絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Domingo

2021.11.08

1回目の訪問

お昼から品川で所用があったため午前中に
前から気になっていたこちらへin

初めてであることを受付の方に告げると
とても丁寧に教えてくれた。
まだ出来たばかりで施設自体も清潔感がありGood!
ほぼ貸切状態だっため最高の朝ウナで整いました。
オロポをいただき1時間30分の利用で総額1200円。この立地でタオルも付いてこの価格は破格ですね〜。また機会があればお邪魔します。

続きを読む
34

Domingo

2021.09.29

3回目の訪問

水曜サ活

レックスイン川崎

[ 神奈川県 ]

23時頃に久しぶりに訪問しましたが客層がたまたま最悪でした。(レックスさんは悪くない。)
かけず小僧や、露天でわめき散らすキッズ達が多く運悪し。
浴槽の中で歯磨きしてるのもいたなー。
緊急事態宣言が空けてキッズ達が飲みの方に流れてくれることを願うばかり。

続きを読む
41

Domingo

2021.07.16

2回目の訪問

レックスイン川崎

[ 神奈川県 ]

コロナワクチンを打った2日後の突撃だったため1セットのみ。
ちょうど上がるタイミングでうるさい墨が入った輩3人組が入ってきて間一髪回避!

ところで浴槽が44°C表示ですが
もうちょっと低い気がみなさんしませんか?

続きを読む
22

Domingo

2021.07.11

1回目の訪問

こちらの施設、リニューアルオープンした直後に行ったっきりご無沙汰だったため久しぶりに行ってきました。
その当時はサウナのサの字も知らなかったのでサ活としては初となります。

30分おきにオートロウリュがあるみたいですがそれが皮膚が焼ける程の熱さで正直ビビりました。1人で半笑いの状態で耐える耐えるw
ただ、やはり混み具合はかなり厳しいものがあるのでゆっくりされたい方には向かないかも。

ととのいイスは数も多くてGood

続きを読む
37

Domingo

2021.07.01

1回目の訪問

越の湯

[ 神奈川県 ]

噂どおり浴槽の温度がエグい。
江戸っ子だからとか言ってる場合じゃない。
メインの浴槽は46°C〜47°Cを指しており
お湯に浸かった部分がピンク色に茹で上がる系です笑
身の危険を感じる熱さとなっており、
上島竜兵のリアクションなんてまだ甘いレベル。

こちら越の湯さんはサウナも良いが
温冷交代浴が特におすすめです。
激アツの熱湯で体を茹で上げたあとに
キンキンの水風呂。
ととのわない訳がない笑

新しい刺激が欲しい方には是非行っていただきたいと思います。
新たな発見がおそらくありますよ。

続きを読む
24

Domingo

2021.06.30

1回目の訪問

低温サウナは広々していて快適!
サ室内にテレビも何故か3台あってシュールですw
メイン浴槽が少し濁っている気がして
衛生面が気になりました。
また、独特の匂いが浴場内に漂っています。
サ室は高評価ポイント!

続きを読む
32

Domingo

2021.06.26

1回目の訪問

多賀良湯

[ 神奈川県 ]

店主さんの人柄の良さが伝わってくるこちらの銭湯。
たまに利用させてもらっています。
サ室も水風呂も総じてマイルドな印象のため
初心者の方や、今日の体調的にハードなサウナは控えておきたい。という方にもおすすめできます。

そういえばサウナからでてきた若造が
汗を流そうと桶を手にとっておりました。
なんと、水風呂の中で桶を使って汗を流すという奇行に呆れました。イミナイヨー。

水風呂のマナー掲示
分かりやすいところに検討願います。

続きを読む
23

Domingo

2021.06.24

1回目の訪問

早朝からオープンしている施設は私にとって貴重だ。
家族がまだ寝静まっている朝5:00に車をお台場方面へ走らせる。まだ非常に眠い。
7:30には家族が起床するため、それまでに朝ウナを実行し帰宅する必要がある慌ただしい朝だ。
妻に対し、サウナに行ってる回数をなるべく表面化させないための苦肉の策である。

あまり記憶に無いが、駐車場は1時間無料だった気がします。(精算機でいくらか多分払った。)

