絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

仙台空港から福岡空港へ降り立ち、
中洲で長浜ラーメンを食べて目的地の熊本へ。

あまり事前情報を入れずにフラットな状態で来たかったので、予習はサ道の湯らっくす回を見直したのみ。

ホテルチェックIN後、タクシーを呼んでもらい湯らっくすへ。
タクシーの運ちゃんにも『湯らっくすは混んでるよ』と言われたけどその通りで深夜に関わらず混雑してました。
(ゴリゴリの熊本弁聞けて感動)
運ちゃんには『湯らっくすは全国的に有名なんですよ』とも教えてあげました。

25:00 IN

サ道に習って、同じ順番でサウナIN。

サウナ3つとも甲乙つけ難い。
どれも好き。
そして水風呂が中心にあるから、どのサウナからでも動線が最高。

念願のMAD MAXボタン押せました。
あの勢いで水を脳天からかけられると呼吸の仕方を忘れますね。


長距離移動後は血の巡りが悪くなって、
変にだるくなって、
どんなに寝ても次の日に疲れを引きずることが多かったんですが、
事前にサウナ入るようになってから軽減されたし、そうなってからもサウナ入れば回復することがわかって、
本当にQOL上がったと思います。
明日、明後日の仕事頑張れそうです。

タイミングあれば明日も来たいと思います。

帰りはホテルまで徒歩。
初めての歩いてサウナ入力。

先日、最高気温が13度しかなかった宮城に比べたらTシャツ短パンで歩けて余裕であったかい。タクシーの運ちゃんに雪が数年に一回しか降らないと聞いた。せめて冬の間だけでも九州に住みたい。

歩いた距離 3.1km

元祖ラーメン 長浜家

ラーメン

俺の知ってる長浜ラーメンは長浜ラーメンでは無かったらしい。豚骨強めなのに臭くなくて美味しかった。

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,90℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
59

サウナ・クエルボ

2022.10.04

22回目の訪問

サウナ飯

くら寿司からの極楽湯
今月1回目なので恒例のLINEクーポン使用500円IN!

1セット目、サウナは空いてても露天(外気浴)スペースが埋まっていたので、仕方なくうたせ湯スペースで外気浴。
壁で遮断された空間なのと、うたせ湯の轟音で他人の会話が遮断されるのでプライベートルームのような感じ。これは良い発見だった。


今週末は仕事で熊本に行くのでサウナチャンスがあれば湯らっくすに行ってみたいと思います。

真いわし

カルビ寿司みたいな色と見た目のいわしが出てきた。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18.4℃
39

サウナ・クエルボ

2022.09.21

17回目の訪問

水曜サ活

20時のアウフグースイベント目掛け、19:45にIN。

スタッフさんに聞いたところ、19時は12名と言ってましたが、
20時の回は満席でした。

熱波に関してはこれからに期待ですが、
アロマロウリュ(rentoの白樺)は良かったし、
アウフグース初体験の方もいたりでみんな満足。拍手喝采で終わりました。

とても平和なサウナ空間で、
見慣れたさくらの湯のサウナが違う景色に見えました。

その後も平日のサウナにしては混み合っていたので、良い集客イベントになったのではないでしょうか!?

帰る前にスタッフの方とお話しました。
限られたリソースの中で大変だとは思いますが、頑張って欲しいですね🇯🇵

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 23℃
32

サウナ・クエルボ

2022.09.20

16回目の訪問

施設が集客のために頑張ってイベント企画したりして試行錯誤してるというのに、
潜水士(常連)、タオル洗いやら、マイサウナマット洗い(初めて見た)する人まで居て、
お店の人の気持ちを考えると悲しくなるよ...😢

さくらの湯さん、明日は初のアウフグースイベントです!
アウフグースはおそらく経験が無い方が担当するみたいですが、これからに期待したいですね。
インフィニティチェアも設置されるそうです。

前から思ってるけど、
ポテンシャル秘めた施設なので盛り上がっていって欲しいな🔥

水風呂は25度でしたが夜の外気温は低かったし、これくらいの季節から徐々に下がっていくはず!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 25.4℃
48

サウナ・クエルボ

2022.09.20

10回目の訪問

サウナ飯

オクトーバーフェスト(仕事)からの、
寿寿、ル・バールカワゴエをハシゴ
〆は将神楽のラーメンでフィニッシュ

チェックイン後、軽めの1セットして就寝
朝は初の朝食パンセット

朝もサウナ1セット
小雨浴で昇天

そういえば、オクトーバーフェストでテントサウナが展示されてました。

朝食セット パンver.

