いやさか湯

[ 神奈川県 ]

久しぶり!!
運動の後に汗を流しに。
銭湯サウナは、コスパ最高だけど、いやさか湯は、行った中でもトップクラス。

今日は5本堪能して、飲んで帰る決め打ち。
最高だわ。

歩いた距離 3km

アテと酒

何を食べても旨いなぁ

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃
29

本当に素晴らしい。
従業員の方の意識も高い。
清潔、広い。
夕方に向け、人は増えていく。
良い時間に行ったものだ。

歩いた距離 4.5km

ポテト

うまっ

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 19℃
26