2019.03.31 登録
[ 大阪府 ]
本日は大創業祭で入浴料半額で利用出来ました。
実質賃金19ヶ月連続マイナスの日本ですので、ありがたく利用させて頂きますw.
昨日の気温20度から一気に冬になりビビってます。
自然とサウナ室で過ごす時間が長くなり、1セット15分以上温まってから、
水風呂はサクッと30秒ほど。
しっかり水気を拭き取って露天エリアにでましたが、風が冷たく誰も休憩していませんでした。
それでも5分ほどは外気浴を楽しめました。
今日はお安く利用できることもあって若いお客さんと子供が多くいました。
12月24日までのキャンペーンなのでまた来ます。
[ 大阪府 ]
コロナ禍前に頻繁に利用していた亀の湯さんへ一年半ぶりに訪問。
暗めで余計なBGMも流さない静かな浴場が落ち着いて好きです。
露天風呂のテレビも音声を出さずに字幕で対応。素晴らしいです。
サウナ室は壁の木が張り替えられていました。
高低差の幅のあるサウナ室でじっくり汗を出し、深めの水風呂でクールダウン。
ひんやりする空気の中での休憩でホント気持ちよく過ごせました。
土日は7時オープンなのがありがたいです。
回数券も購入したので沢山利用させていただきます。
[ 大阪府 ]
この日は御堂筋にて阪神タイガースとオリックス・バファローズのパレードの日でした。
テレビでもフロントでもその話題で持ち切り。
2時間程浴場ですごして休憩室で3時間。
モーニングサウナをガッツリ楽しませていただきました。
オーソドックスな施設でホント大好きです!
[ 大阪府 ]
お気に入りのジェットバス、うたかたが故障で使えませんでした。
なんとか無事に直って欲しいです。
朝は気温が低めで風も吹いていたので、サウナ室での時間を長めにとり、水風呂は短めで外気浴に備えました。
今回は2セット目のベンチ休憩が一番キマりました。
[ 大阪府 ]
ひと月振りの訪問になりました。
サウナ室はマイルドなのに、冷水風呂はけっこう冷えてます。
露天エリアには椅子が無く、ベンチだけなのですが雰囲気が落ち着いていて
外気浴が心地良いです。
今日は久しぶりに蒸気サウナにも入りました。
薬草の香りで健康になった気がします。
様々な入浴方を楽しみながら気がつけば2時間半浴場にいました!
体も気持ちもスッキリです。
[ 大阪府 ]
秋の三連休の初日、早朝コースで訪問。
今日は金曜日なのでいつもとテレビが違って新鮮。
この日は、おはよう朝日でした。
ここの水風呂は水流がなく、羽衣を纏いやすくてずっと浸かっていられるのでとても気持ち良いです。
スチームサウナが復活していたので、1セット入りました。薬草のような香りがよかったです。
外気浴で空を見上げると真っ青!
これは良い一日になりそうだなと思い、退館しました。
[ 大阪府 ]
お昼ご飯食べすぎて、このままサウナには入れない。
なので軽くシャワーを浴びて、先に休憩室で1時間ほど昼寝してから入浴しました。
このパターン、初めてでしたが、なかなか良かったです。
この日はフロントで外国のお客さん始めてみました。しかし浴室では見かけなかったな。
水風呂入るのか確かめたかったです(笑)
[ 大阪府 ]
だんじりの通行規制に道を阻まれつつ😂朝の8時半に到着。
今日もサンデーモーニングを見ながら下段に座ってゆっくり体を温めて過ごしました。
ここの施設はシャワーもジェットバスも水圧高めなのが好きなところです。
お勧めはジェットバス「うたかた」の右側です。
3方からの強めの水圧を体をまわし当てて、全身を震わせます。
気持ちだけ脂肪燃焼。
画像はホームページより。
[ 大阪府 ]
三連休の最終日の朝訪問。
前回同様、カプセル、休憩室ともに満席ということです。
朝サウナの多い私なので、ロウリュサービスを受けることが少ないのですが、
この日は朝7時半と8時半の2回行われるということで、久々に熱波を体験出来ました。
気持ちいいですね。
水風呂はマックスの6人で交代しながら入りました。
外で休憩していると、先程の熱波師の方がタオルでそよ風当ててくれました。
これも気持ちよかったです。
ありがとうございました。
[ 大阪府 ]
3連休初日、開店時間2時間後の訪問。
来客数も少く、落ち着いて過ごす事が出来ました。
外気温は30℃以上でしたが、体に当たる風は乾いていて凄く気持ち良かったです。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。