初めてのパンセット注文。 プラスでライス単品を頼んでハムエッグで食べても良いかもしれない。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
52

サウナ・クエルボ

2022.09.17

21回目の訪問

23:10IN
飛び込み1セット

最終受付が23:20になってるの知らなかった
ギリギリセーフ

皆さま良い日曜日を✋

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
37

サウナ・クエルボ

2022.09.11

3回目の訪問

17:30 IN
ちょうど混んできたタイミング。
満室のタイミングもあったけれど、
温泉ブーストを使い、うまくタイミング調整。
2セットとも奥の細道に鎮座。

あゝ、何も考えず一日中、三峰荘で過ごしたい。

続きを読む
46

サウナ・クエルボ

2022.09.06

28回目の訪問

サウナ飯

久しぶりのホームサウナゆっぽ。
ぜんぜん来てないのでホームと呼んでいいのか...という葛藤はありつつも、
やはり心の休まり方はバッチリで、
ホームと思っているからこそのものである。

ここ2ヶ月ほど怒涛のような毎日を過ごしていたせいか3キロ痩せました。
10月まで忙しいことが確定しているので、数少ないサウナタイムを大切にしたいです。

夜風は秋モードですが、
まだ夏気分を終わらせたく無く、
柄にも無く冷やし中華なんて食べちゃいました。

みなさんの夏の思い出を教えてください。

中華飯店 靉龍(ウンリュウ)

冷やし中華

夏を終わらせたくなくて。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19.6℃
47

サウナ・クエルボ

2022.08.23

20回目の訪問

仕事が忙しい&流行り病により、
今月やっと2回目のサウナ...😢
夏があっという間に終わっていく...


育英が優勝したのでノベルティでタオルを配ってました!育英も極楽湯もどちらもありがとうございます🙏

やっとMi band7をサウナで使えました。
諸先輩方の真似をしてサウナ用で買ったものの、仕事の連絡がすぐ確認できるのが思ったより便利です。
久々に良い買い物をした!

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 18℃
48

サウナ・クエルボ

2022.08.03

2回目の訪問

水曜サ活

楽天観戦後とぽすIN。
23:00時に1セット目。
仮眠。
4:00から2セット目。
青くなっていく朝の空を見ながらの外気浴は実に乙だった。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 17℃
42

サウナ・クエルボ

2022.07.30

19回目の訪問

今月のサウナ締めは極楽湯多賀城
今月初なのでLINEクーポンでIN。

バッチバチのサ室温度。
ここ最近で1番のあまみに心も体も大満足。

うたせ湯出てなかったのでなんでかなー?と思いながらシャワー浴びてたら、
全シャワーが一斉停止。
フロントに電話したら数分後に復旧。

で、帰りに入口の貼り紙見たら書いてました。
店員さん曰くポンプの調子が悪いみたいです。

シャワーが出なくなった時は、
空いた時間で丁寧に体を洗ったり、
サウナもう1セットしたり、
上手に時間を使って焦らず復旧を待ちましょう。
自然の流れに身を任せるのも悪くないものです✌️

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18.7℃
43

サウナ・クエルボ

2022.07.24

15回目の訪問

最近忙しく、10日ぶりのサウナ。
かけず小僧が居たりサウナ利用者が多かったこともあり、
水風呂は濁っていて体感水温もプールだった。(自己計測24.7℃)

家でサッカー見るか、サウナに行くか悩んだけれど、サウナに行く選択は間違ってなかった。。。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 24.7℃
44

サウナ・クエルボ

2022.07.15

9回目の訪問

サウナ飯

・サウナミーティングについて
『みんな違ってみんな良い』
という言葉がこの一夜にふさわしい言葉だったかと思います。

みんなの産湯の話から、ホームサウナの話などなど、話題が尽きることなくあっという間でしたー
名前も素性も知らない人たちが『サウナが好き』という理由だけで集まるという素敵な会!
いろんな温浴施設、みんなのサウナのスタイル肯定し合いたいですね🤝

・サ活
ミーティング後、キュア泊。
今日も同じく、他人のアラーム(3分くらい鳴り続ける)で起こされる...😂

あんまり深くととのうと仕事に支障をきたすため、軽めの2セットで終了。
アディロンダックで小雨浴が気持ちいい。


[昨日初めて知ったこと]
サ活に文字制限あるということ。

朝カレー

ご飯大盛りver.

