絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

こなつ

2021.04.28

1回目の訪問

歩いてサウナ

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

サウナパンツはじめて使ったよ

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 13℃
47

こなつ

2021.04.26

3回目の訪問

天水湯

[ 大阪府 ]

今日はサウナより炭酸泉がメインに。
炭酸泉に入りすぎて時間がなかったのでサウナは2セットだけ。
今度ははやめに来よう(・▽・)

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
13

こなつ

2021.04.25

1回目の訪問

歩いてサウナ

山城温泉

[ 京都府 ]

初めてのシングル(?)
サウナに入り、キンキンの水風呂に入り最高になったあとは露天の椅子で休憩します。
露天スペースは屋根がなく見上げると青空が広がっていてすごくよかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
26

こなつ

2021.04.20

1回目の訪問

歩いてサウナ

玉乃湯

[ 大阪府 ]

今日も人間乾燥室を求めてこちらへ。

浴場はよくあるナニワ工務店の構造(だと思う)

まずは強め電気風呂と高温風呂でととのえて昨日覚えたラドンスチームin
5分もすると床に足を付けるのがキツくなるくらい熱くてしっかり蒸されました。

シャワーで汗を流して露天にある水風呂へ
めちゃくちゃ冷たい最高~
(後で番頭さんに聞いてみると15度に設定してるとのこと)
休憩できるスペースがないのでそのまま露天の端で休むのがよさそう(?)

ゆっくり休んだあとは人間乾燥室で乾かしてメインサウナin
95度前後。10分に1回くらいあるオートロウリュのあとは最大110度まで上がっててなかなか良い。
110度からの15度水風呂がめちゃくちゃ気持ちよくて無我夢中で5セットしてました。


町湯あるあるなのか有料サウナと水風呂を利用する人がいなくてずっと一人でそれも快適でした。

脱衣所に自販機がないのでフロントで購入か持ち込みをオススメします。

次はフロント前の休憩スペースでおでんを食べてみたい🍢

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
34

こなつ

2021.04.19

1回目の訪問

歩いてサウナ

宝栄湯

[ 大阪府 ]

ナニワ工務店人間乾燥室を求めてこちらへ。

ラドンスチームが結構良かったので1セット目からキマる。
水風呂も冷たくて最高~
からの外気浴と称した露天で足湯しながら休憩。一瞬露天風呂に浸かって体を濡らして人間乾燥室のループがいい感じでした。

普段スチーム入らないけど最初にあたためるのと〆には有りだなあと思った月曜日。

歩いた距離 0.3km

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,82℃
  • 水風呂温度 15.5℃
32

こなつ

2021.04.17

4回目の訪問

歩いてサウナ

起きたらそこは湯~トピア。
ちりとり鍋食べてからサウナin

運良くフィンランドサウナはずっと一人で堪能。
浅い水風呂ともわかり合えてきた気がする土曜日でした。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,94℃
  • 水風呂温度 18℃
50

こなつ

2021.04.16

3回目の訪問

歩いてサウナ

同じタイミングで露天のサウナに入ったお姉さんがロウリュとうちわで扇いでくれたおかげで1セット目からキマってしまった😳

スタッフTシャツかわいすぎるから似たデザインのもの販売してほしい~

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,94℃
  • 水風呂温度 18℃
43

こなつ

2021.04.14

1回目の訪問

歩いてサウナ

あさひ湯

[ 大阪府 ]

まっすぐ帰るつもりが吸い込まれるようにこの日2軒目のお風呂屋さん。
昔何度か来ていて15年振りくらいだったけど全然覚えてないなんでだろう…。


からの女湯の暖簾をくぐって脱衣場に入ると既視感と言葉にできない感覚になり浴場へ。

入った瞬間、20年くらい前に通っていた銭湯(廃業済み)に似てる…!!とすごく懐かしい気分に

浴槽をよくみてみるとおそらく同じ青いタイルで排水口には横長のナニワ工務店の目皿が… 小さいながらにカニみたいと注目していたからその謎も解けて不思議な気分になりながらサウナin


2軒目だからなのかすぐにからだが暖まり7分くらいで出て汗を流して水風呂へ。 ぬるめだけど嫌なぬるさじゃないのでゆっくり浸かってから露天スペースで外気浴~
女湯で外気浴ができるところ少ないからすごくいい!
露天の謎の空間には元々お風呂あったのかとか考えながら3セット了


余韻に浸りながらだらだら帰宅

元気なうちにおばあちゃんも連れて行けたらいいな

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
34

こなつ

2021.04.14

1回目の訪問

水曜サ活

日光温泉

[ 大阪府 ]

常連さんが入れ替わりお風呂や洗い場にいたけどサウナと水風呂を利用しているのは私だけ。
ずっと一人だったからタイミングも気にせずゆっくり3セット~。休憩スペースはないけど水風呂が冷たくてよかった

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
36

こなつ

2021.04.12

4回目の訪問

歩いてサウナ

地獄風呂と電気風呂の休む暇がないハード交代浴を済ませてからサウナin
今日も最高でした。

歩いた距離 4km

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 15℃
12

こなつ

2021.04.10

1回目の訪問

歩いてサウナ

お風呂のタイルがかわいい

歩いた距離 1.2km

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
33

こなつ

2021.04.08

2回目の訪問

歩いてサウナ

天水湯

[ 大阪府 ]

チェックイン

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
38

こなつ

2021.03.31

1回目の訪問

双葉湯

[ 大阪府 ]

サウナイキタイに載っていないところに行ってみようと思いここにたどり着きました。
せっかくなので施設登録も。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
34

こなつ

2021.03.29

1回目の訪問

いっぱい跨いでからのサウナが気持ちいい。 サウナは3セットの予定が水風呂が恋しくなり4セットしてました。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
38

こなつ

2021.03.28

4回目の訪問

1回目はグレープフルーツ、2回目からは嬉野茶ロウリュ。だいすきなほうじ茶の香りに包まれて受けるロウリュは最高でした。

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,96℃
  • 水風呂温度 22.5℃,17.5℃
35

こなつ

2021.03.27

1回目の訪問

土曜の21時、家族連れが多くて露天がめちゃくちゃ混んでたのでお風呂は見なかったことにしてサウナメインで。
サウナ、水風呂、外気浴の動線がよくオートロウリュも1回できて満足の3セットでした。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
31

こなつ

2021.03.24

2回目の訪問

水曜サ活

サウナ、ちりとり鍋、アカスリのよくばりセットでいい休日過ごせました。
オロポキープしたのでまた行きます(・▽・)

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
35

こなつ

2021.03.23

1回目の訪問

なにけん…

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
35

こなつ

2021.03.16

3回目の訪問

いつもより早い時間に行ってみるとほぼ貸切状態で快適でした

続きを読む
28

こなつ

2021.03.15

3回目の訪問

いつもより水風呂ぬるかった…

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
29