ゴロリ

2019.07.28

1回目の訪問

娘に「飛行機に乗ったことがないから、どこか連れてって!」と言われたので、家族で熊本旅行に。はい、完全に家族同伴でサウナ旅でございます。

女子供は入れぬ、田迎サウナへ行くため、嫁と娘を湯らっくすへ放り込み、単身IN。

オラ、すげーワクワクすっぞ!
とばかりに、脳内の悟空サが浮き足立ってる。
入り口には、妖しげな金が入った水槽。
無人の受付。お釣りが足りない人用のツケ記入帳。なにもかもが素敵。

ディープすぎて、地元のおじいちゃんの会話も訛りが強くてわからない。

浴室にはいると、いろいろな人のシャンプーやボディーソープが積まれてる。
鏡前にもあるので、こっちは多分使っていいやつだろうと判断して、身体を清める。

水風呂に入り、梅雨明けしている酷暑の熊本で溜めたあら熱を落としていく。
水質が素晴らしい。常にオーバーフローしてるし、身体に染み渡る感じもたまらない。

サ室は昭和ストロングの118度くらい。
アッチ!熱い!3分で我慢できずに退出する。

そこで、次のセットではミントのオイルを希釈したものを顔と背中にかけて伸ばす。きくうううう!
ストロングサウナがむしろ寒く感じられる事態に。

(昨日からの続き )
8分程入って、水風呂へ移動。
少しぬるかった水風呂すらキンキン仕様に…ッ!
手すりに頭をかけてぷかりと浮かぶと、全身脱力しているのに、動かなくて調度いい。

サ室の入り口を見上げると、DIY感がすごい。自動戸締り装置が作られてたり、回す式のノブがついた扉なのに、木の取っ手が後付けされてたり、水風呂の中心に小さな水の滝があって、そこに水を飲む用のコップがつけられていたり、そこかしこと工夫がなされている。

合計3セットきめたところで、終了。
休憩スペースのレトロなマッサージ機に100円を入れ、無人ドリンク販売の冷蔵から「オロナミンC」を取り出して休む。

常連さん同士の会話が、異国のラップのようにBGMに聞こえて気持ちがいい。
帰りがけ、お爺ちゃんに体重を聞かれ、140kgと答えると爆笑され、「ほなごつすごかねー 」って言われた。「お先でーす」「ほい、おつかれさん」みたいな感じで別れ、とてもアットホームで地元のおっさん達に愛でられている良きサウナだった。

12
70

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他9件のコメントを表示
2019.07.29 00:25
1
続きが早く読みたい。 オラも、ワクワクしてきたぞ!
2019.07.29 00:33
0
セルフロウリュは非公式ントゥ
2019.07.29 04:13
1
カピバラさん、力尽きてサーセン。続き書きました。DDDさん、熱せられた石がある。人がいない。ときたら、考える前に動いておりました!
2019.07.29 06:51
1
ゴロリ ゴロリさんに37ギフトントゥ

こことかひろいサウナとか女子解放イベントとは縁が全く無さそうだけど、ここまで出来上がってるサウナだと女子解放イベントしなくていいやって気持ちになるサウナレポでした。
2019.07.29 07:48
0
オハウさん、ありがトントゥ!ひろいサウナは、隣に併設された銭湯に女子用サウナがあるんですよね。まんきつ先生の湯遊ワンダーランドにも出てました。
2019.07.29 08:21
0
ゴロリ ゴロリさんに37ギフトントゥ

熊本サウナ満喫してますねー! 楽しんでください^_^!
2019.07.29 12:30
0
広の湯は3年前に一度訪問したんだけどサウナの存在気付かなかったのよねぇ。壁の絵がダイナミックだったのは覚えてるんだけど。 再訪しろってことだなこれは。うん
2019.07.29 20:28
1
ゴロリ ゴロリさんに37ギフトントゥ

サウナ旅おつかれさまでした😇素敵なレポ最高です😆またよろしくおねがいします🙏
2019.07.30 01:28
1
sauna editorさん、うださん、ご一緒できて楽しかったです!また機会があればよろしくお願いします!あと、ありがトントゥ!
2019.07.30 01:52
2
続き読みました~。 "異国のラップ"に吹き、"140kg"に驚愕しました!
2019.11.17 09:21
0
ああすみません!そのくだり消しますね
ありがとうございます🙏
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!