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
50

サウナ・クエルボ

2022.07.09

8回目の訪問

サウナ飯

急遽、泊まることになり友人とキュアへ。

リクライニングルーム滞在でしたが、
アラーム鳴る設定にしてる人ほど、
アラーム鳴ってもずっと寝続けるんだよな〜😢

サウナと水風呂は安定のコンディション。
質の良いサウニングは一回で満足できる。
幸福。

朝ごはんメニュー

納豆をトッピング。健康的朝食。

続きを読む

  • サウナ温度 101℃
  • 水風呂温度 16.1℃
50

サウナ・クエルボ

2022.07.05

2回目の訪問

サウナ飯

久々ンピア。

お店に入り、施設の利用方法を聞かれ、
毎回知ってるフリをして受付を済ませる。
が、たまにしか来ないのでいつもシステムを忘れている。。

下駄箱の鍵預けそうになったり、お会計しようと財布出したりしてしまう...
なんなら、館内着まで貸し出ししてくれるのでオロオロと圧倒されてしまうばかりだ。

そんでもってサウナに入れば
久しぶりのイズネス。
MCバトルのオーディエンスさながら、
両手をプチャヘンザっして、
熱を浴びる。
『頭からつま先まで衝撃のイズネス。
by チェホン feat.サウナクエルボ』


7/7は休館日ですし、
7/12はTV取材のため、営業内容変更だそうです。
行かれるご予定の皆さまお気をつけて!!

中華飯店 靉龍(ウンリュウ)

スタミナ冷やし

5〜9月までの限定メニュー。 ぜひ皆さんにも食べて頂きたい逸品。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18.2℃
50

サウナ・クエルボ

2022.06.28

27回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

中華飯店 靉龍(ウンリュウ)

エビヤキソバ

次は期間限定スタミナ冷やしに挑戦したい

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 20℃
33

サウナ・クエルボ

2022.06.21

26回目の訪問

サウナでマツコの知らない世界を視聴。
テレビを見るためにいつもよりサウナに長居したこともあり、冬は嫌いだが白銀荘の雪ダイブが少し羨ましく思えた。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 23.4℃
33

サウナ・クエルボ

2022.06.19

25回目の訪問

日曜ゆっぽ
あひる隊長出勤日

先月、アヒルの名前募集してたけど
スポンサー的な感じで、
名前の命名権を一体100円とかで販売すれば良いのになーと勝手に妄想。

今月のゆっぽのイベントカレンダーのおばあちゃんのセリフに癒された。(画像貼っておきます)
このカレンダーのイラストが毎月の楽しみ。



話は変わりますが、自分が施設登録した
宮城蔵王の源泉ひなたの湯が閉店してました...
施設は良いけど立地が良くなかったもんなぁ...

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 24℃
41

サウナ・クエルボ

2022.06.18

14回目の訪問

サウナ飯

サウナハット販売してたり、
サウナイキタイポスター貼ってたり、
サウナ室内にはサウナのすゝめも大きく貼られていた。

急にサウナ推し始めてきました、さくらの湯。


今日も天サロが気持ちいい。
夜は呑みに出よう。そうしよう。

選べるミニ丼セット

マグロかブリか、ソバかうどんか選べます。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20.1℃
37

サウナ・クエルボ

2022.06.14

24回目の訪問

サウナ飯

サッカー日本代表戦が気になりながらゆっぽへ
脱衣所もお風呂場もサウナも全部サッカー中継

すぐ洗体し、トゴール湯で15分ほど試合観戦。
普段、長湯することがないので、ふらふらになりながらサウナIN

今日は緑色のサウナハットを被ったaavenueさんが来てるはず。
しかし1セット目では見つけられず、2セット目で発見!

お互い初めましてなので顔もわかりませんでしたがサウナ内で目を合わせて意思疎通👀

怖そうな雰囲気の方でしたが、
蒸されすぎてグロッキー気味になってただけで優しい方でした。笑

帰り際にはなんとテキーラまで頂きました。感謝感謝🔥
冷凍庫で冷やして、この夏の栄養ドリンクにさせてもらいます!

中国料理 鴻運楼

青椒肉絲定食

青椒肉絲にしては玉ねぎが多い

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20.3℃
28