COCOFURO ますの湯
銭湯 - 東京都 大田区
銭湯 - 東京都 大田区
はじめましての、ますの湯さん。
久ヶ原駅から徒歩10秒ぐらい!雨だから助かりました。
混んでません様に🙏と思いながら、16時半にチェックイン!
入り口でチケットを買うときに、あれ?サウナ券が無い、、?
とりあえずお風呂の券だけ買い、受付に!
受付の方に伺ったら、まさかのサウナ無料!!「えー!無料なんですか?」と思わず大声出してしまった、、
東京でサウナ無料ははじめてだったので、ビックリ!
いざ、入ってみると、めちゃくちゃ清潔感があって、綺麗!!
洗い場は、床や壁がグレーで、浴槽はブラウンで統一されてて、お洒落な感じ!
武蔵小山の清水湯に似てました。
入って直ぐに、掛け湯があり、、
カランは、固定ではないシャワーが嬉しい😆
期待大のサウナは、104度のボナサウナ。
サ室前には、マットがあり、マット洗う蛇口もありました。
いつも行っている95度ぐらいのコンフォートサウナだと10分が目安だけど、こちらでは1セット12.3分いれました!
長く入れたのは何故だろ??何かボナとコンフォートで体感で違いがあるのかな、、
サ室は3名厳守。両サイドに15.10分の砂時計があったので、入ってる人それぞれ使えるのがありがたかった。
そして、黒湯源泉壺水風呂!!!!
タイミングよく、待ちもなく!
控えめに言っても、自分史上最強の水風呂でした!
外気浴はないものの、水風呂横に、ととのいスペースが有り、ダウンライトなので、めちゃくちゃととのいました🤤
3セット👉炭酸泉👉黒湯
2時間しっかり堪能させて頂きました。
コスパもさることながら、各所に色々説明POP(サウナ、水風呂の入り方等)があるのが、ますの湯さんの優しさを感じました。
ととのいながら、脱衣所を見たら、受付にいた方が、床を掃除機&クィックルワイパーを丁寧に掛けてました。
また来たい!来て良かった。
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら