絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

布頭巾ちゃん

2021.05.30

37回目の訪問

チェックイン

続きを読む

布頭巾ちゃん

2021.05.29

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

布頭巾ちゃん

2021.05.21

13回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

布頭巾ちゃん

2021.05.16

1回目の訪問

歩いてサウナ

溝口温泉 喜楽里

[ 神奈川県 ]

駅からの距離が散歩するのにちょうど良い距離。

源泉掛け流しの温泉でブーストをしからサウナへ。
サウナ内はホームのおふろの国のサウナと
似ている気がしてほっとするサウナであった。
整い椅子は空いているときと空いていない時があったが露天スペースで座る場所は
たくさんあるので問題なし。

サウナ後は黒湯炭酸泉、
ミルク風呂、寝湯をいただき大満足。

ごちそうさまでした。

歩いた距離 2.6km

続きを読む
47

布頭巾ちゃん

2021.05.16

3回目の訪問

昨日のサ活です。
下段、中段、上段で1セットずつ。
久しぶりのサ活のためか
厚木健康センターの持っている力のためか
1セット目から出来上がってしまった。
炭酸泉、草津温泉、バイブラと
あますことなく楽み、元をとって退散。

最後は本当にビールそのもの のような味がした
おいしいオールフリーを食堂でいただき撤収。
ごちそうさまでした。

続きを読む
60

布頭巾ちゃん

2021.05.09

10回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

布頭巾ちゃん

2021.05.09

1回目の訪問

※昨日の内容です。

スパヒルズに感動し、湘南店へ。
そこはスパヒルズの要素を凝縮したような施設であった。

オートロウリュウ付きサウナはもちろん
高濃度炭酸泉、壺湯としっかりリラックスできました。ごちそうさまです。

続きを読む
36

布頭巾ちゃん

2021.05.07

1回目の訪問

歩いてサウナ

ロッキーサウナはかなり広く、サウナストーンの大きさにビックリ。
また、温泉をいろんな温度で楽しめるようになっている。
サ道の挿入歌がかかっていたり、
イオンウォーターの900mlを販売していたり
サウナに対する意識の高さが感じられる気がした施設でした。

帰りは国府津駅まで25分程度、散歩がてらに歩いてサウナ。

ごちそうさまでした。

歩いた距離 2.2km

続きを読む
51

布頭巾ちゃん

2021.05.07

1回目の訪問

※一昨日と昨日の内容となります

水風呂の水質が心地よい。
新幹線が5分に1回くらい横を通過したときの爆音。
4名で一杯になりそうなサウナ室が夜はほぼ貸し切り状態。
5月5日ということで温泉が菖蒲湯となっており、かなりリラックスできました。

翌朝3セット後のしらす丼の朝ごはんも最高に美味しかったです。

ごちそうさまでした。

続きを読む
45

布頭巾ちゃん

2021.05.04

1回目の訪問

歩いてサウナ

秦野駅から22分、山に向かってアップダウンを経て
歩いてサウナ。

3セット目に気づいたがサウナストーン近くの石では
匂いが気にならず。

水風呂は名水というだけあってかなり気持ちよく、
天気にも恵まれ、富士山を見ながらの外気浴は
かなり気持ちよかった。
帰りは送迎バスに乗せてもらい駅まで楽ちん。

ごちそうさまでした。

歩いた距離 1.6km

続きを読む
39

布頭巾ちゃん

2021.05.03

2回目の訪問

歩いてサウナ

久しぶりの訪問を家から歩いてサウナで。

まずは自慢の黒湯でブースト。
サ室は3段目の奥行きが伸びている珍しい
タイプ。3セットとも3段目の一番奥で
じっくり蒸されました。

密を気をつけるといった点でもいい施設です。

ごちそうさまでした。

歩いた距離 3.4km

続きを読む
40

布頭巾ちゃん

2021.05.02

9回目の訪問

歩いてサウナ

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

横浜スタジアムで2連勝と戸柱の2打席連続ホームランを見届け、
30分歩いて平沼橋駅へ。
相鉄線へ乗り込み 満天さんへ。

マイルド、ストロング 、マイルド を頂いた後、
寝湯、炭酸泉、エステバス、フットバスと
堪能しました。

ごちそうさまでした。

歩いた距離 2.9km

続きを読む
47

布頭巾ちゃん

2021.05.01

8回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

横浜スタジアムで5月の初勝利及びホームの
今季2勝目を目撃したあと
雨で冷えた身体を癒しに来店。

1セット目に砂時計を発見。平塚と書いてあり、
その下の段の砂時計は戸塚と書いてある。
2セット目は小田原。
3セット目は一番上段で芦ノ湖かつストロング。
と、いうことは我が鶴見や大手町もあるのか
気になったが確認できず。

またはじめてフットバスが空いているのを
見かけたので実食。長めにつかれる温度であの水圧。
この丁度良さ最高です。

ごちそうさまでした。

続きを読む
48

布頭巾ちゃん

2021.04.30

1回目の訪問

温泉の質や縄文を意識した暗がりの
照明がとても落ち着く志楽さんに
サウナ開眼後初来店。

サウナ室は定員10名。
平日の昼間だからかギリギリ10名くらいで並ばずにサウナ室に入ることができた。

露天スペースでは丸太に乗って頭を柱につけることで
ととのい椅子が完成。
ただしこのととのい椅子は1点ものなので
他には丸太ベンチか露天風呂の岩に座る
しかないところが少し残念ですが、
少し待てば無事座れました!

本日もごちそうさまでした。

続きを読む
44

布頭巾ちゃん

2021.04.29

2回目の訪問

半年ぶりの厚木健康センター。相模閉店後、初の健康センター訪問になります。

下段、中段、最上段でサウナをいただくと
久しぶりにバキバキにあまみが。
※普段は夜にいってるので鳥目で
 毛に隠れて見えないだけかもしれませんが

整い椅子に頭置くところが木で付け足されたやつも
最高に気持ちよかったです。

サ活件数5000件突破に名前が載っていた記念で
サウナハットが新たに発売されたとのことで購入。

ごちそうさまでした!

続きを読む
52

布頭巾ちゃん

2021.04.28

33回目の訪問

歩いてサウナ

※昨日のサウナです

自転車がパンクしたので歩いてサウナで
連日ホームのおふろの国へ。

高温、イズネス、高温の3セットを堪能。
歩いて帰るのもいい外気浴となりました。

ごちそうさまです。

歩いた距離 2.1km

続きを読む
44

布頭巾ちゃん

2021.04.27

32回目の訪問

おふろの国よ!私は帰って来た!!
とアナベルガトーのように
言いたくなるほど久々のホーム。

板の張り替えで綺麗になった高温サウナ。
深い水風呂、新ととのいすの数の多さ
どれも素晴らしいと改めて感じました。

レベルが高いホームがあるからこそ
他のサウナも楽しめる。
ということを再確認した昨日のサウナでした。

続きを読む
45

布頭巾ちゃん

2021.04.25

3回目の訪問

久々の訪問。
噂通りシャワーの水圧が強くなっていて
嬉しい限り。

タイミングよくオートロウリュウをいただく。

ここは露天スペースに整い椅子が12個くらいあるから困ることはないはずと思っていたがなんと満席。
人気施設であることを再確認。
各セットとも少し待てば問題なく座れました。

壺湯、高濃度炭酸泉で〆最後に食堂で
100円のかき氷をいただきました。

ごちそうさまです。

続きを読む
37

布頭巾ちゃん

2021.04.24

2回目の訪問

久しぶりにやってきました、高座渋谷。
露天風呂をかすめるように
飛んでいく飛行機。
飛行機の音を聞きながら
デッキに寝転んで外気浴が最高です。

サウナ3セット、岩盤浴、フリードリンク、
漫画、マッサージ機とフルに堪能し、炭酸泉で〆。

ごちそうさまでした。

続きを読む
43

布頭巾ちゃん

2021.04.24

1回目の訪問

昨日のサ活になりますが
シャッケルフォードの支配下登録を記念して、
049番の下駄箱を確保し入店。

オートロウリュウ、15℃を切る感じの水風呂、頭を壁につけることができる整い椅子と文句なし。

オロポキャンペーンで1時間半しっかり満喫できました。ごちそうさまです。

続きを読む
44