川崎にあるゆいると温泉の色が似ている。
ここはミストサウナもオススメ。
視界ほぼゼロに近いくらい真っ白に覆われており、下茹で後にINすればいい感じに。



最後に外気浴中に考えていたことを。

ドラクエがいて騒々しい。
サウナ後に汗を流さず水風呂ドボン。
外気浴スペースで永遠とぺちゃくちゃ若者グループ。
びしょびしょの状態でサ室イン。

上記のよくあるマナー違反やモラルが低い行為、これらは果たして施設のレビュー(点数)に勘案していいものなのか。

たまたま自分が行ったタイミングでそういう方がいただけで極論、施設に責任は無い。
もちろん、スタッフの巡回や注意喚起のPOP等があった上での話しだが。
可能であればみなさんの意見を頂戴したい。

続きを読む
22

Domingo

2021.06.21

1回目の訪問

レックスイン川崎

[ 神奈川県 ]

川崎に住んでいるにも関わらず
このレックスイン川崎さんを最近まで知らなかったことをまずは恥じたい。
個人的にとても高評価な施設のため、あまり有名になって欲しくはないですが世のサウナー達のために、、、


JR川崎駅、京急川崎駅から歩いて数分の立地。私はサウナへは必ず車で行くルールがあるため駅近は避けていたので知らなかったという背景があります。
が、しかし!ここは施設利用で目と鼻の先のチネピットのコインパーキングが3時間無料。
駐車場利便性は私にとって重要なファクターのため、点数アップ。

肝心の施設についてですが、全体的に新しいとは言えません。
また、フロントから7階まで上がるEVの中も細かいゴミがいくつか落ちていて気持ちが良いものではなかったため要改善ポイントとして記載しておきます。

オススメポイントとしては
温冷交代浴がしやすい点と
外気浴が充実している点。
メインの浴槽は約44°C表記でまぁまぁホットです。
水風呂と隣合わせのため浴槽で温まり、水風呂直行も出来る。これでも十分ととのえちゃいます。
水風呂の温度計は故障中。十の位が故障で消えておりどなたかが勘違いでシングル!とレビューしたことにより誤情報に踊らされお怒りの方もいらっしゃいましたねw
また、外気浴もレベルが高い。
ビル風が入り、かなりととのいやすい環境ではないでしょうか。寝そべりイスも頑張れば設置できそうなスペースがあるので、施設の方には検討願いたいと思います。

サウナ内容は諸先輩方のレビューがあるため割愛しますが、言うまでもなく良きです。参考になさって下さい。
氷ロウリュ。気になります。
次回行ってみよう。

チネピット駐車→駅付近で好みの昼食→ピ○サロ→散髪→レックスイン川崎=スーパー充実な1日の方程式となります。

続きを読む
39

Domingo

2021.03.10

1回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

結論から言うと再訪は無いでしょう。

プレオープン最終日の20:00頃に車で行ってみました。
混雑を予想してましたがその予想の遥か上の混雑具合でまずは驚き。

良かった点は水風呂の完成度と炭酸泉。
どちらも経験したことのないものでした。
水風呂は足先がビリビリくるくらいに冷えているのに身体当たりが優しいし、
炭酸泉は冷たいのに体が温まっているのを感じることが出来る不思議な感じ。
この2つは是非体験してみて欲しい。

要改善ポイントとしては
シャワーからお湯を出すたびにシャワーヘッドがホルダーから抜けてしまう点。せっかく水圧がイイ感じなのに、一方でヘッドがその都度取れてしまいとてもストレス。
また、炭酸泉、ぬる湯、あつ湯側のいずれかに時計を設置して貰わないと時間が分かりづらい状況になってしまっている。

まとめると、こだわりを持ってオープンされたのがちゃんと伝わる施設に仕上がっているのは間違いない。
ただ、この施設のアクセスで駐車場が無料でない点や施設規模等を勘案すると非常に割高に感じたのは否めない。
例えば平日だと1540円+15分110円の駐車料金を支払う形になる。(2000円以上の利用で一部割引があるらしい。)

通常は5時間制だそうだが今後は、2時間等のショートコースやタオル無しのコースで割安にする、また施設の利用時間内くらいは駐車場を無料にするなどの施策が無いとリピートは絶対に無いです。

ラクスパや、おふろの国の高コスパを再認識させられました。

続きを読む
41