絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Keita-bot

2024.01.02

73回目の訪問

新年一発目はそう
舞浜ユーラシア ヌプッ

ケロが数℃高かった最高。
サウナラボで手に入れたポンチョが大活躍でじっくり外気浴。タマランネ

フィンランドサウナでもいい汗かけました。

今年もお世話になります。

続きを読む
18

Keita-bot

2023.12.31

69回目の訪問

年内最後は
そうだよここだよレインボー本八幡
当たり前やろ。

年の瀬のトトノイ難民おじにも優しいこの施設。
サ室は125℃を指して、水風呂もキンキンめただトトノウためのベルトコンベア状態。
いつもよりフラフラおじが気持ち多い気がする。
たいてい飲んでるやろ。

施設のソフトウェアがアップデートされて、ますます居やすいサウナに参加したレインボー。

来年もどうぞよろしくお願いします。

続きを読む
25

Keita-bot

2023.12.31

2回目の訪問

sauna&bath NiHITARU

[ 東京都 ]

9時入サ
オープン直後に来た時よりもセッティング良くなってる気がする。
水も冷たいし良い感じ。
来年もよろしく。

続きを読む
25

Keita-bot

2023.12.23

46回目の訪問

金曜 軽く空いてた

続きを読む
13

Keita-bot

2023.12.23

72回目の訪問

またまたいい風吹いてた

続きを読む
15

Keita-bot

2023.12.23

68回目の訪問

泊まった朝も入った

続きを読む
20

Keita-bot

2023.12.17

45回目の訪問

平日どっかでいきやした。

続きを読む
19

Keita-bot

2023.12.09

44回目の訪問

全然サウナ行ってねぇ。

会社帰りに逃げ込むのにアスティル。
最高です。

続きを読む
20

Keita-bot

2023.11.29

71回目の訪問

水曜サ活

おひさすぶり。
ケロとフィンランドの1セットずつで丁寧なトトノイ。

外の寒さがイイ季節。
今が1番イイ季節

続きを読む
29

Keita-bot

2023.11.28

67回目の訪問

そういえば先週泊まった。
夜も朝も 高温バチバチでバッキバキに。

続きを読む
35

Keita-bot

2023.11.28

43回目の訪問

月曜からアスティル。
2時間滞在なのでゆっくり3セット。
よくわからんがアスティルの水は染み入る。

今日も良い。

続きを読む
33

Keita-bot

2023.11.26

1回目の訪問

昼から2030まで滞在。
ほぼ寝てた。

ドラゴンロウリュ✖️2
温冷をとにかく疾走。

多分入った時と身体の化合式全く違う状態。

押忍

続きを読む
25

Keita-bot

2023.11.24

1回目の訪問

レックスイン川崎

[ 神奈川県 ]

Aimerのライブ帰りに泊まり。

いいじゃん。サウナ室綺麗 水冷たい

いいじゃん

続きを読む
19

Keita-bot

2023.11.21

3回目の訪問

平日1730イン 貸し切り
サ室 熱くなってていいね。
たっぷりのロウリュでセッティング最高。

次帰ってくるまでには水風呂が冷たくなってることを望む。
すげえよ。

続きを読む
36

Keita-bot

2023.11.21

1回目の訪問

いいじゃん えびす乃ゆ
ひょんなことから夜中に津山へ。
まともに街中を走ったのはこれが初めて。

そこそこのサ活に期待大。
日曜の2230にもかかわらず盛況。すごいね。
身体を清めてイン

珍しい入口から階段先に下ったところにストロングヒーター 結構暑い。
何よりも水が15℃。すげえやん。

外気もひんやりと。ぶっ整いました。

またこれるかな?

続きを読む
40

Keita-bot

2023.11.18

2回目の訪問

弟と妹と。
外気が最高に凛としてる。
ロウリュして一気に高める。

三朝なのでもう一回で全回復。

明日か明後日か。

続きを読む
50

Keita-bot

2023.11.16

1回目の訪問

いや普通にワラ
忌引きで半年以上ぶりに実家に戻ったらこんなやべえサウナできてる。
24時まで入れるサウナ。いいね。

倉吉にはなかなかサウナがなかった中、めちゃめちゃ今風のサウナ。
セルフロウリュもできる。
温度も高くてよい。

外気浴も流石老舗旅館。これで700円はすごい。本当にありがとうございます。毎日きます。


ただ水風呂 お前はダメだ。
そこの川入ったほうが冷てえぞ。
本当にじいちゃん多いから温度ぬるめなのはわかるけど、温度表示してもっと下げてみ。山ほど人くるぞ?
最近は会社のお泊まりもサウナの有無を見る。下げるのも勇気。 早く下げて。

追記:よく見たら水道から引いてるのね。流石に新しく作ってチラー入れるの怖いっすもんね。サラリーマンが来そうな時間orきてほしい時間をイベントにして氷ぶち込めばヨロシ 岡山からも山越えてくるぞ。

とにかくいいサウナ。

続きを読む
30

Keita-bot

2023.11.12

65回目の訪問

続きを読む
22

Keita-bot

2023.11.12

42回目の訪問

金曜にしめでいった。

続きを読む
20

Keita-bot

2023.11.09

66回目の訪問

泊まったぜ
高温沢山ウレシイ

続きを読む
2