絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

suchi

2019.10.26

36回目の訪問

チェックイン

続きを読む

suchi

2019.10.23

22回目の訪問

水曜サ活

湯風景しおり

[ 静岡県 ]

急に土砂降りの雨が降り、外気浴椅子は使えませんでしたが、寝転び処は屋根があるので助かりました

続きを読む
21

suchi

2019.10.21

35回目の訪問

大雨の中の外気浴。雨喜多。今日はキマった。

続きを読む
16

suchi

2019.10.18

34回目の訪問

外気浴が少し寒くていい感じになってきました。

続きを読む
20

suchi

2019.10.15

21回目の訪問

湯風景しおり

[ 静岡県 ]

ストレスフルな1日だったので夜しお。
今日はなぜかサウナの温度がかなり低く、熱を感じにくかった。いろんな日があるなあ

続きを読む
23

suchi

2019.10.11

33回目の訪問

今週は忙しかったのでふもとっぱらキャンプ後の定番、富士宮花の湯を楽しみにしてたが、急用により中止。そして急用終了後に無事台風前サウナをキメることができた。外気浴が心地よかった

続きを読む
25

suchi

2019.10.06

20回目の訪問

湯風景しおり

[ 静岡県 ]

朝の子供送迎待機時間サウナで朝しお。休日朝イチは練度の高い老人が多いですね

続きを読む
25

suchi

2019.10.04

32回目の訪問

今日は風が強目で心地よかった!
夏はお終い!
秋冬が楽しみ!

続きを読む
17

suchi

2019.10.02

19回目の訪問

水曜サ活

湯風景しおり

[ 静岡県 ]

珍しく2セット目の水風呂の後、不整脈的な震えのような異常を感じて、普通の風呂で少し体を温めて撤退しました。こういうのは初めて。着替えて車に戻る頃には平常に戻り、まあ無理しないのは重要で、300回越えるとこういう日もあるなあ、と思いました。

続きを読む
24

suchi

2019.09.29

31回目の訪問

子供送迎待ち時間サウナ。
日曜午前は年齢層が高くてサウナ内の雰囲気が違っていて面白いですね

続きを読む
21

suchi

2019.09.28

30回目の訪問

今日は仕事で疲れてたのか2セット目後の休憩でチャクラが開いた感じで絶好調でした

続きを読む
26

suchi

2019.09.25

18回目の訪問

水曜サ活

湯風景しおり

[ 静岡県 ]

混んでると思ったら25,26日の風呂の日割引の日だった。

続きを読む
19

suchi

2019.09.22

1回目の訪問

眼鏡置き場無し。入口左のマット置き場の上の段差に置いた。

静岡市方面に送迎案件があり、時間が空いた。しきじも近いがあえて混雑を避けてこちらに視察。サウナ熱さは控えめだけど部屋が広い。水風呂は普通。マットは下のかごが使用済みっぽいけど、あまり補充はされていないので、皆さん洗って使用していたのでそれを真似た。露天は広くはないが椅子や寝転び処は多い方。時間もあったので休憩挟んで7セット。2Fの休憩スペースは今風の装いだが空いていて良かった。駐車場は6時間まで無料。

続きを読む
18

suchi

2019.09.20

29回目の訪問

301回目。いつも通り。でもそれが一番幸せなのかもしれない。ピース

続きを読む
25

suchi

2019.09.17

17回目の訪問

湯風景しおり

[ 静岡県 ]

300回目のサウナ(数えてる)は、ホームの湯風景しおりで普通に。ちなみに欅坂46の推しは佐藤詩織。少なくとも毎回3セット以上と考えると1000回は繰り返してるのかと思うと感慨深い。気持ち良くて体にも良い趣味を見つけちゃったなあ。面白いですね

続きを読む
24

suchi

2019.09.15

2回目の訪問

2日目。
サウナ90度、水風呂は28度幼児2人がプールのように遊んでいた。
浴室側のロッカーは最近は珍しい時計バンドタイプ。
水風呂温度からあまり期待していなかったけど、意外に良かったのは疲れていたからかな。面白いですね。

続きを読む
21

suchi

2019.09.14

1回目の訪問

眼鏡置き場無し。代替の場所もなく現地確認後ロッカーに戻り眼鏡外すしかなし。

夢の国で失われたHP/MP回復。サウナ88度、水風呂は28度(どちらも温度計値)のファミリー設定だけど上から降り注ぐのは好き。インターバルは一つある椅子よりも、更衣室のソファにフリーバスタオル敷く方が良かった。

サウナとは関係ないが、最後に更衣室のフリーマッサージチェアを使ったら、清掃消毒していないらしく、なかなか匂いがひどくて悪魔の国だったので使うのはお勧めできない(風呂に入り直した)。いちおうシェラトングランデブランドなのにウケる。

逆に言うと、これまで利用している施設がどれだけ清潔さに気を配っているのかよくわかった。ありがとう

続きを読む
8

suchi

2019.09.12

28回目の訪問

猛暑も収まり外気浴の風が心地よくなってまいりました玉置宏です。こちらは10/1から入浴料50円値上げとのこと、久米宏です。

続きを読む
16

suchi

2019.09.09

16回目の訪問

湯風景しおり

[ 静岡県 ]

謎の発熱から今回こそ復活し(まだCRPちょっと高いけど)有休日だけどしおりに。10/1から入館料は変わらないが11枚綴りの回数券だけ500円値上げとのこと。ここは設備の割に安いから仕方ないかな

続きを読む
20

suchi

2019.09.06

27回目の訪問

1週間ぶりで謎の発熱のあとの病み上がり (上がってないかも)なのでセーブした。それでも気持ちいかった

続きを読む
20