ファンタジーサウナ&スパおふろの国
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
おふろの国を一言で言い表すなら、カオス。
オートロウリュウのサウナでは、サウナ王が「水風呂に入る前のかけ水は最低限のマナー」と濃い顔で迫ってくる。ドライサウナではサウナ皇帝井上さんの写真が(サウナそのものらしく暑苦しく)どどーんと鎮座。王と皇帝が統べるサウナなのかここは。
そして、OFR48(お風呂屋さん店員のアイドルグループ)のファンシーな歌が流れる。皇帝と王で暑苦しいのに可愛い。
浴室には赤に黒文字の「熱波道」のノボリが。
一方で、おふろの国看板は水色地にポップな感じなロゴ。
露天スペースには夜には七色に光る炭酸泉。
そして、リクライニングチェアにねころぶと、川辺の柔らかな風と、ジャズのミュージックが流れている。
水風呂は1mくらいあって、気持ちいい。
平日は290円でハイボールが飲めて、1時間おきのオートロウリュウの合間に飲んで戻って汗かいて飲んでみたいなことまでできる。
サ室のサウナタオルはビチゃってる。1日に数回交換しているようだが、使用人数が多すぎてすぐビチゃる。ドライサウナのサウナストーブ前はビチャッたタオルが熱すぎて座れないレベル。バスタオルを持ち込んで、サウナマット代わりにした。
20時からのハマ熱波は、まさかの可愛い女性店員さんがオドオドと入室してきて、ぎこちなくアロマ水をサウナストーンにかけ、力が入ってない感じで5回づつ扇いでくれた。半分行ったところで超つらそう。もはや代わってあげたい。おっさんたちが、声を合わせて「1!2!3!4!5」と応援掛け声を出してる。心は一つ。パネッパじゃなく、フワッパ。可愛くて癒やされた。
土曜日に訪問すれば、サウナ皇帝や大日本プロレスのプロレスラー達が「パネッパ!」と謎の掛け声とともにサ室が熱狂空間になるし、飯はうまいし、不感湯はリラックスできるし、108熱波とかもう訳がわからない。ハレとケ、日常と非日常、リラックスと熱狂。すべてを飲み込んで謎のお風呂エンターテイメントを形成している。
しかも、居心地が良く楽しいと来てる。
特に、外気浴はマジ最高。まだサウナ歴が浅くてこういうのもおこがましいが、今まで行った施設の中で、外気浴が一番気持ちいい施設だと思う。
まだおふろの国に入国したことがない人はこの文章を見て混乱すると思う。
だが、全部本当なんだ。タオルを持ち込めばたった800円でこのカオスなエンタメが楽しめる(その上、丸1日居ることもできる)ので、コスパは最強クラス。
合う合わないはあるだろうが、是非一度、行ってみることをオススメする。
※追記:ポルナレフのアレ、置いておきますね。
面白いです!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら