2021.02.28 登録
男
男
[ 静岡県 ]
厚木🦦か迷ったんだけど、来ちゃった、御殿場❤️
サウナはカリッカリ。
相変わらずオールドスクールかつストロングスタイル。
水風呂冷たい!
曇ってて富士山見えない!と思ったけど、最後だけ頭以外見えてありがたやありがたや。
ご飯も美味しいし、やっぱりオアシスはここにあったんや!気分。
軽く仮眠して、もう1セットかまして帰宅です。
明日からまた頑張ります。(希望)
男
男
[ 神奈川県 ]
客層がアレだったので敬遠してたんだけど、久々に来てみたよ。
竜泉寺の湯。
相変わらずサウナは乱暴(褒めてます)でアツアツ。
外気浴スペースも充実。
若者たちも声がデカい。
せめて、お湯が流れ出す音がもう少し大きいとかマスキング要素があれば良いな〜と思いました。
男
[ 埼玉県 ]
遥々来たぜ草加健康センター。
聖地感あるぅ。
用事のついでですが。
厚木のイメージで行ったんですが、大分ミニマムかつ玄人向けと言った趣き。
純粋にサウナが熱い!!
2段目で10分が限界でした。
まだまだ自分の素人さ加減を痛感。
そもそもサウナに玄人も素人も無いですが。
外気浴スペースは椅子がギチギチ。
人が多かったですね。
食事は厚木と同じく美味しゅうございました。
ありがとうございました。
男
男
[ 神奈川県 ]
水曜はノー残業デー(勝手に)につき、満天
サウナがリニューアルして3段目の席増えてるぅぅ。
そしてサウナストーンも増えてるぅぅ。
21時熱波は気付けば10分前から長蛇の列。
ヤバッ!と思ってそそくさと並ぶ。
この熱波ジャンキー共め!
歴戦の満天熱波戦士達め!
なんて事を考えつつ、ジャストタイムで入室。
少し待ちが発生するも、3段目増えたお陰か、スムーズに待ち解消。
進化が止まらねぇじゃねぇか!満天!
雨の外気浴は、体に当たる雨粒が気になって苦手だったんだけど、今日は身体のシュワシュワ感(伝わる?)とちょうどフィットして気持ち良かったです。
今日もありがとう。
男
男
男
[ 神奈川県 ]
初のユー鶴
水風呂グルシンってホント?
受付のお姉さんからして、普通に良い人なんだけど、漏れ漂う強者感。
浴場の佇まいも、オールドスクールTHE昭和健康センターな感じで良き。
そしてこういった施設は、お客さんがよく調教されている。
というか、チャラついた若者が少ない=静かで最高。
水風呂は冷たいけども14℃。グルシンではないのね。
冬はそうなのかしら?
露天風呂に出るところに水が溜まってるのがちょっとだけイヤだったけど、それ以外はとても良かった。
ありがとうございました。
男
男
男
[ 神奈川県 ]
土曜は混んでる満天
熱波増回で、土曜なのに熱波。ありがたい。
なんとか3回目に滑り込めました。
5分前に並ぶんじゃダメなのね。
やっぱり喧しいアンちゃん達がギャーギャー言ってて嫌だわ〜。
3組くらいなんだけどね、五月蝿いのは。
今日はいつものルーティンではなんとなく波に乗れず、外気浴を長めにしたり、炭酸泉に入り直したりしてたら30分近くウトウトしちゃったり。
まぁそんな日もあるさ。
最近混んでるせいか、水風呂がやや濁っては気がするんですが、気のせい?
そしてサウナも少し温度低い気が…。
それでも気持ちよく過ごさせていただきました。
男
男
男
男
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。