2021.01.05 登録
男
[ 奈良県 ]
このゴルフ場は男子メジャーも開催された名門。建物や食事の雰囲気は韓国風で、いかにも海外出張ゴルフに来た感覚に錯覚する。
素晴らしいセッティングのコースで自分としては良いスコアでホールアウトし、楽しみにしていたサウナへ!
浴場内は広く清潔感たっぷり。ゴルフ場はたまにサ室があるがさすがサウナ好きの韓国風の当コース、広く窓も大きな空間。恐らく近年に改修されたようでとても木の香りが良かった。ドライサウナでいわゆるホテルサウナのような。清潔感満点のサ室。水風呂は19.6℃と表示がありましたが、それよりは冷たく感じた。ととのいイスが二脚あり、とてもゴルフ場とは思えない。
水風呂の隣にはアツ湯があり42.7℃。まさかゴルフ場で「またぎ」が出来るとは。おかげで今日の筋肉痛は少ないです。脱衣場はとても広くととのいスペースだらけ。最高の一日でした!
男
[ 徳島県 ]
朝ウナ。トップに入湯。
ほとんど貸切状態で山の上にある施設から瀬戸内海を眺めながらのととのえは至極です。
天文台のような設計の浴場で、アーチから注ぐ朝日が美しかったです。その後のインルーム和朝食がより美味しくなりました❗
男
[ 徳島県 ]
夏も終わりに近づき、子供をプールに入れたりカートに乗せたり満天の星空を見せたり…大自然で遊ばせ疲れた身体でここのサウナにイン。
夜遅かったので時短3セット。
いわゆるカラカラホテルサウナですが、ととのえベンチがたくさん❗良く眠れそう…明日も朝ウナ出来るかな❓
男
男
男
[ 大阪府 ]
竹林の湯イズネススーパーロウリュを正面最上段で2度迎撃。
初めての頃は熱すぎて苦笑していたのですが、今は物足りなく感じる時があるのは成長したのか何なのか…(笑)
女
[ 大阪府 ]
温度センサー計が故障との事で今日はいつもより6℃高いマイホーム、フィットネスジムサウナ。
いつもこのセッティングでいいのに❗
今度マネージャーに言ってみよう😃
男
男
男
[ 兵庫県 ]
※8/7訪問
久々にこちらでサ活。
会員制リゾートなので人が少なくサ室独占❗カラカラドライサウナからの19℃水風呂。
ここの醍醐味はやはり外気浴。
大型客船のようなホテルの10階からオーシャンビューで南は和歌山、西は明石海峡大橋まで見渡しながら海風でととのえる😃
デッキチェアに横たわっていると空を飛んでいる気持ちになります。
台風で浄化されたスカイブルー&オーシャンブルーで身も心も癒されました❗
天然温泉も楽しんで完了。
※写真は浴室ではありません。
男
男
男
男
[ 大阪府 ]
11:00amのアウフグースに間に合うように久々のin。
ととのいイスやフルフラットチェアが増設され、以前とは様変わり。
洗体をし、炭酸泉で準備運動してから水通し。
あれ、ちょっと温度下がったかな?15℃フラット。
この暑さにはちょ~~~ど良い温度です。
さぁアウフグース。やはりここのサ室のセッティングは僕と相性が良いのか、
アウフ迎え撃つ前から既に物凄い汗が。
ストーブ前上段の最もハード席で2回迎え撃つ。最近は起立背中アウフをしています。
サウナストーンは鳴いてくれませんでした。2時間に1度なのになぜ?
水風呂へ。あ~~~15℃ちょうどええわぁ。
フルフラットへ行こうとしたらずっと日焼けしているオジサン二人が。
サウナやお風呂は自由ですが、独占はお控え頂きたい。
この時間、フルフラットは確かに太陽が一杯です。太陽一杯ととのいも大好き。
その後塩サウナも交え3セット完了、カレーうどんを頂き仕事に行きました。
サウナ後のガリガリ君は美味しい!
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。