2021.01.05 登録
[ 愛知県 ]
サ旅in名古屋編。連れはウェルビー栄へ、私は念願のサウナラボへ。
EV上がった瞬間からおしゃれが過ぎる…
フロントの方が丁寧に館内の説明をしてくださり、いざあのポンチョに着替え!
カップルが多くて年齢層も低め。シングルで来てるのは私ぐらいだった。
サウナは小さいスペースだが種類が豊富!女性専用サウナ、最初一つしかないのか〜とがっかりしたが、めちゃくちゃ勘違い🤷♀️
入り口に近いゾーン全部が女性用サウナだった!サウナは女性用3つ、男女共用1つの計4種類。水風呂はないのでアイスサウナと呼ばれる部屋が2つ。
一番好きだったのは瞑想サウナ🧘♀️
一人しか入れない狭いスペースに腰をかがめて入ると、暗い!!
小さい窓から光が漏れているだけで、ロウリュウのジュワ〜という音が響く。
ここに住みたい。
水風呂がないので正直ととのいはしませんでしたが、すごくエンタメ性のある施設でした!
サウナグッズの種類も豊富でテンションが上がりました🥰
サウナストーンのクッションタワーが個人的にツボで、家にも置きたくなりました😂
[ 大阪府 ]
屋外のロウリュウサウナ、インフィニティチェア、露天風呂が最高。
あとは水風呂が屋外にもあれば完璧…
布施であまり人もごみごみしていないので穴場中の穴場スポットです。
[ 大阪府 ]
サウナ10分×4回(内アイスロウリュウ1回、ロウリュウ2回、ドライ1回)
水風呂2分×2回
外気浴3回
人多すぎた…時間帯が悪かったかも😔
ロウリュウは新井さんの仰ぎが強くて丁寧で心地よかった🧖♀️
[ 大阪府 ]
まるで、天国。
贅沢に男女それぞれに2フロア、広々とした浴場に人はまばらで、開放感があった。
人の出入りが少ない高音サウナは焼けるほど熱く、小窓から見える水風呂は涼しげで、後の「ととのい」への楽しみを掻き立てた。
フィンランド式サウナがプレオープンしていたので行ってみると、なんと最上段に寝転びスペースが…
セルフロウリュウを満喫しながらごろんと横たわると、水の流れるような穏やかなBGMと、自分の寝息だけが聞こえてくる空間だった。
露天スペースのととのい椅子は今までで一番寝心地の良い椅子だった。
こんなに気持ちの良いことがあっていいのか…感じたことのない頭のふわふわを楽しみながら、冬の夜の冷んやりとした風に当たった。
外の車の走る音さえ心地よい。
ここはサウナ好きのための、サウナ好きが作った施設だった。
私もサウナを好きになってよかった!
[ 大阪府 ]
今日のアロマ水はレモングラス。
爽やかでリフレッシュできました!
外の気温もちょうどよくて、少し春っぽい風が気持ちよかった。
サウナ×3(ロウリュウ×2)
塩サウナ×1
水風呂×3
外気浴×3
[ 大阪府 ]
平日、長時間の残業&激務。
なんで一週間ってこんなに長いんだろう。
金曜も夜11時まで会社にいて仕事して、家に帰って0時過ぎから夕食。やっと一週間が終わった嬉しさで、ロング缶ハイボールをがぶ飲み。
土曜の予定はどうしようかな…と思いつつスマホをいじると、延羽の公式インスタで「2days 最強ロウリュウの日」との表示を発見!!
予定、決まりました。
ほんっっとに熱かった…🔥
たぶんアロマ水の量が2倍ぐらい。水蒸気と一緒に緑茶の匂いが一気にサウナ室の中に充満してリラックス効果満点だった💯
いつもならロウリュウ後も5分ぐらい耐えるけど今回は即離脱…その後の水風呂は、なんとまぁ気持ちいいこと🤤
ストレス解消できました🌅
[ 大阪府 ]
もはや毎週行ってる。安定感が凄い。
土日は30分おきのロウリュのおかげで
サウナ→ロウリュ→水風呂→外気浴→お風呂→サウナ→…の流れができて最高。
00分台より30分台のロウリュの方が、循環のための団扇仰ぎが25回(00分台は10回だけ…)で汗のかき方が全然違う。
最近サ室の温度も上がった気がする。
ロウリュなしでも充分汗かけるようになったので、また行く頻度増えそう🥰
[ 兵庫県 ]
今年2回目のサウナ。順調にサ活できていて嬉しい。
こちらのサウナは初訪問。
結論、ちゃんと口コミは見ないといけないなと教訓を得たサウナでした。
建物に入ると、レディースは神戸サウナスパではない模様…
ずっと神戸サウナスパのサイトを見ていて「サウナいろんな種類ある!!屋外の水風呂!?行きたい!」と思っていたので、いざ入って「こんなに小さいサウナだけ…」とがっかり。
ちゃんとサイトを確認していなかった私が悪いので、施設は何も悪くないのですが残念でした。
常連らしきオバちゃんがサウナ室で大声で喋り続けるのに遭遇した時は「最悪、もう二度と来ないわ」と思いましたが、すぐ出てくれたのでタイミング良くてよかった。
ちなみにいいところは
・ロウリュウ30分おきで質高い!(循環をしっかりしてくれるのでめちゃくちゃ熱い)
・ミニタオルは交換し放題
・サウナ室出てすぐに掛け湯、ウォーターサーバーあり
・マイサウナマットも交換し放題
・館内着でくつろぐスペース広い!
ただ、料金は2,700円(LINE登録で2,100円)と、この狭さ&温泉サウナの少なさでは高い…
総じて再訪はないかなと思いました。
これから女性サウナ施設が充実していくことを祈ります(泣)
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。