2021.02.24 登録
女
[ 東京都 ]
期日前投票後に
久しぶりのますの湯さん。
めちゃ混んでる〜
ただ、皆さまキッチリ4名制限守ってました!
水風呂も大体待ち〜
最近、ととのいTimeでヘッドマッサージ(自己流適当)すると、更にととのう事に気付いた。
ようやく生ビールが飲めて嬉しい!
サ室内の壁に生ビールのポスターを見るたびに、飲みたくなったので🍺
[ 静岡県 ]
遂に!!遂に聖地に来たー🥺
事前の予習はバッチリ!
品川ナンバー、長野ナンバー等々、あらゆる所から皆さん来ている様子。私達も、13時に到着し、運良く駐車場が空いててラッキー!
最初迷って二階に行ってしまった、、
ロッカーキーと簡易ロッカーの番号を合わせて荷物を置き、いざ!
先ずは、体を清めて、フィンランドサウナへ!!サ室前の水風呂から溢れ出た水が冷たい〜
サウナマット一枚ピックして入ると、既にギューギュー!
14分テレビを見ながら🧖♀️
からの水風呂👉薬草風呂👉水風呂👉中央のベンチでととのう。
水風呂から出てる水も飲めるし、柔らかい天然水は、本当に柔らかくて、ずっと入ってられた!
そして、待ちに待った念願の薬草サウナへ!噂通りあつい!!!スチームが凄いのなんの!
薬草サウナは12分。
トータル4セット!!!最高過ぎて涙出そうでした。
からの2階に行ってサ飯🍚
友達は、焼肉定食。私はししゃもフライとビール!
結局3杯も生中とハイボールのんじゃいました。食堂の方が、優しいけど厳しめでした。笑 もう少し大きい声で話してください、言われちゃった笑
時間があれば、座敷の布団で寝たかったなぁ、、
タバコが2階で吸えたのも喫煙者としては有り難い。
また絶対来る!聖地しきじ!
女
女
女
[ 神奈川県 ]
仕事終わりに、ダッシュで💨21時半チェックイン!
相変わらず、カランのシャワー🚿が強めで嬉しい😆
23時閉店なので、8分✖️3セット!
サクっとだったので、前回程のあまみは
出なかったけど、めちゃくちゃととのいました。やっぱり無理矢理でも来て良かった🤤
閉店ギリギリで着替えていたら、何やら受付の方で、怒ってらっしゃる声が、、
着替えて脱衣所から出たら、大学生?のお客がスタッフの方にめちゃくちゃ怒られてた。。
お金払わずサウナ入ってたのかな?
学生は全然反省してなさそうだったけど🙄
こういうのがあるから、管理してる人は本当に大変だろうな、、
と感じるサ活でした。
[ 神奈川県 ]
福美湯が閉まっていたので、兼ねてから仲の良いサウナー達におススメされていた
反町へ🚶♀️
駅出てどこかな〜って歩いてたら秒で着いた!笑
受付のおばちゃんがチャキチャキしてて
可愛かった❣️
サウナキーは紐じゃ無くゴムなのが嬉しい。
女湯は一階とのこと。
とにかく、広くて色々なお風呂がある😻
家族で来ても楽しめそう!
そしてカランのシャワーの水量、水圧が最高でした!
いざ、サウナに入ってみると思った以上にあつい!し、汗でるのが早い!!!
せっかちな自分には、かなり合ってました。
8分3セット!流石に上段は5分もいれないぐらい熱かった〜
サウナ👉水風呂👉外気浴の導線は言う事無しでした🥺水風呂は、福美湯のが好きかも。
外気浴が素晴らし過ぎて、危うく寝落ちしそうでした。打たれ湯に打たれている方の水しぶきを浴びるのも、何か良かったです。
グワングワンにととのい、あまみの出方がやばかった〜
次は二階も行ってみたい!
強いて言えば、ドリンクとか置ける棚みたいなのがあれば最高でした!
女
[ 東京都 ]
久しぶりの清水湯さん☺️
17時チェックインで、外気浴しながら徐々に日が暮れてきて、なんだか夏が終わったんだなぁ、と感じながらととのいました。
サ室は混んでたけど、いい感じに入れ替え出来て、待ちもなかった!
湿度がいい感じで、12分×3セット。
やっぱり黒湯水風呂は最高🤤
サウナ後に、露天の黄金の湯?も入れました。
小さい子供が多くて、小さい頃から
身近に温泉があってうらやましい!
また来たいな〜
女
[ 東京都 ]
はじめましての、ますの湯さん。
久ヶ原駅から徒歩10秒ぐらい!雨だから助かりました。
混んでません様に🙏と思いながら、16時半にチェックイン!
入り口でチケットを買うときに、あれ?サウナ券が無い、、?
とりあえずお風呂の券だけ買い、受付に!
受付の方に伺ったら、まさかのサウナ無料!!「えー!無料なんですか?」と思わず大声出してしまった、、
東京でサウナ無料ははじめてだったので、ビックリ!
いざ、入ってみると、めちゃくちゃ清潔感があって、綺麗!!
洗い場は、床や壁がグレーで、浴槽はブラウンで統一されてて、お洒落な感じ!
武蔵小山の清水湯に似てました。
入って直ぐに、掛け湯があり、、
カランは、固定ではないシャワーが嬉しい😆
期待大のサウナは、104度のボナサウナ。
サ室前には、マットがあり、マット洗う蛇口もありました。
いつも行っている95度ぐらいのコンフォートサウナだと10分が目安だけど、こちらでは1セット12.3分いれました!
長く入れたのは何故だろ??何かボナとコンフォートで体感で違いがあるのかな、、
サ室は3名厳守。両サイドに15.10分の砂時計があったので、入ってる人それぞれ使えるのがありがたかった。
そして、黒湯源泉壺水風呂!!!!
タイミングよく、待ちもなく!
控えめに言っても、自分史上最強の水風呂でした!
外気浴はないものの、水風呂横に、ととのいスペースが有り、ダウンライトなので、めちゃくちゃととのいました🤤
3セット👉炭酸泉👉黒湯
2時間しっかり堪能させて頂きました。
コスパもさることながら、各所に色々説明POP(サウナ、水風呂の入り方等)があるのが、ますの湯さんの優しさを感じました。
ととのいながら、脱衣所を見たら、受付にいた方が、床を掃除機&クィックルワイパーを丁寧に掛けてました。
また来たい!来て良かった。
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。