絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

はり子

2021.06.26

2回目の訪問

朝ウナ!
夜とはまた違って爽やかで最高!
貸切でラッキー🥰

続きを読む
28

はり子

2021.06.25

1回目の訪問

こんなにすごいとは…

浴場入った瞬間いい匂い!
露天風呂も綺麗で、一部だけ天井が開いてて空が見える感じ。

サウナ室は小さめだけど温度は98度。
ばっちり汗かけました。
そして水風呂は12、13度。スバラシイ🥲

外気浴の椅子がちょうど露天の空が見えるところにあって、もうほんとによかった…

定期的に来たい。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 13℃
29

はり子

2021.06.12

12回目の訪問

歩いてサウナ

朝ウナ!

今日は熱波師さんお休みらしく、13時のアロマロウリュウを待ったけどアウフグースはなし🥲
出勤予定をSNSで発信か予定表を貼っておいてほしい🥲

塩サウナのロウリュウはめっちゃよかった!しっとり!

歩いた距離 1.2km

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
37

はり子

2021.06.07

10回目の訪問

毎日イベントいいね👍

延羽はサウナストーンがアチアチだからか、アロマ水が濃いからか、いい匂いがわーっ!っと広がって最高🤤

日曜のアロマ水毎時間変わるのが一番気になる…
なにけんと延羽と、それぞれ良さがあって、私いい所に住んでるな〜と感動。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
35

はり子

2021.06.01

1回目の訪問

平日の休みの背徳感…🤤
ユニバの駅を一駅過ぎて初リーベル!

駅目の前のホテルでめちゃくちゃ綺麗…
800円でこんな空間味わっていいのか…

サウナは一つでシンプルなドライサウナ。
水風呂への動線も完璧。4人ぐらい人はいたけどサ室は静か🧘‍♀️

お風呂出たところの休憩スペースが感動🙄
広いし開放感もあって最高ですね…
夜来ても夜景が見れてよさそう✨

この安い期間にもう一回行きたいな〜

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
37

はり子

2021.05.30

11回目の訪問

リニューアルしてからというもの毎日行きたくて仕方ない🤤

ばっちり3時間満喫しました。
高温サウナ、手前でも十分熱いですね😮

続きを読む
37

はり子

2021.05.25

1回目の訪問

奈良健康ランド

[ 奈良県 ]

広い!+300円で入れるサウナ、岩盤浴コーナーがすごく良い…

セルフロウリュウのサウナは広いのに貸切状態でアロマ水もほうじ茶のめちゃくちゃいい匂い…😭✨

フラフープみたいなととのいチェアも最高。また行きたい〜〜

続きを読む
35

はり子

2021.05.23

10回目の訪問

歩いてサウナ

今日はビバサウナでロウリュウ実施とのことで駆けつけ!

あ〜気持ちよかった!
ユーカリの葉っぱで扇いでくれるのは斬新!笑
後から大きい祭うちわでも10回、ゆーっくり扇いでくれて最高でした!
おかわりをお願いする勇気はなかった😂

各所のPOP(?)はどなたが書いてるんでしょう?見やすくて色使いも上手で、毎回増えてると「おっ!」っと見てしまいます☺️

歩いた距離 1.5km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
48

はり子

2021.05.12

9回目の訪問

水曜サ活

※5/12女性サウナリニューアル ネタバレ注意※

待ちに待った復活!近所ならこの日に駆けつけない訳にはいかないでしょう🤤
定時で仕事を終わらせ自転車でビュン🚴‍♀️

女湯入ってすぐ、びっくり一つ目。
なんと替わり湯のところに弱冷水風呂が!
大東洋レディスやん…すご…。

強冷水風呂は16〜18℃、弱冷は23〜25℃と最高の温度設定。
高温サウナの後に強冷でキリッと引き締めてから弱冷にジャポンッと入ると、ずっと浮いていたい感じに😭

その高温サウナはというと大改造。
奥は薄暗く、アツアツ!温度計ずっと100℃を指してました。
前の方は席にいろんな種類があって、ビバの助さんと職人さんの心遣いを感じました☺️

他にも湯治大阪(岩盤浴)も雰囲気ががらっと変わり、思わず寝てしまいそうに…
すると寝ている岩盤が熱くなりすぎて起きました😂

他にも「えっ!ここ変わってる!」という楽しさがいっぱいありました☺️

注意点として、リニューアルしたてなので、塩サウナと高温サウナは、壁の臭いがツーンときます。
タオルを顔に巻かないと長時間入っていられなかったので、臭いが気になる方はもう少し期間を置いてからの方がいいかもしれません。

あと、ひのきボールがなくなってたのが悲しかったです😭笑

どんどん進化されるなにけん、またすぐ来ます!

続きを読む
47

はり子

2021.05.09

9回目の訪問

めちゃくちゃ空いてた!
替わり湯が普通の白湯になってた😔

アウフグースはないけどロウリュウは1時間おきにしてくれて、十分アツアツに!
なんであんなにいっぱいかけるのにずっとジュウジュウ言ってるんだろう…

ほんと、容赦ない熱さなのよね。
でもそこが延羽のいいところ◎

続きを読む
2

はり子

2021.04.22

8回目の訪問

歩いてサウナ

今日はほんとに飛んだ〜
外のインフィニティチェアが最高に気持ちよかった。

蚊取り線香が焚かれてて、夏の縁側みたいな気分で涼めた🌻

ひのき風呂で浮いてるひのきボールクルクルしてぼーっとしてるのもよかったなぁ笑

何回来ても新しい良さに気付けるいい施設です。

歩いた距離 1.5km

続きを読む
73

はり子

2021.04.17

1回目の訪問

初の大東洋〜
外観、フロントすごく綺麗。

浴場はけっこう昔ながらな感じ。
小さめのお風呂がたくさんあって面白い。
高音サウナがレモンのすごくいい匂いで、セルフロウリュウでこんなにいいアロマ水使わせてもらえるんだ…と感動🥺

バスタオルを巻いてサウナに入る式なので、もう少しタオルの量が欲しいな〜と思ったり。従業員の方に言うと交換してくれるみたいだけど、いないので…

水風呂2種類は最高でした!冷たい方に入ってから、ぬるめの方に入るとずっと入っていたくなる。

あとは岩盤浴もよかった!お部屋はこじんまりしているけど、汗すごいかけました。

続きを読む
37

はり子

2021.04.11

7回目の訪問

歩いてサウナ

久しぶり(2週間ぶり)のなにけん。
男性サウナで草加健康センターの爆風アウフグースがやってた。いいなぁ〜!!

それはそれで、やっぱり気持ちよかった。
ステッカーも無事いただきました🤤

歩いた距離 1.5km

続きを読む
53

はり子

2021.04.03

8回目の訪問

歩いてサウナ

久しぶりの延羽。
よかった。ロウリュウが最高!
水風呂も深さがあって気持ちいい🥰
露天風呂でぼーっと岩の上に座ってるのもいい。
すっかり春だね〜

サウナ10分×5回
水風呂2分×5回
外気浴5分×5回

歩いた距離 2km

続きを読む
37

はり子

2021.03.27

6回目の訪問

毎月26日は女性サウナ100℃デーということでこれは行かねば!と。

TVでナイトスクープやってて、続きが気になるから休憩挟まず連続in!熱すぎる🙌

外気浴この涼しさを味わえるのはそろそろ終わりか〜と思うと、季節の移ろいも少々ストップしてほしいと思ったり。

【ユートピアの細かい好きなところ】
・フェイスタオルが洗濯したてみたいないい匂い
・ウォータークーラーの水がキンキン
・館内にPOPがいっぱいあり、かわいい

今日も癒されました〜

サウナ10分×5回
塩サウナ5分×1回
水風呂2分×5回
外気浴5分×3回

続きを読む
47

はり子

2021.03.21

5回目の訪問

初☆サ飯!
ちりとり鍋美味しかった!

高音サウナの温度が今日はちょうどよかった。何回ととのったか…
このサウナイキタイで知った、ヴィヒタ水をタオルに染み込ませるやつもやってみた。タオルがいい匂いになって◎!

3セットして、お食事処で夜ごはん。
メニューがたくさんあって、味も美味しかった🤤

最後に今日思ったのは、いつも連れから「爆風アウフグース」の話を聞かせてもらってるけど、女性サウナでも曜日限定でいいので是非やってほしい!!ということ。
ちゃんと隠すべきところも心得ているので…!

また行きます〜😌

続きを読む
55

はり子

2021.03.13

4回目の訪問

大阪府サ活順位1位達成、おめでとうございます🎉オリジナルサウナハット、応募してきました。
当たるかなぁ🤤

サウナ室の温度が今日はとびきり高くて10分も入っていられなかった…
外気浴も、いつものインフィニティチェアでは少し肌寒かったので、隣のととのい半身浴にin。
これまであまり使ってこなかったのですが、これはいい〜💯

水風呂18度って書いてますが、もっと低い気がする🤔
気のせいかなぁ。

続きを読む
47

はり子

2021.03.07

1回目の訪問

白山湯 高辻店

[ 京都府 ]

至高の銭湯サウナ。

奥まった路地に小さい銭湯。
入ると番台のおばちゃんが「いらっしゃい〜」と声をかけてくれる。

サウナ室はこじんまりとしていて温度はなんと110℃…!熱い。

なんとか10分耐え、"西のしきじ"と呼び声高い天然水の水風呂にin!
柔らかい!!!!深さもあり、身体全体を包んでくれてずっと入っていられる。

露天風呂のへりに座って足だけ温泉に浸かって外気浴。
ふわ〜と風が身体に当たるのがほんとに気持ちよかった。

歴史がありそうだけど綺麗な銭湯でした。
奈良のほてい湯さんと並ぶか、露天風呂がある、外気浴ができる点では銭湯サウナ部門第一位といえる素晴らしい施設でした。

続きを読む
28

はり子

2021.03.07

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

はり子

2021.02.28

6回目の訪問

安心感。安定感。
ロウリュほんとに気持ちいい〜熱々。
水風呂も深さがあってちゃんと羽衣作れる

外気浴の後、ちょっと寒いな〜ってぐらいで露天風呂入ると温泉の温もりでまたととのえることに気付いた。。
人は多いけどやっぱり定期的に来たくなる

サウナ10分×6回(内ロウリュ4回)
水風呂2分×6回
外気浴5分×5回

続きを読む
34